こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

OPEN Mind

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

MJJ0829  | 2014/5/31 12:04
確かに・・・・
時間がかかってしまっても、「あいつ、おっせーよ」って思われてしまう人と、「あ・・・丁寧にやってくれたんだな」って思ってくれる人・・・
受け取られ方もあるのかも。
言い方って大事ですね。
今はSNSって手もあるし、できるだけ状況を不安がらせずに、飼い主さんにもオープンにするってのも大事かも。

「思っていたより毛玉が多かったので、一時間追加で時間ください」とか、メールするって、手もあるし・・・。
隠し事しないこと。
これも大事かもね。

そしたらきっと、オープンな飼い主さんに育ててもらえるトリマーになるだろうし、飼い主のカラーがトリマーを育てることもあるだろうけど、その逆もあるのかも。


ちなみに、今日は1時間後にスキルチェックテストです。
いまさら背伸びしてもしょうがないけど、いつも通りできたら良いな。普段できないことはきっと、チェックテストでもできないだろうし、そもそも出来ている所と、できてない所を棚卸してチェックするのが、スキルチェックの目的なんだしね。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(4) winwin 2025-11-26 15:35New
  2. ペット美容機器一式譲渡希望(再募集・再投稿です)(6) aron 2025-11-25 00:56New
  3. 八王子市 店舗譲渡を考えています(2) a19741013 2025-11-23 00:59New
  4. 大阪で働けるお店(3) Chups123 2025-11-22 18:02New
  5. 大阪 転職 探しています!(5) flex 2025-11-22 17:03New
  6. 関西で独立開業を目指している方へ(0) Chups123 2025-11-22 09:36New
  7. 中古トリミングカーの譲渡(4) Beats 2025-11-21 17:03New
  8. 茨城県の店舗の居抜き譲渡(0) being 2025-11-21 13:25New
  9. トリミングカーを探しています(0) karu0709 2025-11-21 09:52New
  10. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(3) tetra 2025-11-13 03:49
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.