みなさん今晩は!!雪です!!!
窓の外は雪景色です!!!((((((((゜Д゜:))))))))))
関東地方に・・・。
雪の精さんが舞い降りてきてくれたのですね・・・(;´Д`)
しかし・・・寒い・・・。すっごいすごいサムイです・・・。
皆さん防寒対策はしっかりされてますか?
今週の今日までの日照時間は0時間だったそうです・・・。
そのうえこの冷たぁい雪です・・・。
心まで冷え込んできてしまいそうです(´-д-;`)
けれども!
この寒さを乗り越えなければ素晴らしい春を迎えることができないのです!('▽'*)ニパッ♪
明日で2月も終わりですよ!ってことで皆々様寒いですが元気出してゆきましょう!
ところで雪といったら・・・。皆さんは雪甲斐犬って犬をご存知ですか?(*・ω・)ノ
フリー百科事典によりますと、雪甲斐犬(ゆきかいけん)とは、珍しい甲斐犬の白変種個体の通称なのです。それはアルビノのようなのかもしれませんが、柴甲斐犬とも呼ばれているそうです。
(毛色が白っぽい意外、普通の甲斐犬とステータスは変わりません・・・。)
ちなみに今TVで大人気のソフトバンクのCMで人気を急上昇中のトップ犬アイドルのカイ君は北海道犬であり、この種の犬ではありません(*・ω・)ノ(カイ君の声だって小倉さんだの実は北大路欣也さんだったのって話題になった時期もありましたねwwww)
甲斐犬の本来の毛色はトレードマークにもなっている黒虎、赤虎、中虎だけでなく、白、柴、三毛(白地に虎)、四毛(しけ=白地に虎に別の色の斑の入った毛色)のものがいたそうですが、犬種基準の統一によって虎毛意外の毛色は排除され、上記の白、柴、三毛、四毛の甲斐犬は姿を消してしまったそうです。゜(´Д`)゜。
しかし、まれに虎毛の甲斐犬同士をかけ合わせているのに白い毛色の犬が生まれることがあって・・・。その犬は純血種であるにもかかわらず、毛色が犬種基準外であるために血統書を発行できないんだそうです!(`・д・´)ナヌ!?
しかししかぁ~し、純血種の個体である事を表すためにそれを雪甲斐犬という通称で呼ぶようになったのだそうです・・・。
アメリカ合衆国でも甲斐犬ブリーダーの間で時々白い甲斐犬が生まれたという話題が起こっているそうです。それもやはり甲斐犬として販売する事ができないので「ホワイト・カイ(White Kai)」もしくは「ユキ・カイ(Yuki Kai)」と名称を変えて販売している事があるようです・・・。
でもでもでもね・・・。アメリカ内では希少価値の高さからペットとして人気がある。ただし、非常に希少なため、雪甲斐犬に似せて別の犬種を売るという詐欺も報告されていんだそうです・・・。嘘はだめっすよねヽ(#`Д´)ノ
でもプレミア的な人気者ってこと!?
で・・・あんまり希少な犬だったため画像の確保成らず、このようなイメージ画像を皆さんにはご覧いただくことにいたします!m(_ _)m→
世の中にはまだまだ知られざるワンちゃん達が沢山存在してるんですね( ´,_ゝ`)
以上雪にちなんだ雪のように白い犬のお話でした・・・。
窓の外は雪景色です!!!((((((((゜Д゜:))))))))))
関東地方に・・・。
雪の精さんが舞い降りてきてくれたのですね・・・(;´Д`)
しかし・・・寒い・・・。すっごいすごいサムイです・・・。
皆さん防寒対策はしっかりされてますか?
今週の今日までの日照時間は0時間だったそうです・・・。
そのうえこの冷たぁい雪です・・・。
心まで冷え込んできてしまいそうです(´-д-;`)
けれども!
この寒さを乗り越えなければ素晴らしい春を迎えることができないのです!('▽'*)ニパッ♪
明日で2月も終わりですよ!ってことで皆々様寒いですが元気出してゆきましょう!
ところで雪といったら・・・。皆さんは雪甲斐犬って犬をご存知ですか?(*・ω・)ノ
フリー百科事典によりますと、雪甲斐犬(ゆきかいけん)とは、珍しい甲斐犬の白変種個体の通称なのです。それはアルビノのようなのかもしれませんが、柴甲斐犬とも呼ばれているそうです。
(毛色が白っぽい意外、普通の甲斐犬とステータスは変わりません・・・。)
ちなみに今TVで大人気のソフトバンクのCMで人気を急上昇中のトップ犬アイドルのカイ君は北海道犬であり、この種の犬ではありません(*・ω・)ノ(カイ君の声だって小倉さんだの実は北大路欣也さんだったのって話題になった時期もありましたねwwww)
甲斐犬の本来の毛色はトレードマークにもなっている黒虎、赤虎、中虎だけでなく、白、柴、三毛(白地に虎)、四毛(しけ=白地に虎に別の色の斑の入った毛色)のものがいたそうですが、犬種基準の統一によって虎毛意外の毛色は排除され、上記の白、柴、三毛、四毛の甲斐犬は姿を消してしまったそうです。゜(´Д`)゜。
しかし、まれに虎毛の甲斐犬同士をかけ合わせているのに白い毛色の犬が生まれることがあって・・・。その犬は純血種であるにもかかわらず、毛色が犬種基準外であるために血統書を発行できないんだそうです!(`・д・´)ナヌ!?
しかししかぁ~し、純血種の個体である事を表すためにそれを雪甲斐犬という通称で呼ぶようになったのだそうです・・・。
アメリカ合衆国でも甲斐犬ブリーダーの間で時々白い甲斐犬が生まれたという話題が起こっているそうです。それもやはり甲斐犬として販売する事ができないので「ホワイト・カイ(White Kai)」もしくは「ユキ・カイ(Yuki Kai)」と名称を変えて販売している事があるようです・・・。
でもでもでもね・・・。アメリカ内では希少価値の高さからペットとして人気がある。ただし、非常に希少なため、雪甲斐犬に似せて別の犬種を売るという詐欺も報告されていんだそうです・・・。嘘はだめっすよねヽ(#`Д´)ノ
でもプレミア的な人気者ってこと!?
で・・・あんまり希少な犬だったため画像の確保成らず、このようなイメージ画像を皆さんにはご覧いただくことにいたします!m(_ _)m→
世の中にはまだまだ知られざるワンちゃん達が沢山存在してるんですね( ´,_ゝ`)
以上雪にちなんだ雪のように白い犬のお話でした・・・。
拝啓、皆様
本日は雨天なり・・・。
って思っていたらお帰りの時間帯に雨は上がり傘を忘れてきてしまった人もいるのでは!?
