質問
meg_hele
| 2011/2/9 12:01
私はトリマー科の専門を出て今年の春で1年になります。
卒業前からバイトをしていたペットショップで正社員として雇ってもらい今まで無遅刻無欠勤で働いてきました。
雇用の詳細は
基本給125,000円~(各種手当てあり)
手取りは15万くらいです
労働時間・休暇
週休1日
基本8時半~20時半(平日は早番遅番でシフト制)
拘束時間は平日で10時間~、休日は13時間~14時間くらいです
保険無し、有給なし、ボーナスなし
といった雇用内容で働いてきました。
そこで質問なのですが、動物業界の平均値で言うと
この雇用条件・内容は普通なのでしょうか・・・?
やはり動物業界は皆このぐらい過酷な雇用状態なのでしょうか・・・?
卒業してから夢だったトリマーの仕事を出来る嬉しさ反面
好きなことなのでそう簡単に投げ出したくないと思い勤務してきましたが
そろそろ体力的・将来的に不安になってきたので転職を考えています。
卒業前からバイトをしていたペットショップで正社員として雇ってもらい今まで無遅刻無欠勤で働いてきました。
雇用の詳細は
基本給125,000円~(各種手当てあり)
手取りは15万くらいです
労働時間・休暇
週休1日
基本8時半~20時半(平日は早番遅番でシフト制)
拘束時間は平日で10時間~、休日は13時間~14時間くらいです
保険無し、有給なし、ボーナスなし
といった雇用内容で働いてきました。
そこで質問なのですが、動物業界の平均値で言うと
この雇用条件・内容は普通なのでしょうか・・・?
やはり動物業界は皆このぐらい過酷な雇用状態なのでしょうか・・・?
卒業してから夢だったトリマーの仕事を出来る嬉しさ反面
好きなことなのでそう簡単に投げ出したくないと思い勤務してきましたが
そろそろ体力的・将来的に不安になってきたので転職を考えています。
mosuko
| 2011/2/10 10:47
お仕事紹介を見てみましょう。
辞める人の大半は同じ理由かと思いますよ。後は寿退社ですかね。
辞める人の大半は同じ理由かと思いますよ。後は寿退社ですかね。
aki555
| 2011/2/11 0:35
meg heleさんは専門学校を出てまだ1年ですよね?
一般企業でも入社1年目は見習いで即戦力ではないので、高卒でしたらお給料も同じくらいではないかと思います。
当然、給料を貰って仕事をしてるわけですから、無遅刻無欠勤は当たり前ですよね?
トリマーの仕事は基本的に土日が忙しい仕事ですし、サービス業なので労働時間も若干不規則なのはしょうがないことだと思いますよ。
今の世の中、週休1日で働いている人は沢山いると思いますし、拘束時間もトリマーでしたら普通ではないでしょうか?
どういう規模のお店で働いているかわかりませんが、探せばもっと条件の良いお店は沢山あるはずです。ただ技術が伴わない限りそんなに甘い業界ではないのが現実ですよ・・・。
保険有り、有給有り、ボーナス有りの職場で働きたいのなら、大手のチェーン店になるのでは?その代り仕事内容は厳しく先輩、同僚は怖いかもしれないですけど・・・。
まだお若いのでしたら、いろいろな職場で働いて経験を積んだらいかがでしょうか?
好きなだけでは出来ない仕事なので、続けたいと思っているのならまずは経験を積むことです。
給料は実力に伴って増えていくと思いますよ。
一般企業でも入社1年目は見習いで即戦力ではないので、高卒でしたらお給料も同じくらいではないかと思います。
当然、給料を貰って仕事をしてるわけですから、無遅刻無欠勤は当たり前ですよね?
トリマーの仕事は基本的に土日が忙しい仕事ですし、サービス業なので労働時間も若干不規則なのはしょうがないことだと思いますよ。
今の世の中、週休1日で働いている人は沢山いると思いますし、拘束時間もトリマーでしたら普通ではないでしょうか?
どういう規模のお店で働いているかわかりませんが、探せばもっと条件の良いお店は沢山あるはずです。ただ技術が伴わない限りそんなに甘い業界ではないのが現実ですよ・・・。
保険有り、有給有り、ボーナス有りの職場で働きたいのなら、大手のチェーン店になるのでは?その代り仕事内容は厳しく先輩、同僚は怖いかもしれないですけど・・・。
まだお若いのでしたら、いろいろな職場で働いて経験を積んだらいかがでしょうか?
