こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  柴のシャンプー(ちょっと長くてごめんなさい)  >  柴のシャンプー(ちょっと長くてごめんなさい)

柴のシャンプー(ちょっと長くてごめんなさい)

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

名無しさん  | 2006/4/6 11:17
小型犬と中型犬専門で開業して5年目、柴との相性が悪いのか、先日もとうとう次回はムリとお断りしなければいけないコが出ました。爪切り、ドライはおとなしいくせに、ドッグバスに入れた瞬間豹変して暴れ周り、飛び出さないよう押さえるのがやっとの状態。なんとかシャンプーを薄めた液体をスポンジでそーっとかけて、シャンプーして、荒い流すのがもう戦場の様。傷だらけになる上、頭から下着までびっしょりになるし、必死でつかんだ自分の爪が裏返るような感触に恐怖を覚え、さらに飛び出し防止のリードでワンコも傷つくのではないかとヒヤヒヤ。結局充分なすすぎなんてできなくて、濡れタオルで拭いても満足いく結果が出るわけはなし。本人はケロっとして、お迎えの時はちゃんと私の足に寄りかかってお座りして、飼い主さんとの会話を聞いていてくれるから、嫌っているのは私ではなく、シャンプー(お風呂)らしいのです。思い返してみれば、手に負えなくてお断りするのは柴ばかり。Mixは大丈夫なのに、どうして純潔柴犬のみダメなんでしょう。何かコツがあったら教えてください。今はもう柴は最初から受けない方がいいかなと思い始めてます。 : : :kao06:

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  2. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  3. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  4. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  5. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  6. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  7. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  8. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  9. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  10. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.