こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  噛みシーズー対策。  >  噛みシーズー対策。

噛みシーズー対策。

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

みい  | 2006/2/24 23:55
シーズーで爪切り足バリで噛んで来て暴れる子がいます。 基本は人なつこい子なのですが、ホメたりあやしたりするとナメられるし、ちょいと力ずくでやろうとするとよけい暴れて手がつけられなくなります。ちなみに顔保定してもらうと、その人が噛まれます(^^; その子はそんなに若くもなく、ささっとやってしまいたいので、口輪や猫マスク(おわんみたいなやつ)をつけるのですが、見事な技で器用にもすべて自分で取ってしまうのです。。。所要時間5秒で取っちゃうよみたいな。 だからしかたなく毎回噛まれながらなので、爪切りも切るトコを狙ってカットじゃなくて、とにかく勢いでどう切ったかよくわかんない感じで切ってます。長さもバラバラになっちゃうし・・・ 手加減知らずのマジ噛みではないので、大怪我するほどの噛み方ではないのですが、毎回新たな傷つけられて流血です(--; なんか、うまく対抗する方法はないでしょうか?? 毎回傷つけられるのもちょっとつらいので・・・ ちなみに耳掃除は指でなら大人しく出来るし、カットも大人しく出来るので(顔も)、その足のときの噛みさえなければとりあえず問題なしなのです・・・。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44New
  2. 大阪 転職 探しています!(0) mip 2025-10-23 16:09New
  3. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39New
  4. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37New
  5. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  6. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  7. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
  8. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08
  9. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29
  10. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.