こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  新人の職場選び  >  Re: 新人の職場選び

Re: 新人の職場選び

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

ゲスト  | 2022/5/22 14:38 | 最終変更
最初から社員給与を考えられているのでしょうか。

人それぞれですが、
実務半年+資格試験で動物取扱業責任者の習得を目指します。
後々、就職または独立まで考えると保管だけでなく販売が取れる方法を選ぶこともできます。
*年齢がある程度行くとトリマーからブリーダーに移れます。

本当の就職は動物取扱責任者の資格を得てからでも遅くないです。
洗うのは学校でも何回もされているでしょう。
カットの練習も希望されるなら看板犬やブリーダーもされている所を選べば、空き時間は犬を借りれます。

最初から完全な就職を考えるなら1年ぐらいはベーシックの見習いが多いです。
半年はカットの勉強ととらえるとある程度カットが出来てそれから再度、考えることもできます。

今年は愛犬飼育管理士の講習会・試験の方が例年より多く、申し込んだのですが、予備日(開催日の2日目)にあてられました。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.