「雨ってやぁね!」
と思っていても、この時期花粉症の人には救いの雨のようですね( -д-)ノ
私の家のお隣さんのお家では、ネコちゃんを沢山かっていらっしゃるのですが、
基本ネコちゃんも雨というか水嫌いなので、今日はきっと退屈していたのではないかと思います。
犬のように毛に防水効果がないネコちゃん・・・。
特に寒い夜などに濡れてしまっては気化熱で寒さにやられてしまうことをが本能にインプットされているとか・・・。本能って本当に素晴らしい!
オオーw(*゚o゚*)w
←話は変わりますが、この画像ネコが何をしているのかお解かりですか?
そうですマタタビにじゃれ付くネコさんのワンショットですw
マタタビという植物を入手したら、
ネコで遊んでみたくなる、というのが人情というもの(*゚∀゚)
マタタビという名前は、疲れた旅人が、マタタビの果実を食べたところ、再び旅を続けることが出来るようになったということから「又旅」から名付けられたとの説があるそうです。
昔の人もボキャブラリーの富んでいますねぇノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
マタタビの若い果実は辛いが熟すと美味しいそうです。
人も食べることができたのですね(・∀・)
それから、薬用酒(マタタビ酒)の素として果実がよく使われています( ´,_ゝ`)
因みにキウイフルーツもマタタビ科であるそうですよ(・◇・)ゞ
ネコ科の動物はマタタビの臭い(中性のマタタビラクトンおよび塩基性のアクチニジン)に恍惚を感じ、強い反応を示すため「ネコにマタタビ」という言葉が生まれたそうです。
確かに写真のように、こんな木の棒なのにものすごいょろこびようf(^_^;)
棒噛みながら笑ってますもんね(笑)
その後またたびの実をあげようとしたらネコさん…。
間違って私の親指まで噛んできました…(→o←)ゞイタイイタイ
当然ネコ科であるライオンやトラにもその効果は有効です(☆゚∀゚)
だけど近寄ったらマタタビの前にたべられてしまいそうですね(´-д-;`)
トリマーさんの中にもワンちゃん派の方ネコちゃん派の方いろんな方がいらっしゃると思います(*^・ェ・)ノ
シュガースピンでのトリマーのお仕事の中にもネコちゃんをお取り扱うお店もありますので、
ネコちゃん大好きなトリマーさんもウェルカムシュガースピンと言った感じで楽しくお仕事していただけると思います。
出勤時雨に濡れてしまった方も・・・。
気化熱で寒さにやられてしまわないようにお気をつけてくださいね( ´_ゝ`)ノw
ってネコちゃんじゃないから大丈夫でしたね(′∀`)
ではまた(タビ)wwヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
本日は雨天なり・・・。
って思っていたらお帰りの時間帯に雨は上がり傘を忘れてきてしまった人もいるのでは!?
「雨ってやぁね!」
と思っていても、この時期花粉症の人には救いの雨のようですね( -д-)ノ
私の家のお隣さんのお家では、ネコちゃんを沢山かっていらっしゃるのですが、
基本ネコちゃんも雨というか水嫌いなので、今日はきっと退屈していたのではないかと思います。
犬のように毛に防水効果がないネコちゃん・・・。
特に寒い夜などに濡れてしまっては気化熱で寒さにやられてしまうことをが本能にインプットされているとか・・・。本能って本当に素晴らしい!
オオーw(*゚o゚*)w
←話は変わりますが、この画像ネコが何をしているのかお解かりですか?
そうですマタタビにじゃれ付くネコさんのワンショットですw
マタタビという植物を入手したら、
ネコで遊んでみたくなる、というのが人情というもの(*゚∀゚)
マタタビという名前は、疲れた旅人が、マタタビの果実を食べたところ、再び旅を続けることが出来るようになったということから「又旅」から名付けられたとの説があるそうです。
昔の人もボキャブラリーの富んでいますねぇノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
マタタビの若い果実は辛いが熟すと美味しいそうです。
人も食べることができたのですね(・∀・)
それから、薬用酒(マタタビ酒)の素として果実がよく使われています( ´,_ゝ`)
因みにキウイフルーツもマタタビ科であるそうですよ(・◇・)ゞ
ネコ科の動物はマタタビの臭い(中性のマタタビラクトンおよび塩基性のアクチニジン)に恍惚を感じ、強い反応を示すため「ネコにマタタビ」という言葉が生まれたそうです。
確かに写真のように、こんな木の棒なのにものすごいょろこびようf(^_^;)
棒噛みながら笑ってますもんね(笑)
その後またたびの実をあげようとしたらネコさん…。
間違って私の親指まで噛んできました…(→o←)ゞイタイイタイ
当然ネコ科であるライオンやトラにもその効果は有効です(☆゚∀゚)
だけど近寄ったらマタタビの前にたべられてしまいそうですね(´-д-;`)
トリマーさんの中にもワンちゃん派の方ネコちゃん派の方いろんな方がいらっしゃると思います(*^・ェ・)ノ
シュガースピンでのトリマーのお仕事の中にもネコちゃんをお取り扱うお店もありますので、
ネコちゃん大好きなトリマーさんもウェルカムシュガースピンと言った感じで楽しくお仕事していただけると思います。
出勤時雨に濡れてしまった方も・・・。
気化熱で寒さにやられてしまわないようにお気をつけてくださいね( ´_ゝ`)ノw
ってネコちゃんじゃないから大丈夫でしたね(′∀`)
ではまた(タビ)wwヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
皆さんこんばんは、昨日は5年ぶりに2月に20度を上回ったそうです。
そして観測史上最高の気温だった・・・と、お天気予報で言っていましたよ(*・ω・)ノ
しかし~明日からまた冬の寒さが戻ると言うことでした・・・。
気温差に気をつけてカゼなど引かないでくださいね(/TДT)/
先日ちょっと温かいかくなったからって・・・。「毛が抜けるからつるつるにしちゃってください。」
とご注文をされるお客さんがいらっしゃいました。
しっぽの先をライオンのように残しただけで後はつるつるにw
可愛いけれど、これは真夏のカットでは!?www
是非可愛いお洋服を着せてあげて欲しいなぁ~(*゚∀゚)っ
なんて思ってしまいました。
だけど、きっとハルはもうすぐそこまで来ているのかもしれませんね。
関東ではもう、つくしがはえてきているようですよ(´∀`)
休日にワンちゃんと春を探しにお散歩なんていいかもしれませんね(o^∇^o)ノ
春は出会いの季節です!!!
まだ!!
シュガースピンにご登録されていないトリマーの皆さん!
心の準備はできていますか!?
シュガースピンで取り扱うお仕事は即日からももちろん春から始めるお仕事も沢山増えてきていますよぉ~(*´ェ`*)
このブログに遊びに来てくれた方(*・ω・)ノ
是非一度シュガースピンのお仕事にエントリーをしてみては!?