好きなだけでは出来ない仕事なので、続けたいと思っているのならまずは経験を積むことです。
給料は実力に伴って増えていくと思いますよ。
mosuko
| 2011/2/11 1:56 | 最終変更
無遅刻無欠勤は素晴らしいと思いますよ。殆どの場合、有給を使って
クリアしている人達ばかりですから。megさんは有給なしなので
賞賛に値しますよ。(自慢するもんでもないですけどね)
しかし、こんなにも酷い環境が多いとは…そろそろ上に持って行かないと
いけない時期にきましたね。
悪い当たり前がどんどん引き継がれていってる気がします。
クリアしている人達ばかりですから。megさんは有給なしなので
賞賛に値しますよ。(自慢するもんでもないですけどね)
しかし、こんなにも酷い環境が多いとは…そろそろ上に持って行かないと
いけない時期にきましたね。
悪い当たり前がどんどん引き継がれていってる気がします。
tail
| 2011/2/11 18:56
平日19日、土日8日の出勤と考えて、19(日)x10(時間)=190(日時)
8(日)x13(時間)=104(日時)
190+104=294、150000(月給)÷294=510(時給)
こんな時給で雇えるバイトがいたら、僕も雇いたいです。
正社員の意味って何だと思います?
安定した雇用ですよね?
保険もない正社員って、僕の周りでは聞いたことありません。
雇用保険って、結構雇う側がお金を出さないといけないのですが、せめて、それくらいは、オーナーと掛けあってみたらどうでしょうかね?
8(日)x13(時間)=104(日時)
190+104=294、150000(月給)÷294=510(時給)
こんな時給で雇えるバイトがいたら、僕も雇いたいです。
正社員の意味って何だと思います?
安定した雇用ですよね?
保険もない正社員って、僕の周りでは聞いたことありません。
雇用保険って、結構雇う側がお金を出さないといけないのですが、せめて、それくらいは、オーナーと掛けあってみたらどうでしょうかね?
mimimimi
| 2011/2/11 22:22
こんばんは。私ももうすぐトリマー暦1年になる新人です。
この1年の間に私は職場が3回も変わりました(笑)
店がつぶれたりこちらの都合で辞めたり、です。
その3箇所についてですが雇用内容をお教えしますね。
地域は東京近郊です。
●サロンA
手取り14万、交通費全額。
週休1日、一日8時間労働(ほぼ残業ナシ)
有給も保険も何もナシ。
●サロンB
手取り10万、交通費一部。
週休1~2日、一日10時間労働(さらにサービス残業アリ)
有給、労災雇用保険はアリ。
●サロンC(今の勤め先)
時給880円、交通費一部。
週休3日、一日6~8時間労働(残業分時給つく)
有給、保険はナシ。
こんなかんじです(笑)
参考になりましたでしょうか?
今のところはバイトなので、休みも取りやすいですし残業もつきますし、副業バイトをかけもちすれば食うに困らない収入が入ります。
個人的には今のところが一番いいです。
思うに、正社員のメリットって何でしょう?
雇用が安定してる、収入が安定してる…
いろいろありますが、
有給や保険がしっかりあることかと思います。
しかしトリマーの職場は正社員でもそれがないところが多い。
だったらバイトでいいじゃないですか♪
バイト、正社員、そんな名前の響きだけで選ぶことありません。
しかしながら、ちゃんとわかってる経営者はバイトでトリマーを取ろうとしないですけどね。
何時間でも残業してくれる、格安な正社員で募集していますね(笑)
とはいえこの業界は実力社会ですから、はじめはこんな扱いでも腕を上げるにつれ収入も変わってくると思います。
それまではきついとこでもがんばってやるしかないですよね!
この1年の間に私は職場が3回も変わりました(笑)
店がつぶれたりこちらの都合で辞めたり、です。
その3箇所についてですが雇用内容をお教えしますね。
地域は東京近郊です。
●サロンA
手取り14万、交通費全額。
週休1日、一日8時間労働(ほぼ残業ナシ)
有給も保険も何もナシ。
●サロンB
手取り10万、交通費一部。
週休1~2日、一日10時間労働(さらにサービス残業アリ)
有給、労災雇用保険はアリ。
●サロンC(今の勤め先)
時給880円、交通費一部。
週休3日、一日6~8時間労働(残業分時給つく)
有給、保険はナシ。
こんなかんじです(笑)
参考になりましたでしょうか?
