こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  新人教育について。  >  Re: 新人教育について。

Re: 新人教育について。

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

名無しさん  | 2006/12/4 22:02
ガクセイさんへ。店によって違いますが、ブラッシングを頼まれたのなら終わったら「ブラッシング終わりました!」とオーナーに伝えオーナーの指示を仰ぐのが普通です。そこでオーナーがチェックして例えばココ毛玉残ってるのでもうちょっとブラッシングちゃんとして、とかじゃあ次はシャンプーしてとか。 もしくはブラッシング終わったので爪きりやってもいいですか? と聞くとか.....。もしかしたら爪切りは噛み付く犬かもしれませんし。 他の犬のブラッシングをやってもらおうと思っているかもしれないので。 オーナーさんに率直に聞いてみたほうがいいと思いますよ! ちなみにうちの店では学生さんには爪きりと耳掃除が終わったら教えて!という感じで指示をだします.....。 報告がなく勝手に進められるのはとても迷惑です。事故にもつながりかねません。 先日もちょっと電話でトリミングルームから出た時に 爪きりだけのわんちゃんに勝手に耳掃除までやってしまいましたので.......(爪きり代しか頂けませんし)

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  2. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  3. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  4. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  5. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  6. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  7. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  8. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  9. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
  10. ありがとうございました(5) mako10 2025-4-15 21:18
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.