こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  職場の悩み・人間関係  >  子持ちトリマー

子持ちトリマー

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
名無しさん  | 2007/6/14 0:06
今、1歳の女の子の母親でトリマー2年目のものです。 私の場合、1年休業して最近復帰したのですが、職場を見つけるのにかなり大変でした(T_T) 子供は毎月必ず熱をだし、呼び出されたり、急にお休みしたり… このままではクビになってしまわないかと不安でいっぱいです。 子持ちでトリマーをしている方、子持ちトリマーを雇っているオナトリの方など実際のところどうでしょうか? 体験談をお聞かせください!
名無しさん  | 2007/6/14 15:16
子持ちトリマーと一緒に仕事をしています。 オーナーも含め他のスタッフも子供の大切さ、育てていく大変さも 分かるが、正直なところ皆さんうんざりしています。 今は、辞めていただく方向で話は進んでいるところです。 その子持ちトリマーさんはとても熱心で、仕事も出来るし、何より急に休む事になったときなどの対応からとても誠意が伝わり本当は、辞めてもらうには惜しい存在でした。 しかし、遅刻や早退欠席が多いもので、残されたスタッフの負担・お客様へのサービスの低下を考え辞めてもらう事にしました。 実際、予約を入れていただいたお客様に日にちの変更をして頂いた事もありますし、他のスタッフ(まだ年数の浅いスタッフは特に)に体力的な負担がかかったり、一番かわいそうなのはお客様からの苦情をうけたり、謝罪をしたりと、精神的な負担がかかると1人のせいで、みんながいやな思いをする事になり、まだ人間関係が壊れる前に辞めてもらうように伝えました。 苦渋の選択です。 その方にはもう少し子供が大きくなったときもう一度一緒に仕事がしたいので、待っていると伝えました。 オーナーは子供はいますが、私は子供がいません。 なので母親側のいい分・気持ちはすべて理解する事は正直難しいですが、オーナーとも何度も話を重ね、経営者側・周りのスタッフからしてみたら小さな子供のいる方との仕事は負担が大きすぎました。 厳しい意見を書き込み申し訳ありませんが、これが残されたスタッフ達の正直な意見です。 しかし、1日頭数を多くこなさないゆっくりしたサロンや予約制ではなく 飛び込みOKまたは飛込みがほとんどといったサロンとではまた違ってくると思います。 オーナーの方や他のスタッフと話し合いが出来る環境ならば正直な意見が欲しいと、相談するとスッキリするのではないでしょうか。
名無しさん  | 2007/6/14 18:57
1です。正直な意見ありがとうございます。 私のお店では基本的に予約ですが、突然当日飛び込みがくることが多いです。 今のところ(勤めて半年くらい)は子供が意外に強く丈夫なので、そこまで頻繁に休むことなく来れているのが唯一の救いです。 しかし、いつ具合が悪くなるかは分からないし、毎日ヒヤヒヤしています。 トリミングの予約はそこまで入っていないのですが、トリマーが二人いるのですが、カット出来るのが自分しかいないことです。 もう一人の子は新卒なのでカットを一人で任せるのはまだまだです。 しかし一刻も早く出来るようになってもらうように日々指導しています。 ちなみに2さんのところで働いている子持ちの方は勤めて何年目で、どの位のペースで休んだり、遅刻早退されてるのですか? ちなみにお子さんは何歳ですか? 詳しく教えていただけますか? 今後の対応に活かしたいと思うので、お手数ですが、よろしくお願いします。
名無しさん  | 2007/6/14 23:04
私も以前、小さなお子様を持つトリマーさんと一緒に働いていたことが あります。 確かに保育園などで流行病をうつされたり・・・と急な早退、欠勤が多く 同僚はやはりみんな困っていました。 子供を理由にされると文句や愚痴を言うのがためらわれるというか・・・。 結果的に1年も経たず退職されました。 家族経営的なアットホームで比較的トリマーの多いお店でないと 他の方の負担や不満を考えると無理でしょうね。 確実に頼める親などに頼んで週に数日のパートを重ね、最後は 開業するのがベストでは?
