こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  口輪が目にあたる話パート2  >  Re: 口輪が目にあたる話パート2

Re: 口輪が目にあたる話パート2

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

kmdog  | 2007/8/29 15:46
12番様の書き込みは嬉しいです♪ そうなんですよ 当り前の作業なんですが いつのまにか「麻痺」して 変な指導の元、それに従って・・ それが当り前になって・・罪悪感に陥るわけなのです(涙) みんながそうしてるから・・はじめは嫌だったけど いつのまにか私も同じ事をしている・・ そのギャップに苦しんでいるワン子好き好きグルーマ~卵は多いんですよね。 研修制度はあまりできなくなっている次第ですが 見学はいつでも歓迎です♪ 同業者なら誰でもオッケイです。 いろんな国の人が遊びに来てくれてます。 反対に参考になる意見もたくさんいただけて助かってます♪ 確かに型にはまらないワン子多いですよね(苦笑) ただ12番様はアメリカのワン子に詳しいから意見を言う方だと感じましたが、日本のワン子は確かに飼い主がすごい勉強されるので 「しつけ」で変なトレーニングをされていて トラウマを自然につくられているので トラウマ崩しが大変かと(苦笑) そのてん面倒くさがりのアメリカ飼い主は みーんなプロまかせで、トラウマをつけているのはプロが多い(汗) 学生時代が短いプロが押さえ付けて作業するので最悪です(涙)

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.