今のところはバイトなので、休みも取りやすいですし残業もつきますし、副業バイトをかけもちすれば食うに困らない収入が入ります。
個人的には今のところが一番いいです。
思うに、正社員のメリットって何でしょう?
雇用が安定してる、収入が安定してる…
いろいろありますが、
有給や保険がしっかりあることかと思います。
しかしトリマーの職場は正社員でもそれがないところが多い。
だったらバイトでいいじゃないですか♪
バイト、正社員、そんな名前の響きだけで選ぶことありません。
しかしながら、ちゃんとわかってる経営者はバイトでトリマーを取ろうとしないですけどね。
何時間でも残業してくれる、格安な正社員で募集していますね(笑)
とはいえこの業界は実力社会ですから、はじめはこんな扱いでも腕を上げるにつれ収入も変わってくると思います。
それまではきついとこでもがんばってやるしかないですよね!
mosuko
| 2011/2/12 11:07
一流企業(まともな)ならバイトでも有給はあるし各種保険にも強制的に
加入させられます。(中にはボーナスが出る所もあります。勿論、ちょっとですが。)それは国からの指導が厳しいからです。
でも個人経営となるとそうでもなくなるんですよね。
なかなか雇う側と働く側が歩みよるのが難しいですね。
たとえトリマー歴10年だろーと「まだ半人前だ!」って言われたら
それまでですしね。
雇用募集を見ると実務経験2年以上が多いですよね、それは一番使い勝手が
いいからです。言い方は悪いですがコスパがいいんです。
そういう人材を2~3年周期で入れ替えて行こうとするお店が多いです。
将来の独立の為に今のお店で「修業させてもらっている」と思えれば
楽なんですけどね。勉強もできてお金までもらえるなんて素敵って。
でも現実はそうもいかないですよね。
ショーに出てるブリーダーさんや訓練所に「弟子入り」すると住み込みで
拘束24時間で給料は無し(お小遣いはもらえる)なんて所もざらですよ。
だから何だって話ですね。
私の知り合いなんかは長く働いてくれる人を探すんですけど、みんな2~3年で独立しちゃうので困ってますね。
数は少ないですが素晴らしいオーナーさんのお店もある事も覚えておいて
下さい。
加入させられます。(中にはボーナスが出る所もあります。勿論、ちょっとですが。)それは国からの指導が厳しいからです。
でも個人経営となるとそうでもなくなるんですよね。
なかなか雇う側と働く側が歩みよるのが難しいですね。
たとえトリマー歴10年だろーと「まだ半人前だ!」って言われたら
それまでですしね。
雇用募集を見ると実務経験2年以上が多いですよね、それは一番使い勝手が
いいからです。言い方は悪いですがコスパがいいんです。
そういう人材を2~3年周期で入れ替えて行こうとするお店が多いです。
将来の独立の為に今のお店で「修業させてもらっている」と思えれば
楽なんですけどね。勉強もできてお金までもらえるなんて素敵って。
でも現実はそうもいかないですよね。
ショーに出てるブリーダーさんや訓練所に「弟子入り」すると住み込みで
拘束24時間で給料は無し(お小遣いはもらえる)なんて所もざらですよ。
だから何だって話ですね。
私の知り合いなんかは長く働いてくれる人を探すんですけど、みんな2~3年で独立しちゃうので困ってますね。
数は少ないですが素晴らしいオーナーさんのお店もある事も覚えておいて
下さい。
meg_hele
| 2011/2/15 9:25
たくさんの返信有難うございました^^
かなり参考になりました。
私自身、トリマーという職は離れたくありません。
(転職の意味を履き違えてました)
今の会社について説明させてもらうと・・・
仕事内容はトリミングと生体販売が半々といった形です。
私自身トリミングのお仕事が好きですし、上手くなりたいと思ってます。
入社した時に上の人から言われたのは
「トリミングやりたいんだったら、生体販売をしっかりマスターしてから!」
というものでした。
