トリミング中に犬に噛まれて
mie
| 2005/12/20 0:57
現在、専門学校に在学中です。(今年の4月入学) 先日、実習中に手の甲と指を噛まれて化膿し腫れ上がってきました。 それがあまりにも痛くて病院にいって治療しました。 その後、噛みそうな犬があたるとやる気はあるのですが恐怖心が出てきて引き気味になってしまいます。 犬が嫌いになったわけではないのですが、又噛まれて腫れ上がってきたらと思うと手が出ません。 何か克服する方法はないですか? 教えてください。
supernova
| 2005/12/20 13:26
一度痛い思いをすると、後々恐怖心がでるのは 人間の生理現象として当然の事だと思います。 だから噛み犬に対して引き気味になるのは私も理解できます。 長年やっていてもやはり「噛み犬」は怖いものです。 その恐怖心に打ち勝たなければならないのは トリマーとして避けては通れない部分だと認識しています。 噛みつく犬に対してやみくもにアタックするのは プロとしてどうかと思いますが ・噛む犬ならば噛まれないように工夫をする、またはそのような扱いをする ・噛まれて化膿したのらば、次は化膿しないようにしっかりと消毒する という部分をもう一度確認することで、あなたの心配事を少しは回避できるかもしれません。 (完全に回避できないのは、私の経験上プロになってもやはり、年に1~2回は噛まれるからです。) まだ専門学生ということでこれから学んでいく部分になると思いますが これもトリマーになるための勉強だと思って克服してください。
リュウ
| 2005/12/21 16:23
今在学中のものです。 私も噛み犬が大嫌いです!!1度本当にかまれてしまってから、警戒心をもってしまって、絶対安心できる子ではないと自由にトリミングできない自分がいます。 私もぜひ克服したいのでぜひ先輩方、アドバイスをお願いします。
クッキー
| 2005/12/22 2:19
まだまだこれからですよ。 段々慣れていきますよ。(^^) 私は、仕事するようになって、先輩の噛み犬の扱いや対処法など、 少しずつ学びながら頑張ってきました。 以前、学校で勤務していたこともあり、生徒さんが作業していて、 暴れ始めたワンコをなだめるのも、私たちの役目でした。 生徒さんの手前、心臓はバクバクいってるけれど、 動揺を隠しながら、「大丈夫、頑張って、落ち着いてよー」と犬を なだめたこともたくさんありました。 生徒さんは 「すごーい、怖くないのー」なんて言ってくれましたが、 人間です。怖いです。出来るならおとなしい子をしたかったです。 (小心者なので、怖さで指が震えることもありましたよ。特に 前に噛まれたことのあるような子はみるだけでも、痛さを体が 覚えてて勝手に震えました。完璧トラウマですね。) 私は扱いが下手で、昔たくさん噛まれましたが、こうしたら噛まれる ここまでは大丈夫など、噛まれてわかったこともたくさんありました。 まだ学生さんなので、自分がしなくても、誰かやってくれる、、 先生もいるし、、という感じではないですか 怖くても一人ならば、自分がやるしかないですからね。 「もちろん、一人の場合、無理は禁物で、あまりにもひどい子は 断る勇気も大切ですが、、」 私は今、一人でしていて、そんなにひどい噛み犬はいませんが、 怖くて噛んでくる子とかはいますので、その場合はとても明るく 「怖くなんかないさー♪噛まないでねー♪」と自作の歌を作り、歌ったり犬に心の動揺を悟られないよう、意識して全然違うことをしゃべったりするようにしてます。 とにかく経験です。大丈夫です。 頑張って下さいね。 怖さを克服するには責任感がとても大事なような気がします。 まあ責任感があっても怖いものは怖いですけどね。
のあ
| 2005/12/22 20:54
学校にいたとき、私がもてあましてしまう噛み犬を、先生は上手におとなしくさせて、スパスパカットしてしまうで、そのコツは何ですか?と聞いたことがあります。そのときの答えは「オーラで黙らせるの」でした こっちが怖い怖いと思っていると、よけいに犬は警戒心を強くしてしまったりします。「噛むなら噛んでみやがれ!お前なんか怖くないぞ!」くらいの気持ちでいると、案外できちゃうこともありますよ☆ 犬も人を見てるので、弱そうなやつにかかって来るやつもいます。だから気持ちは隠して、見た目は自信たっぷりな態度で頑張ってください! あとは、噛まれるのも何回もやられて慣れてくると、「噛んで気が済むなら噛みなさいな・・」って全然怖くなくなってきます。私は卒業の時に、一番成長したと思うところは?と聞かれて「噛み犬が全然怖くなくなったこと」と答えましたから何事も慣れですよ。頑張ってくださいね! あと「犬が嫌だと気づいてないうちにササッと終わらせるのが噛み犬対策のコツ」とも先生に言われたことありますよ。これは今になってとっても納得です。。 これは技術が上がればできるはず。噛まれる前に済ませちゃえ!ってね~
名無しさん
| 2005/12/23 16:30
私も噛み犬はにがてです。でも、次第にコツは掴めました。学校にいてたときは先生が自分の得意な犬種の噛み犬を何度もあてて次第に分かっていったっていうのもありましたね。 見て覚える。やって覚える。の繰り返し
名無しさん
| 2005/12/25 22:27
>学校にいてたときは先生が自分の得意な犬種の噛み犬を何度もあてて次第に分かっていったっていうのもありましたね。 いい学校ですね。私もそういう学校に行けば良かった…。 得意な犬種や好きな犬種なら、噛み犬であろうと嫌がりであろうと、ストレスなく美容出来るのは私だけでしょうか? トリマーとして、差別してはいけないのだとは思うのですが、やっぱり人間ですから、好き嫌いが出てしまうのも現実なのでしょうか? 今はまだ学生の為、同じワンコが何度も当たる事があまりないのでそれでもやってこれているのですが、働きだした時の事を考えるとこの悪い癖は治さなくてはと思ってはいるのですが、なかなか難しいです。
6です。
| 2005/12/26 22:09
特に私の場合は好きな犬種の噛み犬が、学校でもベスト5に入るぐらいのすんごい強烈な子だったからその子をが当たるようになってから他の噛み犬が扱いやすくなりました。多分コツをつかんでいったんだと思います。こうしたらこの子はいやがりそうだな~とか、ここを触ってたら噛むだろなっとか、あと保定の仕方とかも、こうもってたら絶対噛まれるって思ったら違う押さえ方したりしようと考えたりするようになって今は噛み犬も扱えるようになりました。でも、やっぱり噛まれる事もしばしば(-_-#) 痛いけど、絶対に噛んでも止めたらねぇーよっオーラをだしてます。さすがに酷すぎる子は断ることもあります。やっていくうちにコツを掴むと思いますよ!がんばれ~
aaa
| 2006/1/3 19:15
今2年生です。 私も1年の時に柴犬に噛まれて指がパンパンに腫れちゃいました!!今だに恐いです。恐いものは恐いんです(ノ><)ノ泣きそうになったりします(。;д;。)だけど1人で怒る犬にあたったりとかするとやらなきゃ帰れないし…しかも先生に笑いながら『めざせ狂犬マスター』って言われながら毎日のように怒る犬をやってたら噛んですむなら噛んでくれって気持ちになってきます…ある意味やけくそですよね(*>∀<*)でも何回もやるとなんとなく顔や口元などで怒ってくるってのが多少わかってきますよ!!(でもまだまだ未熟です…)頑張って克服して下さい。学生が口だしてすみませんm(__)m