こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  上質な職場を希望  >  Re: 上質な職場を希望

Re: 上質な職場を希望

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

BOBBI  | 2010/4/5 10:45
riechanさん
>ただ人材を育成するとなるとたいていの人が厳しく育成していくと
すぐにギブアップ状態となります

ですよね(苦笑)
これはどこの業界でも頭を抱える問題ですね。
一般企業で働いていた時も後輩や部下を育てるのには一苦労!!

でも唯一私が感じたのは
一般企業の場合、「どーーーしてもこの仕事に就きたかった」とか
「小さいころからの夢でした」とかいう人が
あまりいない職場(待遇面、企業ブランド、安定してるからとか)
だったんですが
トリマーの場合は「トリマーになりたかった」「動物と一緒に仕事が
しかたった」だから専門学校に行って勉強したとう人がいるという救い
がありました。
なりたいからなった人がトリマーになるんですよね?
で、理想と違った・向いてなかったとかわかった人は
辞めていく・・・
明確なビジョンを持って仕事をする人はそう簡単に
夢をあきらめないでしょうから。

でも、教える方も教え方や言葉遣い、知識や教養、後輩の性格をうまく
つかんであげないと指導力の問題も浮上してくるからまたまた
難しいんですよねぇ。
どこの業界でもリーダーは人間力と実力と愛嬌がないと
誰もついてきてくれないですよね・・・。

求められるものや勉強しなきゃいけない部分はたくさんありますね。
でもそれをクリアできないと人の上に立つ資格なんてないもんなぁ・・・
書いてて自分に言い聞かせてみました(笑)

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  2. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  3. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  4. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  5. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  6. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  7. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  8. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
  9. ありがとうございました(5) mako10 2025-4-15 21:18
  10. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.