レッツ☆GO☆トリマーライフ!!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
そして観測史上最高の気温だった・・・と、お天気予報で言っていましたよ(*・ω・)ノ
しかし~明日からまた冬の寒さが戻ると言うことでした・・・。
気温差に気をつけてカゼなど引かないでくださいね(/TДT)/
先日ちょっと温かいかくなったからって・・・。「毛が抜けるからつるつるにしちゃってください。」
とご注文をされるお客さんがいらっしゃいました。
しっぽの先をライオンのように残しただけで後はつるつるにw
可愛いけれど、これは真夏のカットでは!?www
是非可愛いお洋服を着せてあげて欲しいなぁ~(*゚∀゚)っ
なんて思ってしまいました。
だけど、きっとハルはもうすぐそこまで来ているのかもしれませんね。
関東ではもう、つくしがはえてきているようですよ(´∀`)
休日にワンちゃんと春を探しにお散歩なんていいかもしれませんね(o^∇^o)ノ
春は出会いの季節です!!!
まだ!!
シュガースピンにご登録されていないトリマーの皆さん!
心の準備はできていますか!?
シュガースピンで取り扱うお仕事は即日からももちろん春から始めるお仕事も沢山増えてきていますよぉ~(*´ェ`*)
このブログに遊びに来てくれた方(*・ω・)ノ
是非一度シュガースピンのお仕事にエントリーをしてみては!?
レッツ☆GO☆トリマーライフ!!(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
犬愛好家の皆さんこんにちは( ´∀`)つ
勝手に皆さんのことを犬愛好家と決め付けてしまいましたが!きっと皆さんは大きな犬への愛情を持っているのだと思いますヾ(´ω`=´ω`)ノ
犬と人間の間にはきっと気っては切り離せない深ぁ~ぃ愛情が存在しているのだと思います。
昔から、語り継がれるワンちゃんと人間の物語は沢山存在します(´∀`)
そんな物語は愛情があってこそ!生まれたのだと私は信じています!!そこで!!!今回からそんな素敵なお話を紹介して行こうと思います!!
皆さんこのワンちゃんをご存知ですか!?
←そうです「忠犬ハチ公」です!!
シュガースピン本社のある渋谷駅にはハチ公の銅像もありますよね(*´∇`*)
超有名な犬!!ハチ公の像は今では待ち合わせスポットとしても有名ですよね(*・ω・)ノ
では、こんなにも有名になったハチとはどんなワンちゃんなのでしょう!?
忠犬ハチ公のご主人は、農業農村工学会賞「上野賞」の上野英三郎先生です。
ハチ公は,大正12年秋田県大館で生まれた純粋の秋田犬です。
大正13年の正月早々から、近代農業土木の祖といわれる上野先生に飼れることになりました。
先生には、子供さんが無かったこともあって、ハチ公を大変かわいがられ、ハチ公は先生の温情を一心に受け止めました。
しかし・・・上野先生は、ハチ公がやっと2才になる前に突然、駒場の教室で亡くなられてしまったのです。ハチ公と先生のおつき合いはわずか17カ月間でした。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
ハチ公は、先生が亡くなられたことを全く何も知らなかった様子だったそうです・・・。・゚・(ノД`)
ハチ公は、先生が亡くなられても、雨の日も風の日も、毎日毎日、渋谷駅前で先生が帰って来られるのを待ち続けていました。
先生を慕うハチ公の一途な姿は人々に深い感銘を与え、忠犬と呼ばれるようになったのです(´Д⊂)
昭和7年10月4日の朝日新聞に「いとしや老犬物語」という大きな記事が載ったのがキッカケで、ハチ公が一躍有名になりました。新聞には以下のような記事が載っていました(*´Д`*)
「いとしや老犬物語 今は亡き主人の帰りを待ちかねる7年間
東横電車の渋谷駅、朝夕真っ黒な乗降客の間に混じって人待ち顔の老犬がある。」
そして、一躍有名になった「忠犬ハチ公」を讃える銅像が渋谷駅前に作られました。(ハチ公も除幕式に出席しています)(´∀`*)よかったネ☆ハチ
あぁ・・・ハチ公のことを思っていたら心が温まり涙が出てきてしまいます(ρ゚∩゚) グスン
なんてやさしい犬なんだろう・・・。
そうそう今の世の中でもグッと来るお話・・・忠犬の中の忠犬!!!なんと今度!!!
「忠犬ハチ公」ハリウッドへ
Σ(・ω・ノ)ノ
物凄い快挙です!!ハチ公はついにハリウッドデビューを果たすのです。リチャードギアと競演です!!
題して!「ハチコー・ある犬の物語」
主演にリチャード・ギアさんを起用!!去年末に全米公開されたようです。
もうすぐ日本でも公開されますよ!!
(もうすぐだけど、いつかはまだ不明www)
犬愛好家の皆さんは是非見るべきです!wwΣq|゚Д゚|p
ハリウッドリメイク版ハチ公を!
これからスイカースピンに本登録に来られる方、お買い物に来られる方、デートでこられる方も渋谷の地を踏んだあかつきには是非ハチ公の像を拝んでみたはいかがでしょうか(*゚∀゚)っハチ
あ・・・渋谷で有名待ち合わせスポットでもう一つ有名なのが・・・。
モヤイ像!!!
モヤイってなぁに?って方にもちゃんとモヤイのことも発表して今日のレポをまとめるのでご安心くださいね(・◇・)ゞ
モヤイとは新島の方言で「力を合わせる」という意味。像は新島特産の抗火石を使い,表に若者(アニイ)・裏に老人(インジイ)の顔が彫ってある。
顔がこないだ見たときと違う!!なんて思った方はきっと裏の顔と表の顔を見間違えたのかもしれません・・・。( ´,_ゝ`)( ´_ゝ`)
ちなみにモヤイの高さは約2.5メートル・重さは2.5トン!!Σ(`□´/)/ぉも
また最後にお話がそれてしまいましたが・・・。世界には素晴らしい犬と人との物語が沢山存在します。私たちの周りでも日々の生活の中から、そんな素敵なお話が生まれたらうれしいですね。
それじゃぁ また (。・ω・)ノ゙ R
トリマーの皆さんこんにちは!!!今日はとってもいいお天気です
日曜日のお仕事はお忙しいですか!?
