こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  グルーミング用品  >  マイクロバブルと炭酸泉浴の違い。  >  Re: マイクロバブルと炭酸泉浴の違い。

Re: マイクロバブルと炭酸泉浴の違い。

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

mero  | 2011/10/17 17:56 | 最終変更
Hydeparkさん

腕だけではできないものもあるとおもいますが・・・
技術も必要ですが、それなりの知識も必要ですよ。
 
私は一年ショップに、10年間動物病院に勤務し、看護師とトリマーとして働いていました。
その時に皮膚の悪いコにはマイクロバスやオゾン水を使用し、薬用シャンプーでも対応していましたよ。
マイクロバスに効果はありますし、必要な設備でしたが・・・
マイクロバスや炭酸泉は医療の現場やペットショップさんなどで幅広く用いられて、それなりの効果は発揮しています。

独立し、美容院を経営するようになってからは同じくマイクロバスを使用したり、オゾン水を使用したりしていますが皮膚病やアレルギーのワンちゃんの飼い主様からは大変好評いただいておりますよ。皮膚がヤケていたワンちゃんも徐々に改善もみられました。

腕も大切ですが、ワンちゃんを扱わせていただいているうえでの、知識や経験はもっと大切だと思います。

人それぞれの考え方の違いもありますが、マイクロバスは経験上よいアイテムだとおもいますが・・・

ちなみに、マイクロバスは毛がフワフワになりよけいな汚れをおとしてくれるので美容には良いですね。

オゾンは消臭効果や殺菌・洗浄効果がありますので、皮膚の悪いワンちゃんには最適です。それに、お掃除する際に使用すると殺菌効果もあるので強い薬品でお掃除することはありませんよ。院内感染防止にも役立っていました。 

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(1) frafra 2025-10-25 15:56New
  2. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44New
  3. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39New
  4. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37New
  5. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  6. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  7. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
  8. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08
  9. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29
  10. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.