こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  シーズーのトリミングだけを習いたい  >  Re: シーズーのトリミングだけを習いたい

Re: シーズーのトリミングだけを習いたい

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

名無しさん  | 2007/9/28 10:36
自分で手入れしたい、と思われるのはとても良いことだと思います。 犬からしたら、信頼できる飼い主さんに手入れしてもらう事が一番良いと私は思っています。(ちゃんとできる場合はね) 専門学校とかではなく、美容室がやってるスクールとかありますよね? プロになりたい人向けではなく、自分の犬を手入れできるようになりたい人向けの。 東京ではわかりませんが、私の住んでる近所にはあります。 いいところが見つかればいいですね。 ただ、上の方々が言われているように、自宅手入れに失敗してトリマーに皺寄せが、というのは確かにあります。 つい先日、3歳になるチワワが来店。 今まで自宅で爪きりからシャンプー・ドライまで全てやってて、初めての美容室利用でした。 結果は。。。 ガウガウ言ってましたよ。 同じ条件の犬がその前日来店しましたが、その子はとてもお利巧さんだったので、全ての犬がそうなるとは限りませんが。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  2. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  3. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  4. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  5. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  6. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  7. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  8. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  9. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  10. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.