正社員で入ったのも、バイトの子より多くトリミングに入れてくれる・カットの練習をするときも犬を優先的に貸してあげると言う条件があったからです。
しかし、今の現状は『正社員だから』という理由で生体販売寄りになってきています(;_;)
トリミングの仕事をもっとやりたいし、もっと勉強して上手くなりたいと思っています。
そのことを考えると、今の職場にいても・・・・と、退職を考えてしまいます。
雇用条件・労働条件についてはたくさんの返信をいただいたので再確認できました(^^;)やはり、技術職である以上努力と鍛錬は必要不可欠なのですね。
かなり参考になりました。
私自身、トリマーという職は離れたくありません。
(転職の意味を履き違えてました)
今の会社について説明させてもらうと・・・
仕事内容はトリミングと生体販売が半々といった形です。
私自身トリミングのお仕事が好きですし、上手くなりたいと思ってます。
入社した時に上の人から言われたのは
「トリミングやりたいんだったら、生体販売をしっかりマスターしてから!」
というものでした。
正社員で入ったのも、バイトの子より多くトリミングに入れてくれる・カットの練習をするときも犬を優先的に貸してあげると言う条件があったからです。
しかし、今の現状は『正社員だから』という理由で生体販売寄りになってきています(;_;)
トリミングの仕事をもっとやりたいし、もっと勉強して上手くなりたいと思っています。
そのことを考えると、今の職場にいても・・・・と、退職を考えてしまいます。
雇用条件・労働条件についてはたくさんの返信をいただいたので再確認できました(^^;)やはり、技術職である以上努力と鍛錬は必要不可欠なのですね。
meg_hele
| 2011/2/15 9:34
aki555さん返信有難うございます
確かに、お給料をいただいている限り
遅刻欠勤しないのは当たり前ですよね。
職場をコロコロ変えるのってよくないのかな・・・?と学生の時から思っていたのですが
いろいろなお店を経験していくのも視野が広がって良いのかも知れませんね。
参考になりました。
確かに、お給料をいただいている限り
遅刻欠勤しないのは当たり前ですよね。
職場をコロコロ変えるのってよくないのかな・・・?と学生の時から思っていたのですが
いろいろなお店を経験していくのも視野が広がって良いのかも知れませんね。
参考になりました。
meg_hele
| 2011/2/15 9:37
tail さん
保険に関しては自分の勉強不足もあるとおもうのですが
今の会社に決める時
家から通える範囲か
トリミングの仕事が出来るのか
を基準に探したので
働いてみてビックリ。。。されましたw家族に。
保険に関しては自分の勉強不足もあるとおもうのですが
今の会社に決める時
家から通える範囲か
トリミングの仕事が出来るのか
を基準に探したので
働いてみてビックリ。。。されましたw家族に。
meg_hele
| 2011/2/15 9:55
mimimimi さん
同じ1年の新人さんなんですね。返信有難うございます(;;)
私はいま、北関東に住んでいます。
東京方面もオシャレなお店が多いので憧れます。
やはり比べると雇用条件は大差ないのですね。
1社しかしらないので、かなり参考になる情報有難うございました。
逆に質問させていただきます。
mimimimi さんはトリミングをお店でどこまでやらせてもらっていますか?
カットの仕上げまでですか?
その職場によるとおもうのですが1年目って普通どこまでやらせてくれるのか・・・
同期の友達が殆んど辞めてしまい、聞ける人がいなかったので・・・
場違いな質問ですみません。
同じ1年の新人さんなんですね。返信有難うございます(;;)
私はいま、北関東に住んでいます。
東京方面もオシャレなお店が多いので憧れます。
やはり比べると雇用条件は大差ないのですね。
1社しかしらないので、かなり参考になる情報有難うございました。
逆に質問させていただきます。
mimimimi さんはトリミングをお店でどこまでやらせてもらっていますか?
カットの仕上げまでですか?