ワンちゃんたちもぽかぽか陽気できっと嬉しいでしょうね^^
さてさて、④回連続で人材派遣のお勉強をしているこの★人材派遣★派遣のトリマー★シリーズも今回でひとまずおしまいになります。派遣、人材紹介とお勉強をしてみましたが・・・。
今回は人材予定派遣についてです(^-^*)
※紹介予定派遣について※
「紹介予定派遣」とは、派遣スタッフとして一定期間就業した後、スタッフと会社の双方が合意すれば、あらためて社員として就業する仕組みの事です。
今までの正社員入社と異なる点は、派遣期間中に実際のお仕事をしながら、ご自分の適性や相性などを見極めることが出来るといったメリットがあるところです。
最近では企業のニーズも増え、社員として働きたい方にも注目されている制度です!!!
一度ご自分に会うかどうか体験できるってとってもいいですよね。
●通常の就職の流れ
応募・面接の時点で自分がその職場にあうかどうかを判断する。
情報収集→応募→内定→社員として就業
自分にあった仕事か、職場か見極めるのは難しい。
●紹介予定派遣の流れ
応募・面接の後、実際に勤務をしてから、自分にあうか判断できる。
情報収集→派遣として就業→社員として就業実際に勤務しながら、自分にあう仕事か職場か、本当に入社したい会社か見極めることが出来る。
ご自分の目で一度みてそして体験して決めることが出来るなんてとっても便利なシステムです!!
仕事選びってとっても大事なことですもんね(^-^)v
楽しくて最高のトリマーライフを皆さんに送っていただきたいと心から思っておりす!!!
スイカースピンスタッフ一同
日曜日のお仕事はお忙しいですか!?
ワンちゃんたちもぽかぽか陽気できっと嬉しいでしょうね^^
さてさて、④回連続で人材派遣のお勉強をしているこの★人材派遣★派遣のトリマー★シリーズも今回でひとまずおしまいになります。派遣、人材紹介とお勉強をしてみましたが・・・。
今回は人材予定派遣についてです(^-^*)
※紹介予定派遣について※
「紹介予定派遣」とは、派遣スタッフとして一定期間就業した後、スタッフと会社の双方が合意すれば、あらためて社員として就業する仕組みの事です。
今までの正社員入社と異なる点は、派遣期間中に実際のお仕事をしながら、ご自分の適性や相性などを見極めることが出来るといったメリットがあるところです。
最近では企業のニーズも増え、社員として働きたい方にも注目されている制度です!!!
一度ご自分に会うかどうか体験できるってとってもいいですよね。
●通常の就職の流れ
応募・面接の時点で自分がその職場にあうかどうかを判断する。
情報収集→応募→内定→社員として就業
自分にあった仕事か、職場か見極めるのは難しい。
●紹介予定派遣の流れ
応募・面接の後、実際に勤務をしてから、自分にあうか判断できる。
情報収集→派遣として就業→社員として就業実際に勤務しながら、自分にあう仕事か職場か、本当に入社したい会社か見極めることが出来る。
ご自分の目で一度みてそして体験して決めることが出来るなんてとっても便利なシステムです!!
仕事選びってとっても大事なことですもんね(^-^)v
楽しくて最高のトリマーライフを皆さんに送っていただきたいと心から思っておりす!!!
スイカースピンスタッフ一同
皆さん!こんばんは!!!(^o^)ノ
毎日このブログを覗きにきてくださっている方はこの2日間で人材派遣の仕組みがなんとなく解った!!!といってくれるといいな☆・・・と思いながら早速今日も!!!人材派遣について パート3を投稿したいと思います!!!!
スイカースピンが扱うご紹介のなかには直接雇用を目的とした人材紹介というものもあります。
今日はその人材紹介についてのご説明をしたいと思います!!!
※人材紹介の仕組み※
人材紹介」とは、企業と直接雇用契約が結ばれる仕事の紹介制度です。
(正社員のみではなく契約社員の紹介もあります)
雇用契約は勤務先と結び、給与のお支払い、各種保険の手続き、福利厚生の提供は勤務先から受けられます。
スイカースピンでは、お仕事をスタート後も勤務先企業での業務についてのご相談や業務のフォローをいたします。
シュガーースピンの取り扱う仕事情報からトリマーのお仕事を安心して探すことが出来ます!!!
私たち一同もトリマーの皆様の就職活動のお力に慣れたら幸いでございますm(- -)m
安定した職場を探したいトリマーさんも!!
就活中のトリマーさんも!!!
是非一度シュガースピンにエントリーしてみてくださいね
毎日このブログを覗きにきてくださっている方はこの2日間で人材派遣の仕組みがなんとなく解った!!!といってくれるといいな☆・・・と思いながら早速今日も!!!人材派遣について パート3を投稿したいと思います!!!!
スイカースピンが扱うご紹介のなかには直接雇用を目的とした人材紹介というものもあります。
今日はその人材紹介についてのご説明をしたいと思います!!!
※人材紹介の仕組み※
人材紹介」とは、企業と直接雇用契約が結ばれる仕事の紹介制度です。
(正社員のみではなく契約社員の紹介もあります)
雇用契約は勤務先と結び、給与のお支払い、各種保険の手続き、福利厚生の提供は勤務先から受けられます。
スイカースピンでは、お仕事をスタート後も勤務先企業での業務についてのご相談や業務のフォローをいたします。
シュガーースピンの取り扱う仕事情報からトリマーのお仕事を安心して探すことが出来ます!!!
私たち一同もトリマーの皆様の就職活動のお力に慣れたら幸いでございますm(- -)m
安定した職場を探したいトリマーさんも!!
就活中のトリマーさんも!!!
是非一度シュガースピンにエントリーしてみてくださいね
皆さんこんばんは!!!今日のお仕事もご苦労様でした!!!
昨日に引き続き今晩も人材派遣のいろはについてわかりやすく一緒にお勉強してみましょう!
2日目の今日※人材派遣の仕組み※について
人材派遣の仕組みについてご説明します↓
↑この図を見れば一瞬で人材派遣の仕組みを理解で来ちゃいます!!
社員として働く場合は、正社員・契約社員のように就業先企業と直接雇用契約が結ばれますが「派遣」で働く場合には、派遣社員と派遣会社との間で雇用契約が結ばれます。
スイカースピンでは、お仕事のご案内、就業条件の明示、給与の支払い、各種保険の手続き、福利厚生、研修期間についてなどさまざまな面でみなさまをサポートいたします。
実際の仕事に当たっての指示は派遣先の指揮命令者から受けることになります。
シュガースピンは働くトリマーの皆さんが常に働きやすい環境を作るために日々努力をしています!!
まずはお気軽なお気持ちでエントリーをしてくださいね♪
昨日に引き続き今晩も人材派遣のいろはについてわかりやすく一緒にお勉強してみましょう!
2日目の今日※人材派遣の仕組み※について
人材派遣の仕組みについてご説明します↓
↑この図を見れば一瞬で人材派遣の仕組みを理解で来ちゃいます!!
