こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  トリマー見習い  >  Re: トリマー見習い

Re: トリマー見習い

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

名無しさん  | 2006/7/26 8:41
みどりさんではないですが。 足バリや足回りというのは、全体のカットの土台となります。 もちろんそこまでのベイシングもそうですが、 全身のカット入っても、 ある場所を切るためには、 別ある場所をきちんと切っておかなくちゃならない、というような、「基礎の手順」があって、 すべての基礎がしっかりしてから初めて、「応用」がきくんですよ。 基礎をしっかりする為に、先輩のカット下のを自宅で伸びるまでずっと観察できるのは、ものすごくいい勉強になるでしょう。 どこから伸びてくるのか、どの辺の粗が飼い主として気になるものなのか、どこの毛が変になると犬に負担をかけるのか・・・・ 私の場合、それらを学ぶのには、365日、たったそれだけで得られるものって限られていたように思います。 もちろん、教えてくださる方によって、ステップアップの仕方は様々ですから、もっといい別の場所を探すも良しですし、嵐居場所が見つかれば、そちらに移動するも良しですし、 焦って短期間で身に付く技術でもなければ、のんびり悠長にしていても身に付かない技術です。 1日に収得できる技術を確実に物にしながら、焦らず濃い365日を過ごせば、良いと思います。 がんばってね。 :kao08:

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 愛知県で転職先探してます。(0) sgmt 2025-4-26 23:01New
  2. 東京23区外で探しています(0) pommii 2025-4-26 22:55New
  3. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  4. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  5. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  6. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  7. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  8. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  9. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  10. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.