その職場によるとおもうのですが1年目って普通どこまでやらせてくれるのか・・・
同期の友達が殆んど辞めてしまい、聞ける人がいなかったので・・・
場違いな質問ですみません。
meg_hele
| 2011/2/15 10:07
mosukoさん
返信有難うございます。
私自身も安心して(?)修行したいです。
今の職場はバイトの先輩トリマーが一人です。
トリミング研修会なども会社でひらいてくれたのですが1年間で数える程度。
将来長く働いていきたいと思っているので
今のうちはサロンなどで修行して鍛錬した方がいいのでしょうかね。
ただ、北関東在住なのですが
住職活動の時にさまざまなサロンに電話したところ
新人はお断りが多かったです・・・(;_;)
やはり経験者が求められているみたいですね。
返信有難うございます。
私自身も安心して(?)修行したいです。
今の職場はバイトの先輩トリマーが一人です。
トリミング研修会なども会社でひらいてくれたのですが1年間で数える程度。
将来長く働いていきたいと思っているので
今のうちはサロンなどで修行して鍛錬した方がいいのでしょうかね。
ただ、北関東在住なのですが
住職活動の時にさまざまなサロンに電話したところ
新人はお断りが多かったです・・・(;_;)
やはり経験者が求められているみたいですね。
mimimimi
| 2011/2/15 20:23
こんにちは。
返信ありがとうございます。
私は今のお店では、犬種に関わらずカットも全てひとりで行い、誰にもチェックされずお客様にお返ししています(笑)
別に私がカットできるからとかではなく、単に先輩がいない(同僚のみ)からやらざるを得ないんです。
私は看護科出身ですし、前の店でもカットはほとんどやってなかったので必死ですよw
私としては、カットやらせてもらえるのは大チャンスだと思ってますけどね!
前の店では、入って半年は下準備のみ、それから部分カット、全身カット…と段階を踏んでいくところだったので半年足らずで辞めた私は部分カットまでしかやってません。
私の同学年の友達に聞くと、入ってすぐ4月から全部任されちゃってる人、長いことシャンプーしかやらせてもらえない人、様々です。
個人的に思うのは、小さいお店(人が足りてない店)はカットまで任されて、おおきいチェーン店(先輩がたくさんいる店)のようなとこでは段階を踏んでいくところが多いのかな、と思いますよ。
どちらが良いのかはわかりませんけどね(^^;)
ちなみに私の今いる店は生体販売ありますけど、それ専用の人がいて、トリマーは手の空いたとき手伝うというかんじです。
なので、手が空かないようトリミング客獲得に奔走しています(笑)
やっぱトリマーになったからにはトリミングやりたいですよね^^
返信ありがとうございます。
私は今のお店では、犬種に関わらずカットも全てひとりで行い、誰にもチェックされずお客様にお返ししています(笑)
別に私がカットできるからとかではなく、単に先輩がいない(同僚のみ)からやらざるを得ないんです。
私は看護科出身ですし、前の店でもカットはほとんどやってなかったので必死ですよw
私としては、カットやらせてもらえるのは大チャンスだと思ってますけどね!
前の店では、入って半年は下準備のみ、それから部分カット、全身カット…と段階を踏んでいくところだったので半年足らずで辞めた私は部分カットまでしかやってません。
私の同学年の友達に聞くと、入ってすぐ4月から全部任されちゃってる人、長いことシャンプーしかやらせてもらえない人、様々です。
個人的に思うのは、小さいお店(人が足りてない店)はカットまで任されて、おおきいチェーン店(先輩がたくさんいる店)のようなとこでは段階を踏んでいくところが多いのかな、と思いますよ。
どちらが良いのかはわかりませんけどね(^^;)
ちなみに私の今いる店は生体販売ありますけど、それ専用の人がいて、トリマーは手の空いたとき手伝うというかんじです。
なので、手が空かないようトリミング客獲得に奔走しています(笑)
やっぱトリマーになったからにはトリミングやりたいですよね^^
bowbow
| 2011/3/7 19:41
私個人の意見です。
トリマーの仕事が大変な仕事だと理解もしていますし日々トリマーの子達に苦労をかけていることも理解しています。
でも、ワンコ1頭当たり、お客様からいただける金額を考えてみてはもらえないでしょうか?
1頭にかかる時間X時給・シャンプーやリボンのサービス品・光熱費・賃貸なら家賃・トリマーの子の交通費・送迎等にかかる経費など・・
経営者さんにどれほどのお金が残るでしょうか?
トリマーの仕事が大変な仕事だと理解もしていますし日々トリマーの子達に苦労をかけていることも理解しています。
でも、ワンコ1頭当たり、お客様からいただける金額を考えてみてはもらえないでしょうか?
1頭にかかる時間X時給・シャンプーやリボンのサービス品・光熱費・賃貸なら家賃・トリマーの子の交通費・送迎等にかかる経費など・・
経営者さんにどれほどのお金が残るでしょうか?