ぱりんこ  | 2007/6/15 13:47
1さん。私もまったく同じです!娘は一歳3ヶ月になりました。今年の2月から働き始めましたが、子供が保育園に入ってから熱や風邪をひいた時は私の親にだいぶ迷惑をかけてしまいました。みてもらってる時に娘がひきつけをおこしたことがありました それでも仕事をしてました。次の日も…そして誰もみてくれる人がいなくて、高熱のときに初めて休ませて欲しいと言ったら、親にみてもらえるようにちゃんと話をつけて! とゆわれました。 それから私はそこまでして働きたいのか、親と娘に迷惑かけてまで…と考えるようになりました。 今は辞めるかなやんでいます
名無しさん  | 2007/6/15 16:39
ぱりんこさん、1です。 ひきつけ起こしてしまったんですね…うちの子はまだ起こしていませんが、やはり預けている間は何が起こるか分からないし怖いです。 確かにお子さん可哀想ですね。私もよく少し具合悪くても保育園無理に預けたりして、自分て最低だなと自己嫌悪に陥るときがあります。 もちろん子供が一番なのは当然でも、いったい私は子供と仕事どっちが大切なんだろうとも思いました。 私が働いているのは動物病院で、私の他に獣医さんで子供のいる人が二人いますが、やはり二人とも頻繁に休んでいます。 確かにその点私の勤め先は理解があるほうだとは思いますが、いつか私の後輩が出来るようになったら私は用なしでクビになるのではと悪い方にばかり考えたり…。 家のこと、子供のこと、仕事のことと悩みはつきませんね。失礼ですが、ぱりんこさんはご主人様の収入ではやっていけませんか? 恥ずかしながら私の家は自分が働かないとかなり苦しい状況です。 もし余裕があるならばもう少し子供が大きくなってから再開しては? でもやはりトリマーしたいですよね…いつか自宅で子持ちトリマーだけの理解あるお店を作りたいです。
名無し  | 2007/6/15 16:47
自営で子供が二歳になる息子がいます わたしは一人でしていて保育園に入れたのも3ヶ月だったんで本当によく病気をしてます  今もたまに熱を出します たしかに雇っているとその頭数をいれますよ  今のわたしから言えることはいまどうしても働かないといけないのかっていうことかな  生活ができないのであれば仕方ないとおもいますが・・・・  そうでないのであればいえでみたほうがいいとおもいます  トリマーはいつでも復帰できますよ
名無しさん  | 2007/6/15 20:32
私はオーナーなんですが、今子持ちさんに働いてもらっています。 でもやっぱり突然の休みが多かったり、早退も多くてちょっと困っています。 うちは完全予約制なので雇う前に「いきなり休みとか取られるとお店のシステム上困ることになるんだけどその辺は大丈夫?」と確認はしました。 そのときは「休みはなるべく少なくします。大丈夫です」とおっしゃっていたので雇ったのですが 本当にいきなり休まれたりとかが多いんです。 私はまだ子供がいなかったのでこんなに子供に手がかかりとかまったくわからなかっかのも甘かったなと反省はしてるんですが さすがに週に5日働いてもらっているうちの半数以上突然休まれたり、いきなり早退されたりするとほかのスタッフに大きな負担になってしまっているのが現状です。 今はあんまり戦力に数えていないので予約の数なんかも少なくしていますが 子持ちでない方ならお店の収入ももう少しあがるのかなとか考えてしまうと、ちょっとやめてもらってほかの方を探そうか悩んでしまいます。 しかもその子持ちの方はシングルマザーの方で辞めさせてしまったらこの先生活できないんじゃないかとか考えてしまうと、どうしても「辞めてくれる?」とは言えず・・・ でも他のスタッフやお店のことを考えると・・・ と堂々巡りに悩んでしまいます。
名無しさん  | 2007/6/15 21:03
>>8辞めてもらってもいいのではないでしょうか?働くいじょう子供がいるからって言い訳は通用しませんよ。他の従業員と同じ扱いにしないと不満が出てきますよ。
名無しさん  | 2007/6/15 21:39
2です。 私の働くお店にいる子持ちトリマーさんは実質、クビになったという事ですが、 オーナーと私以外の他のスタッフの子達はクビにしたという事実は伏せていますので、細かな事は差し控えたいと思います。 他のスタッフとも気まずい思いを出来るだけしないで辞めていただきたく、そして数年経ったときもし、戻ってきてもらえる事になったら、気持ちよく再スタートしてもらいたいので事実は伏せる事にしました。
名無しさん  | 2007/6/15 23:21
難しいよね。 だからトリマーは子供作れないとか言われちゃうのか。
名無しさん  | 2007/6/16 1:31
そう考えるとトリマーはやはり一生の仕事ではないですね。いずれ大抵の人は結婚して子供できるし、いつか子持ちトリマーの辛さをみんな思い知るんですねー
名無しさん  | 2007/6/16 9:58
そして子持ちではなかなか続けられないからみんなこの業界を去っていくんですよね。
