噛む犬の対応方法
名無し
| 2008/10/11 14:27
1人で、トリミングしていて 噛む犬、じっとそていな犬は、どうのように やっています? どんな、犬でも1人でやれます?
名無しさん
| 2008/10/11 20:00
まずは、日本語を正しく勉強しましょう。 誰でも読みやすい様に、記入しましょう。
名無しさん
| 2008/10/11 20:06
うちの店はどんな犬でも一人で一頭が基本です。耳掃除ハンパなく嫌がる!というのなら耳やるときだけ保定頼んだりしますがごく稀です。 噛み犬なら口輪やカラーつけてやりますし、大型犬で暴れてしまい危ない場合はリードを短くして柱に固定して床でやります。 あとは戦うのみです!
名無しさん
| 2008/10/11 21:07
基本、1人ですね。 最初から助けてもらおうと思った時点で犬は暴れますから。 なめられますし。 肝を据えてとりかかるべし!です。 じゃなかったら最初から触るべからず。 中途半端はいけません。 これがうちのモットーです。
名無しさん
| 2008/10/12 0:16
チワワなんかはやさし~くやりますよ♪ なめられたら大変!みたいな態度だと 逆に噛まれますよ~。
名無しさん
| 2008/10/12 1:10
チワワの噛み犬くらいだれでも対処できるでしょ。 そんなんじゃなく、もちっとデカいワンコのことでしょ? シーズー、コーギー、柴とか。 私は一人でやってますが、基本中型以上の暴れて噛む子はお断りしてます。 数人でやってる店に行ってもらうよう言います。 小型ならなんとかやってますが、だんだん私に慣れてきて 噛まなくなっていく子が多いですよ。 最初はお尻触るだけでも牙むいてた子が、今ではしっぽを握ってもジッとしてくれたりね。 信頼されることが一番大事かな。 「この人は危険じゃない」って。 きつく怒ったりしたらいつまで経っても信頼してもらえないと思う。 少なくともうちに来てくれてる子はね。
名無しさん
| 2008/10/12 10:19
ひとり営業でチワワからゴールデンクラスの大きさまでやってます。 慣れてないコで咬んでくるようなコはお客様と相談して長い目で 慣れるまで待ってくれるのか、そうでないのか。 短時間で無理やりやろうとしてもワンコにもストレスですし自分も たいへんになるばかり。 でも今までAコッカーのキチガイちゃん(笑)だけお客様と話しましたが そのコも3回目くらいからずいぶん慣れてやらせてくれるようになり 今ではとっても良いコです。 そのコ以外ではマジで困ったコはいないかなぁ。
名無しさん
| 2008/10/12 20:54
チワワの噛み犬って やさしくやれば噛まないってことでしょ? 特にチワワって人を見るから。 荒れ狂っていたのに違うトリマーがやったら リラックスしちゃうような。 私はチワワの噛み犬と格闘している所を みている飼い主が怖いです(笑) 2~10キロ位なら一人で問題ないです。 2キロ以下の噛み犬は逆に怖いですね。
名無しさん
| 2008/10/12 23:16
そうそう、新規のチワワって、はじめは暴れて牙向いてきたりするけど、 「ヨシヨシ」って一旦落ち着かせて、優しい言葉をかけながらするとあとは大人しくなってしまう子が多い。 飼い主と離れた直後は不安なんでしょうね。 でもだんだん恐怖心がなくなってきてリラックスしてしまってる。 でもけっしてしっぽは振らない。 途中で誰か違う人が触ろうとしたら噛むし。
名無しさん
| 2008/10/12 23:36
うちに来るチワワでそういう子1匹います。しっぽは振らないけど「取りあえずこいつしかいない」みたいな(笑)
名無し
| 2008/10/14 9:33
分かる人だけ、回答して頂ければいいです 実際、回答して頂けていますので 分からない人には、 回答望みませんので 今、 正しい日本語使える人っています?
名無し
| 2008/10/14 9:34
ありがとうございます
名無し
| 2008/10/14 9:35
ありがとうございます 参考に、なりました
名無し
| 2008/10/14 9:39
ありがとうございます 参考になりました そうですよね、無理やり強引にやると、信頼してもらえないですね
名無し
| 2008/10/14 9:41
ありがとうございました 私も、頑張ります
名無し
| 2008/10/14 9:47
ありがとうございます
名無し
| 2008/10/14 9:50
ありがとうございます 強引は、ダメですね
名無しさん
| 2008/10/14 14:14
こわ・・・
名無しさん
| 2008/10/14 14:25
チワワって受け取る時に噛むコ多くないですか? トリミング自体は良い子なのに。 良いコというか固まってる感じだけど。
ゲスト
| 2008/11/23 20:09
カット以外(爪切り、耳毛抜きなど)は抑えてもらいます。
一人でがんばって時間を掛けていると、犬もさらに機嫌が悪くなります。
口輪をしてカットを始め、顔カットの時は外し、
話かけながらやります。
何度も担当になると、癖や動きを把握できますので(コツ)
わかってくると思います。
ベテランになると、噛む行動を察知し、避ける事ができますしね。
経験だと思います。
一人でがんばって時間を掛けていると、犬もさらに機嫌が悪くなります。
口輪をしてカットを始め、顔カットの時は外し、
話かけながらやります。
何度も担当になると、癖や動きを把握できますので(コツ)
わかってくると思います。
ベテランになると、噛む行動を察知し、避ける事ができますしね。
経験だと思います。