こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

Re: 教えて-咬み犬の扱い-

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

miki  | 2010/12/23 2:57
<<「咬むかもよ」と咬まない子と同じよう渡される

これは先生の考慮です。
「咬むよ!」と言われれば身構えるでしょ?

平気な顔で「私の方が立場が上よ!」って態度で向かえば
結構大人しかったりするものです。

パニックになると良い事ありません。
落ち着いて。

リード固定棒も首の後ろの手を置いていれば
振り向けないので咬まれないので無くてもいけます。
カラーしてるなら、なおさら振り向けないはず。。
(首とカラーの間に指を入れてカラーを持つとしっかり持てます。)

経験を積めば、少しづつ分かる事があると思いますので
がんばって下さい。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. トリミング室の照明について(1) mikanmikan 2025-4-28 08:48New
  2. 東京23区外で探しています(1) frafra 2025-4-27 16:43New
  3. 静岡県で転職先を探してます。(0) ask1 2025-4-27 15:43New
  4. 愛知県で転職先探してます。(0) sgmt 2025-4-26 23:01New
  5. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  6. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  7. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  8. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  9. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43
  10. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.