社員として働く場合は、正社員・契約社員のように就業先企業と直接雇用契約が結ばれますが「派遣」で働く場合には、派遣社員と派遣会社との間で雇用契約が結ばれます。
スイカースピンでは、お仕事のご案内、就業条件の明示、給与の支払い、各種保険の手続き、福利厚生、研修期間についてなどさまざまな面でみなさまをサポートいたします。
実際の仕事に当たっての指示は派遣先の指揮命令者から受けることになります。
シュガースピンは働くトリマーの皆さんが常に働きやすい環境を作るために日々努力をしています!!
まずはお気軽なお気持ちでエントリーをしてくださいね♪
みなさん!!こんばんは(*・ω・)ノ
トリマーの派遣会社スイカースピンです!!
そんなことこのブログを読んでくださるかたがたは、皆さんご存知のことと思います。
しかし!!人材派遣について詳しくご存知の方は少ないのでは!?
そこで今回!!!「人材派遣ってなぁに?」という方、「興味があるけど、仕組みがよくわからない!」「なんだか少し不安・・・」という方にも、ご理解いただけるよう・・・。
トリマーの派遣会社スイカースピン!が人材派遣についてわかりやすくご説明いたします!!!現在派遣スタッフとしてはたらく人は急増しています。
では、派遣スタッフにはどんな働き方・魅力があるのでしょう?
シュガースピンでは、トリマーの皆さんの派遣デビュー!のお手伝いをさせていただきます!
トリマーにだって!!こんな働き方があります!!
1.キャリアを活かしたお仕事・自分にあったお仕事が選べる!
あなたのこれまでのキャリアをもとに、経験・スキルにマッチしたお仕事をご紹介します。
また、「自分のステイタスがわからない!」というあなたにも、経験豊かなコーディネーターがアドバイスをいたします。あなたのキャリアプラン作りのお手伝いをいたします!
どうです!?(゜∇゜*)これだけでも魅力を感じませんか!?だけどこれだけじゃ終わりません!!派遣スタッフの特権&魅力
2.いろいろな職場や環境でスキルアップができます!
ペットショップ、トリミングサロン、動物病院、トリミング指導のアシスタントなどいろいろな職場や、その職場の雰囲気を経験することができ、あなたのスキルの幅を広げることが可能になります。トリマーだって立派な技術職!!腕をふるって腕を買われてなんぼですよね ∟(^-^)
3.ライフスタイルにあわせたお仕事選びができます!!
ライフスタイルに合わせて、働く期間・時間・勤務地が選べます。
もちろん短期のお仕事、長期でのお仕事をお考えの方もご自分のプランに合わせたお仕事の紹介が可能です!!ご登録におこしいただく方の中にはお子様の手が掛からなくった主婦の方々のエントリーもとても多いんですよぉ!!!(゜∇゜*)復職としてご登録しにこられる方もいらっしゃいます。空いた時間を有効利用できるというわけですね(^-^)v
4.些細なことも気軽に相談できる!!!
正社員として働いているとなかなか相談できない仕事上の悩みや不安ってありますよね。
派遣でのお仕事では、派遣先企業との間に派遣会社が入り、専任の担当者があなたの悩みの相談に乗ります。
スイカースピンでは特に、安心してお仕事をしていただくためのサポート体制に力を入れています。
小さなお悩みもどんどんご相談ください!!
皆様のエントリー心よりお待ちしています!!!
スイカースピンスタッフ一同
トリマーの派遣会社スイカースピンです!!
そんなことこのブログを読んでくださるかたがたは、皆さんご存知のことと思います。
しかし!!人材派遣について詳しくご存知の方は少ないのでは!?
そこで今回!!!「人材派遣ってなぁに?」という方、「興味があるけど、仕組みがよくわからない!」「なんだか少し不安・・・」という方にも、ご理解いただけるよう・・・。
トリマーの派遣会社スイカースピン!が人材派遣についてわかりやすくご説明いたします!!!現在派遣スタッフとしてはたらく人は急増しています。
では、派遣スタッフにはどんな働き方・魅力があるのでしょう?
シュガースピンでは、トリマーの皆さんの派遣デビュー!のお手伝いをさせていただきます!
トリマーにだって!!こんな働き方があります!!
1.キャリアを活かしたお仕事・自分にあったお仕事が選べる!
あなたのこれまでのキャリアをもとに、経験・スキルにマッチしたお仕事をご紹介します。
また、「自分のステイタスがわからない!」というあなたにも、経験豊かなコーディネーターがアドバイスをいたします。あなたのキャリアプラン作りのお手伝いをいたします!
どうです!?(゜∇゜*)これだけでも魅力を感じませんか!?だけどこれだけじゃ終わりません!!派遣スタッフの特権&魅力
2.いろいろな職場や環境でスキルアップができます!
ペットショップ、トリミングサロン、動物病院、トリミング指導のアシスタントなどいろいろな職場や、その職場の雰囲気を経験することができ、あなたのスキルの幅を広げることが可能になります。トリマーだって立派な技術職!!腕をふるって腕を買われてなんぼですよね ∟(^-^)
3.ライフスタイルにあわせたお仕事選びができます!!
ライフスタイルに合わせて、働く期間・時間・勤務地が選べます。
もちろん短期のお仕事、長期でのお仕事をお考えの方もご自分のプランに合わせたお仕事の紹介が可能です!!ご登録におこしいただく方の中にはお子様の手が掛からなくった主婦の方々のエントリーもとても多いんですよぉ!!!(゜∇゜*)復職としてご登録しにこられる方もいらっしゃいます。空いた時間を有効利用できるというわけですね(^-^)v
4.些細なことも気軽に相談できる!!!
正社員として働いているとなかなか相談できない仕事上の悩みや不安ってありますよね。
派遣でのお仕事では、派遣先企業との間に派遣会社が入り、専任の担当者があなたの悩みの相談に乗ります。
スイカースピンでは特に、安心してお仕事をしていただくためのサポート体制に力を入れています。
小さなお悩みもどんどんご相談ください!!
皆様のエントリー心よりお待ちしています!!!
スイカースピンスタッフ一同
本日関東地方は冷たく強い雨が降り続けています(><;)
私は午前中、病院に行って来たのですが、今インフルエンザがとても流行っているようでした。
皆さんもインフルエンザには十分注意してくださいね・゚(゚`Д)゙
1週間の寝たきりになることがあるみたいです!!!
