こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  犬の健康  >  ノミについて  >  Re: ノミについて

Re: ノミについて

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

miki  | 2007/8/3 21:58
1さんのおっしゃている状態の場合、生きていると思います。1ヶ月以上もそんなに長い間、死んでしまったノミは、体に付いていないと思います。1匹ならともかく、その数ですからね。シャンプーなどで、一時的に仮死状態で、そのまま、水の中で復活せずに、死んでしまうことはよくあります。 生きていて、水の中で復活してしまうノミは、皮膚か皮膚に近いところについているはずです。仮死状態のノミは、シャンプーやドライングなどの時、皮膚から離れ、毛に引っかかっている場合が多いそうです。トリミングの時、発見したノミが死んでいるのは、まずないと考えられたほうが安全です。 シャンプーの時、ノミは水がなるべくかかりにくい、耳の裏やワキ、尾の付け根などに逃げるので、1さんが発見した時、シッポに集中していたのだと思います。 ノミを発見した場合、水に入れるだけでは心配ですね。入れる時、指についていて水の表面に浮かんだり、もがいているうちに、表面に出てきてしまいます。皆さんが、おっしゃるように、シャンプー液や洗剤、消毒剤などを入れると、表面にバリアがかかり、出ることができませんし、死ぬのも早いです。ノミであっても、もがいている姿は、なるべく見たくないですしね。。。 獣医学を少し、学んだ時、ノミがつきにくい子がいるとは聞いていました。その子の体臭が大きく関係しているそうですね。1さんのワンちゃんは、そういう体質なのだと思います。 飼い主さんのコロンやお部屋に使う香りが、ワンちゃんについている場合も、ノミがつかないことがあるそうです。 私も、詳しく深くは、勉強していないので、ごめんなさい。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 千葉県のトリミング専門サロン譲渡(売買譲渡)(0) doghana222 2025-11-4 09:41New
  2. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  3. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  4. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  5. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  6. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  7. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  8. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  9. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  10. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.