こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  噛む犬の対応方法  >  Re: 噛む犬の対応方法

Re: 噛む犬の対応方法

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

ゲスト  | 2008/11/23 20:09
カット以外(爪切り、耳毛抜きなど)は抑えてもらいます。
一人でがんばって時間を掛けていると、犬もさらに機嫌が悪くなります。

口輪をしてカットを始め、顔カットの時は外し、
話かけながらやります。

何度も担当になると、癖や動きを把握できますので(コツ)
わかってくると思います。
ベテランになると、噛む行動を察知し、避ける事ができますしね。

経験だと思います。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  2. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  3. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  4. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.