さてさてワンちゃんの皮膚毛につい!の続きですが・・・(*・ω・)ノ
今日はワンちゃんの皮膚の構造についてお話しますねぇ。
犬の皮膚は二層構造しています。人間と同じように「表皮」と「真皮」です。
1つ目の層は皮膚の一番外側にある部分で「表皮」といい又の名は「角質層」といいます。
これは、外敵から体を守ったり、体の中の水分が逃げるのを防ぐ役割をします。
そして、21日間でその役割を終えるのです。
約3週間に1回新しい細胞に変わります(*゚∀゚)
これを「皮膚のターンオーバー」と言います。
(ちなみに人間のターンオーバーは28日周期といわれています)(′∀`)
この「皮膚のターンオーバー」などに障害が起こると、正常に機能しなくなって「フケ症」や「油症」になったりするんです。
2つ目の層は「真皮」の層があります。
この層は、角質層の真下にあり、日々活発に細胞分裂して、表皮に栄養を送り込んでいるんです。
まるで、人間と同じですね☆
皮膚病を起こすか起こさないかは、この角質層の働きが悪くなると、多くのケースで起こしてしまうといわれているんです!!!
正常な角質層には、化学物質や花粉、ダニ、ハウスダストなどのアレルゲン(原因)や、ばい菌やアカなどが、体内に入らないように働く、バリア機能がります。
正常に働くには、水分(保湿)がたっぷり必要です。
もし、水分が不足してしまうと、バリア機能が正常に働かなくなり、アレルゲンを角質層を超えて体内に入ってしまうのですΣ(´д`;)
これらにより、皮膚病が引き起こされるので、皮膚は日ごろから清潔にしてあげてたいものですね。
ふわふわのさらさらワンちゃんは人間だって気持ちいいですもんね☆
ワンちゃんだってきっと同じ気持ちでいるでしょう!!!
←ふわふわになってメッチャ可愛いうちのワンちゃんです(゜ε゜;)
今は怪我の療養中なんですが・・・。
((((((゜Д゜;)))))))ガーン
そのお話はまた今度(´ω`;)ノ
では皆さんカゼに気をつけながらワンちゃんをビューティーにしてあげましょうね☆romy
私は午前中、病院に行って来たのですが、今インフルエンザがとても流行っているようでした。
皆さんもインフルエンザには十分注意してくださいね・゚(゚`Д)゙
1週間の寝たきりになることがあるみたいです!!!
さてさてワンちゃんの皮膚毛につい!の続きですが・・・(*・ω・)ノ
今日はワンちゃんの皮膚の構造についてお話しますねぇ。
犬の皮膚は二層構造しています。人間と同じように「表皮」と「真皮」です。
1つ目の層は皮膚の一番外側にある部分で「表皮」といい又の名は「角質層」といいます。
これは、外敵から体を守ったり、体の中の水分が逃げるのを防ぐ役割をします。
そして、21日間でその役割を終えるのです。
約3週間に1回新しい細胞に変わります(*゚∀゚)
これを「皮膚のターンオーバー」と言います。
(ちなみに人間のターンオーバーは28日周期といわれています)(′∀`)
この「皮膚のターンオーバー」などに障害が起こると、正常に機能しなくなって「フケ症」や「油症」になったりするんです。
2つ目の層は「真皮」の層があります。
この層は、角質層の真下にあり、日々活発に細胞分裂して、表皮に栄養を送り込んでいるんです。
まるで、人間と同じですね☆
皮膚病を起こすか起こさないかは、この角質層の働きが悪くなると、多くのケースで起こしてしまうといわれているんです!!!
正常な角質層には、化学物質や花粉、ダニ、ハウスダストなどのアレルゲン(原因)や、ばい菌やアカなどが、体内に入らないように働く、バリア機能がります。
正常に働くには、水分(保湿)がたっぷり必要です。
もし、水分が不足してしまうと、バリア機能が正常に働かなくなり、アレルゲンを角質層を超えて体内に入ってしまうのですΣ(´д`;)
これらにより、皮膚病が引き起こされるので、皮膚は日ごろから清潔にしてあげてたいものですね。
ふわふわのさらさらワンちゃんは人間だって気持ちいいですもんね☆
ワンちゃんだってきっと同じ気持ちでいるでしょう!!!
←ふわふわになってメッチャ可愛いうちのワンちゃんです(゜ε゜;)
今は怪我の療養中なんですが・・・。
((((((゜Д゜;)))))))ガーン
そのお話はまた今度(´ω`;)ノ
では皆さんカゼに気をつけながらワンちゃんをビューティーにしてあげましょうね☆romy
今日も局地的に雪が寄っていた場所がありました!!!(><)寒いですね!!
空気も引き続乾燥しています!!
さてさてこの間のお話で皮毛をいためない為の3つのポイントを紹介しましたが!!
その一つに
1. シャンプー後には必ずトリートメント剤をつけ、すこし置いてから流す。
乾かす前に洗い流さないタイプのトリートメント剤を使用すると効果的。
とありましたが・・・。
シャンプーの後はリンスでしょ!?
と・・・お思いの方もいらっしゃるかと思います。
というよりリンスとトリートメントに違いはあるの!?
なんて思った方もいらっしゃるかと思います。
ではリンスとトリートメントの違いはなんなのか(・・??
リンスとは通常、シャンプー後にリンスを髪に馴染ませた後、洗い流すと髪の表面に
リンスの中の有効成分がコーティングしてくれるのがリンス。
髪の内面まで有効成分を補うのがトリートメントということになります。
リンスの効果は静電気の発生やごわつきを抑えるなどの効果がえられるわけです。
「リンス」とは英語で「すすぐ」の意味から来てい るらしく昔は、シャンプーは石鹸に近いアルカリ性のものでした。
洗髪後にキューティクルが開いてしまい、これを補うために最後に酸性の溶液(食酢を溶かした水など)で髪をすすいでいたのです。
最近では、リンスとシャンプー一緒に出来るリンスインシャンプーもよく見かけます。
髪の表面に対してのケアがリンス、髪の内部まで浸透させ、油分や水分、タンパク質を補う働きを持つのが、トリートメントということですね。
トリートメントとリンスは、髪のダメージの具合によって使い分けるのが理想的だといわれています。(≡ω≡.)ほほぉ
トリートメントは髪の表面に油分を補う、髪の内部に栄養分を補うものです。
こちらは浸透させるために放置時間をとったり、使用方法もリンスとは異なってきます。
ここで気をつけたいのがトリートメントも地肌にすり込ませるのではなく、髪毛だけになじませるということです。
一般的にリンス・コンディショナー、の順に効果が高くなるということになりますが、最近ではリンスにも浸透効果があるものもあり、メーカーによっては、トリートメントをヘアパックなどという商品があったりと、境界がなくなってきています、イオンを利用した物まであったり!要するにその辺りはメーカー商業戦略というヤツなのかもしてませんねf(^^;)
皆さんにもワンちゃんにも髪質にあったものを使うとより仕上がりがUPするかもしれませんね^^
romy
空気も引き続乾燥しています!!
さてさてこの間のお話で皮毛をいためない為の3つのポイントを紹介しましたが!!
