こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  職場の悩み・人間関係  >  雇用契約書  >  Re: 雇用契約書

Re: 雇用契約書

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

dog11wan  | 2014/5/31 0:24
ペット業界は、雇用契約がいい加減なお店が多いです。
嫌なら辞めれば。。。っな感じ。
でも以前よりは良くなってきたかと思います。
保険のようなものは、自分も前に調べましたが、こまいぬくらいしかなかったと思いますよ。

腕を上げたいと思うなら、少し厳しめでも技術のある店に見習いのような型で勤めても良いかと。
最初の頃は雑用ばかりかと思いますが、マスコット犬や練習犬がいれば、居残りして出来上がったのをオーナーに見てもらいアドバイスをもらったりするのも良いと思います。
働いているというより、勉強にきているような気持ちで犬に感謝しつつ頑張れば上達していくと思いますよ。
基本のシャンプー、ブロー、保定をしっかりマスターすることで、その後が変わって来ると思います。
どんなことでも基礎が出来ていないとダメなものです。

自分は不器用でしたが、そのようにして独立しました。
今では、お客様から技術を褒められ紹介で来られる方も多くなりましたよ。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(4) winwin 2025-11-26 15:35New
  2. ペット美容機器一式譲渡希望(再募集・再投稿です)(6) aron 2025-11-25 00:56New
  3. 八王子市 店舗譲渡を考えています(2) a19741013 2025-11-23 00:59New
  4. 大阪で働けるお店(3) Chups123 2025-11-22 18:02New
  5. 大阪 転職 探しています!(5) flex 2025-11-22 17:03New
  6. 関西で独立開業を目指している方へ(0) Chups123 2025-11-22 09:36New
  7. 中古トリミングカーの譲渡(4) Beats 2025-11-21 17:03New
  8. 茨城県の店舗の居抜き譲渡(0) being 2025-11-21 13:25New
  9. トリミングカーを探しています(0) karu0709 2025-11-21 09:52New
  10. 埼玉県内、都内で勤務先募集中(3) tetra 2025-11-13 03:49
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.