こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  噛みシーズー対策。  >  Re: 噛みシーズー対策。

Re: 噛みシーズー対策。

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

名無しさん  | 2006/2/25 13:17
単純にホテイを上手くやれば 爪きりだけなら噛まれる事ないと思うけど??? 口にやっている人の手が届くから噛まれるのだから・・・ 犬の足の長さがあるのだから アームとか上手く使って(死なないようにね・・・) パパッっとやって 嫌がったら叱って(怒るはNG) よい子にしていたら褒めて・・・ 通常に事をちゃんとすればいいだけだよ・・・ 爪切り足バリ・・・・もしかしてその犬 足赤くない?? 痛くて嫌がっているのでは? 皮膚がはれて痛い足を強く握られていたりしたら犬でなくても噛み付きたくなるよね? やはりホテイと犬の扱いにも問題があるようですね トラウマ犬など時間がかかる犬もいるけど その犬の場合は違う人(上手い人)がやれば 犬が変わったように大人しくやらせると思いますよ 文面で伝える事は難しいですが 防御する方法だけでなくて 何故その子が噛むのか? 噛まないように躾けをするのはどうするのか? なども 客観的に基本から考えなおすと意外と単純なミスしている場合もありますので・・・・参考までに。 ま~とりあえず クチワ・エリザベスなどで噛まれ防止策をして 噛まなくさせていく事ですかね~ 噛まなくさせる事=犬とも信頼関係(安心させてあげる) 逆に犬にとって良い意味で「この人噛んだらきっと殺されるだろ~な~・噛んでも通用しないだろ~な~」「でも優しくて大好き」「従わせていただきま~~す!」などと思ってもらうのも手段ですね

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 韓国のトリミングコンテスト(2) BDG 2025-7-2 14:56New
  2. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  3. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  4. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  5. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  6. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  7. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  8. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  9. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  10. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.