名無しさん  | 2007/6/16 20:10
別にトリマーでなくてもどんな仕事でも子育てをしながらは大変だとおもいます。私は子供が小さいときは保育園にあずけ配達のしごとをしていましたが、熱を出した子供を助手席にのせ配達を続行したこともあります。子育てしながら仕事をするなら、夫はもちろん、おじいちゃんおばあちゃん、ベビーシッターさん、友人などとの関係を良くし、助けあえる関係を作っていないと難しいとおもいます。 お店に休憩所などあるなら子供をつれていければ様子を見ながら仕事できるし、又それをオーナーさんや仲間が許してくれるような仕事ぶりや人間関係が普段から重要ですよね。 子供の具合が悪い時は働きたくない、と思うのならもっと子供が大きくなるまで趣味ていどで働いてください。 子育てしながら働き家計をささえることは覚悟が必要ですよ。
ぱりんこ  | 2007/6/16 21:31
ぱりんこです。私は今年の夏に新築を建てるため夫の給料だけじゃ厳しいのです。それと正直、自分の腕にまだ自信がないし、一年間休んでる間、同級生の友達はうまくなっているんだろうなぁなど考え、将来店を持ちたいためすごく気が焦っている所があります。 子供や親に迷惑かけているのはわかっているのですが… でも今日オーナーに自分の気持ちを言いました。 仕事もがんばりたい!でもやっぱり家族に迷惑をかけるのはできないと。なので辞めさせてもらいたい。 そしたらオーナーは、あなたはこの店で必要な人間やし、子供はいずれ大きくなるから!子供もいてそれでも頑張ってるあなたでいいの!と言って頂きました。 いろいろ矛盾する所はありますが、この言葉を信じて私はなるべく迷惑かけずにここで頑張る決意をしました。 子供がいてもトリマーはできると思います。私は絶対子供のせいにしたくないんです。自分が限界まで頑張ってるのをみとめてくれない所にいたいですか?? 精一杯頑張ればきっとみとめてくれるはずですよ!
名無しさん  | 2007/6/17 22:13
家をたてるならトリミングできる部屋をつくり、自宅で仕事できるようにしたらどうですか?そうすればだれにも迷惑かけずにトリマーを続けられるのに。 話がそれてしまいましたが、家族なんだから多少の迷惑はかけあって生きているものです。まして子供に迷惑ってのはちょっと違うのでは?
名無しさん  | 2007/6/17 23:40
私は、小3の娘を持つシングルマザーで、一人で営業しています。 今だからこそ育児も落ち着いていますが、 保育園に通っていた当初は熱だ、喘息だ、と病院ばかり通っていました。 子供一人お家で一日お留守番の時もありました。 うちは、完全予約制なので、もちろんお休みなんて出来ません。 仕方ないのです。 自分が決めたこと。 子供がいることも、仕事を持ったことも。 前に進むしかないのですから。 でも、一人ではないのです。 周囲の人の、たくさんの助けに思うことは、 迷惑、ではなく、感謝、です。
名無しさん  | 2007/6/22 0:37
皆さん、いろいろな意見ありがとうございました! たくさんのお話を聞けて今後どうしていくか、しっかり考えていこうと思います。 すべて自分が決めたことですし、ちゃんと責任を持って後悔のないように頑張りたいと思います。
名無しさん  | 2007/6/24 14:01
私は3人の子供がいます。最初の子供は双子だったので妊娠中にサロンを辞めました。そしてブランクが8年あったけど今ペットショップで働いてます。でもやっぱり子供がいると急に休んだり 土日出れなかったりして 周りに迷惑かけてると思い(周りはそんな事ないと言ってくれますが) 今家を新築&家でトリミングが出来るようにしてます。本気でトリマーをやっていきたいと思うのであれば 何か方法が見つけられると思います。頑張ってください!



PR
新着相談
  1. 体バリカンの手順について(0) kouao 2024-4-26 15:55New
  2. トリミングコームについて教えてください(2) Majoi13 2024-4-26 13:46New
  3. バリカン負けしないバリカン(3) inuhito 2024-4-24 11:40New
  4. 広島 居抜譲渡相談 (0) uniko01 2024-4-21 21:46New
  5. 店舗譲渡(1) herme2024 2024-4-20 12:47New
  6. 岐阜市でサロンを共同経営してくれる方(0) torachan 2024-4-19 23:26New
  7. 東京で働ける場所募集(4) STORY 2024-4-18 16:56
  8. 【横浜市】居抜き譲渡します。(6) connect24 2024-4-17 15:43
  9. 武蔵野線沿いで探してます(0) kgrh 2024-4-16 18:47
  10. 茨城県古河市で独立希望のトリマーさん(0) tks 2024-4-14 13:58
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.