こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  削除  >  Re: トリマーからの他業種へ転職

Re: トリマーからの他業種へ転職

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

uza  | 2022/9/22 11:02
こんにちは。

仕事に対して「何を」「どのくらい」求めるか?ですので
人それぞれかと思いますけれど・・・

例えば、家庭があって(自分以外にも稼ぎ手があって)
高収入は必要ないけど、好きな仕事を続けたいのか
シングルマザーで一人で稼いで子育てしなければ、とか
独身者でも年齢や理想、目標でバラバラかとは思いますが
ご存じの通り、決して待遇の良い業界ではないので
かなり良くなってきたとはいえ、今後結婚されて例えば
マイホームのために共働きで貯金したい、とかなら
他業種の方が一般的に働きやすいかもしれませんよね。

私の場合は
独身で50代に突入しましたが30年以上楽しく
トリミング業を続けています。
一人経営でトリミングとトリミングのお客様限定での
ホテル、質の高いフードやおやつの販売など。
ライセンス希望の方や飼い主さんへのレッスンも行います。
老眼はありますがもともと近視があるので、ちょうど(?)
バランス良く裸眼で運転もトリミングも出来る感じです(笑)。
周囲に50代トリマーはたくさんいますが目は眼鏡で
対応できますし、体力面でも自分に合わせて予約や仕事量を
コントロールすれば良いだけの話ですので特に問題ないですよ。
ウチは15年ほどですが売り上げもずっと上がっていますので
今は人を雇うかどうか(少し面倒ですので笑)思案中です。
自分でなくても良い部分は人を雇うことで仕事量も減らせるので
年齢を重ねるとともに考える価値はありますね。

私の周囲ではブリーディングは年齢的にも動物を増やすと
リスキーなので、縮小⇒撤退の方が多いです。
辞めた後にも動物の世話が10年近く続きますので。

まずは収入や休日なのか、好きな仕事を続けたいのか
ご自分の希望と向き合って考えるしかないと思います。

ただ、トリマーと言っても多くの働き方があるので
せっかく好きで入った業界なので続けられる道も
模索してほしいなぁ、と思います。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16New
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13New
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.