その一つに
1. シャンプー後には必ずトリートメント剤をつけ、すこし置いてから流す。
乾かす前に洗い流さないタイプのトリートメント剤を使用すると効果的。
とありましたが・・・。
シャンプーの後はリンスでしょ!?
と・・・お思いの方もいらっしゃるかと思います。
というよりリンスとトリートメントに違いはあるの!?
なんて思った方もいらっしゃるかと思います。
ではリンスとトリートメントの違いはなんなのか(・・??
リンスとは通常、シャンプー後にリンスを髪に馴染ませた後、洗い流すと髪の表面に
リンスの中の有効成分がコーティングしてくれるのがリンス。
髪の内面まで有効成分を補うのがトリートメントということになります。
リンスの効果は静電気の発生やごわつきを抑えるなどの効果がえられるわけです。
「リンス」とは英語で「すすぐ」の意味から来てい るらしく昔は、シャンプーは石鹸に近いアルカリ性のものでした。
洗髪後にキューティクルが開いてしまい、これを補うために最後に酸性の溶液(食酢を溶かした水など)で髪をすすいでいたのです。
最近では、リンスとシャンプー一緒に出来るリンスインシャンプーもよく見かけます。
髪の表面に対してのケアがリンス、髪の内部まで浸透させ、油分や水分、タンパク質を補う働きを持つのが、トリートメントということですね。
トリートメントとリンスは、髪のダメージの具合によって使い分けるのが理想的だといわれています。(≡ω≡.)ほほぉ
トリートメントは髪の表面に油分を補う、髪の内部に栄養分を補うものです。
こちらは浸透させるために放置時間をとったり、使用方法もリンスとは異なってきます。
ここで気をつけたいのがトリートメントも地肌にすり込ませるのではなく、髪毛だけになじませるということです。
一般的にリンス・コンディショナー、の順に効果が高くなるということになりますが、最近ではリンスにも浸透効果があるものもあり、メーカーによっては、トリートメントをヘアパックなどという商品があったりと、境界がなくなってきています、イオンを利用した物まであったり!要するにその辺りはメーカー商業戦略というヤツなのかもしてませんねf(^^;)
皆さんにもワンちゃんにも髪質にあったものを使うとより仕上がりがUPするかもしれませんね^^
romy
こんばんは。
空気が乾燥し静電気がバチバチ発生していますね(><;)
髪の毛も静電気でバチバチです!!!
何とかしたいですねぇ・・・。
トリミング中にコームを通したワンちゃんの気も静電気でボワボワすることもしばしば・・・。
皆さんもキューティクルって言葉聞いたことありますよね。
人間の髪だけでなくワンちゃんの毛にだってキューティクルは存在します。
さてさてキューティクルとはどんな物なのでしょう...。
キューティクルは髪の表皮にあたる組織で、魚のウロコのようなカタチをしています。髪が柔軟に曲がるのはこの形状のためです。キューティクルが密で、ととのっている状態の毛髪が健康な姿なのです。なお、キューティクルは、健康毛でもひとりひとり違うため、指紋と同様に1本の髪から誰のものであるかを判定できます。
また、キューティクルには髪の水分を保持する役目があります。キューティクルが壊れると髪は水分を保持できなくなって光沢と柔軟性を失います。一旦壊れたキューティクルは再生できません。
キューティクル髪の毛の構造とはいったいどんな風になっているのでしょうか...?
髪の毛は、束になった細かい繊維が(キューティクル)によって束ねられています。
髪は、細胞が角質化して生じたもの(すなわち、死んでいる組織)なので、このキューティクルも髪同様に死んでおり、はがれると同じ場所からは二度と再生することはありません。
この部分が痛んではがれ落ちると、コルテックスに含まれているタンパク質や水分が逃げ、細い繊維が束ねられずにバラバラになります。この状態になると、髪がパサパサになったり、切れ毛、枝毛、裂け毛が起こります。
これが痛みの原因なんですね・・・。ワンちゃんのキューティクルは人間の物よりそうが少ないため、人間の物よりもよりデリケートな毛質をしているんです(><;)
キューティクルがダメージしてしまうと、次にダメージしていくのが髪の内部にあるマトリックス(間充物質)です。ここには髪の潤いやハリコシ維持したり、「タンパク質」「水分」「油分」「色素」などがたくさん含まれています。
と言うことは・・・?
このマトリックスが髪の外に流れ出てしまうと、髪の大切な内容成分がからっぽになってしまい、次第にパサパサ・・・ボサボサ・・・プチプチ・・・髪が悲鳴を上げ出します。さらにキューティクルがどんどんはがれ落ちていき、マトリックスがむき出しになってしまいます、こうなるともう手遅れ!せっかく伸ばしている髪もダメージ部分をカットするしか修復する方法がなくなっ てしまいます。
そうならないためにはいったどうしたらいいのでしょうか!?
ポイントは3つあります!!
1. シャンプー後には必ずトリートメント剤をつけ、すこし置いてから流す。
乾かす前に洗い流さないタイプのトリートメント剤を使用すると効果的。
2. ぬれた髪や、半乾きの髪の状態で放置しない。
3. 高温の熱に直接当てて長時間おかない。
熱や摩擦から皮毛を守ることが大切なのです。
ご自分の髪をいたわるのと同じように、ワンちゃんの皮毛にだって!!
まずこの基本から意識してトライしてみましょう!!!
romy
空気が乾燥し静電気がバチバチ発生していますね(><;)
髪の毛も静電気でバチバチです!!!
何とかしたいですねぇ・・・。
トリミング中にコームを通したワンちゃんの気も静電気でボワボワすることもしばしば・・・。
皆さんもキューティクルって言葉聞いたことありますよね。
人間の髪だけでなくワンちゃんの毛にだってキューティクルは存在します。
さてさてキューティクルとはどんな物なのでしょう...。
キューティクルは髪の表皮にあたる組織で、魚のウロコのようなカタチをしています。髪が柔軟に曲がるのはこの形状のためです。キューティクルが密で、ととのっている状態の毛髪が健康な姿なのです。なお、キューティクルは、健康毛でもひとりひとり違うため、指紋と同様に1本の髪から誰のものであるかを判定できます。
また、キューティクルには髪の水分を保持する役目があります。キューティクルが壊れると髪は水分を保持できなくなって光沢と柔軟性を失います。一旦壊れたキューティクルは再生できません。
キューティクル髪の毛の構造とはいったいどんな風になっているのでしょうか...?
髪の毛は、束になった細かい繊維が(キューティクル)によって束ねられています。
髪は、細胞が角質化して生じたもの(すなわち、死んでいる組織)なので、このキューティクルも髪同様に死んでおり、はがれると同じ場所からは二度と再生することはありません。
この部分が痛んではがれ落ちると、コルテックスに含まれているタンパク質や水分が逃げ、細い繊維が束ねられずにバラバラになります。この状態になると、髪がパサパサになったり、切れ毛、枝毛、裂け毛が起こります。
これが痛みの原因なんですね・・・。ワンちゃんのキューティクルは人間の物よりそうが少ないため、人間の物よりもよりデリケートな毛質をしているんです(><;)
キューティクルがダメージしてしまうと、次にダメージしていくのが髪の内部にあるマトリックス(間充物質)です。ここには髪の潤いやハリコシ維持したり、「タンパク質」「水分」「油分」「色素」などがたくさん含まれています。
と言うことは・・・?
このマトリックスが髪の外に流れ出てしまうと、髪の大切な内容成分がからっぽになってしまい、次第にパサパサ・・・ボサボサ・・・プチプチ・・・髪が悲鳴を上げ出します。さらにキューティクルがどんどんはがれ落ちていき、マトリックスがむき出しになってしまいます、こうなるともう手遅れ!せっかく伸ばしている髪もダメージ部分をカットするしか修復する方法がなくなっ てしまいます。
そうならないためにはいったどうしたらいいのでしょうか!?
ポイントは3つあります!!
1. シャンプー後には必ずトリートメント剤をつけ、すこし置いてから流す。
乾かす前に洗い流さないタイプのトリートメント剤を使用すると効果的。
2. ぬれた髪や、半乾きの髪の状態で放置しない。
3. 高温の熱に直接当てて長時間おかない。
熱や摩擦から皮毛を守ることが大切なのです。
ご自分の髪をいたわるのと同じように、ワンちゃんの皮毛にだって!!
まずこの基本から意識してトライしてみましょう!!!
romy
こんばんは。
皆さんぽかぽか陽気と寒い夜風のギャップで・・・・カゼなどひいてはいませんか!?
おやすみのさいは暖かくして寝てくださいね(^-^*)
以前にシーズーについてのレポートを投稿いたしましたが。
これからも世界のワンちゃんについてのレポートをシリーズ化してしまおうと!!
かってに・・・ワンワンパラダイス特集を始めることにいたしましたv( ̄∇ ̄)v
現在、世界には非公認犬種を含めて700~800の犬種があるといわれていますが、社団法人ジャパンケネルクラブでは国際畜犬連盟(FCI)により公認された339犬種(2008年6月現在)のうち、187犬種を登録しております。
そして、その生存目的や形態によって10のグループに分類(国際畜犬連盟により10グループ制となっているため)されております。
それらの犬種にはすべて、繁殖指針とするための「犬種標準」(スタンダードとも呼ばれるもので、各犬種の理想像を文章で書き表したもの)が定められているのです。
そんなワンちゃんたちをもって詳しく知り!(学校でお勉強したおさらいも含め)
ワンちゃんのことをより一層理解することができれば!!
トリミング・新しい家族探し(販売)・ケア&アドバイスがもっと楽しくやりがいのある仕事だと感じられるようになればいいなという願いをこめて!!!これから皆さんと一緒にワンちゃんの世界のお勉強をしてゆきたいと思います!!!どうぞ宜しくお願いいたします!!m(_ _)m
シーズーの時にも書かれていますが犬種の人気の浮き沈みありますよね・・・。平均的に早く売れるのはやっぱりチワワ・ダックス・パピヨンあたりのグルーミング犬種ようです(・∀・)小型のグルーミング犬種。手入れもしやすく、比較的飼い易いですもんね( ´∀`)つ
チワワやパピヨンで噛む子はいるけれど(゚皿゚メ)ダックスもか・・・( ̄▽ ̄;)!!
チワワの原産国はメキシコ~( ´_ゝ`)ノ
ダックスの原産国はドイツ~( ´_ゝ`)ノ
パピヨンの原産国はフランス~( ´_ゝ`)ノ
外国からお船にのって日本にやってきたんですねぇ
だけど日本にだっているじゃないですか!!!
日本原産の小型犬のグルーミング犬種!!!
そうです狆さんです!!!
コンパニオン・ドッグ&トイ・ドッグCOMPANION AND TOY DOGS
家庭犬、伴侶や愛玩目的の犬
原産国・・・日本
性格
おとなしく、愛らしい。
明るく、遊び好きで、茶目っ気もたっぷりヾ(´ω`=´ω`)ノ
利口で行儀が良く、キレイ好き。
プライドが高く、繊細で神経質な面もある。
サイズ
オス・・・体高 25cm前後 体重 4~5kg
メス・・・体高 オスより小さめ 体重 4~5kg
カラー
ホワイト。
ブラックやレッドの斑があります。
顔の斑は、左右対称が望ましいと言われています。
歴史
古い文献によると、
「奈良時代の732年に朝鮮半島の新羅から
聖武天皇に小型の犬が献上された」とあります。
この犬が狆の祖先だと考えられています。
ペキニーズやラサ・アプソなどに近い犬だと考えられ、
これらをもとに長い年月をかけて改良が重ねられ、
現在の姿になりました。
徳川綱吉の時代には、江戸城で愛玩犬として飼われ、
明治以降には、上流階級の婦人たちの抱き犬として
愛されました。
1853年には、アメリカのペリー提督が数頭を持ち帰り、
そのうちの一つがいが、イギリスのビクトリア女王に献上
されました。
しかし、その頃が狆にとって一番のピークに・・・。
大正時代になると、次第に頭数が減っていき、
戦前、戦後とますます数を減らしていきました。
その理由としては、海外からの愛玩犬の輸入により
外国犬に人気が集まり、狆は日本原産の犬にも
かかわらず、珍しい存在になってしまいました。
寂しいことです。・゚(゚`Д)゙日本の犬なのに・・・。
「良い狆は、イギリス、フランスにしか居ない」
なんてことも言われていました。
現在の日本にいる狆は、ヨーロッパから逆輸入を
した血統を改良したそうです。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
日本原産犬で初めて世界に公認犬種として認められたのが、狆です!
狆ちゃん、外来犬種に負けないで人気を復活して欲しいですね(*゚∀゚)っ
お手入れ
長毛ですが、お手入れは簡単
ピンブラシやコームで毎日軽くとかし、定期的に
シャンプーをする程度で大丈夫(*・ω・)ノ
目ヤニや汚れをこまめにふいて目の周りを清潔に
保ちましょう。
耳掃除も定期的に行いましょう
皆さんもたまに見かける狆さんにであったらやさしくしてあげましょう!!WWWW
ウェルカム日本!?いやいやキミは日本の誇るべき犬だと!!!
romy
皆さんぽかぽか陽気と寒い夜風のギャップで・・・・カゼなどひいてはいませんか!?
おやすみのさいは暖かくして寝てくださいね(^-^*)
以前にシーズーについてのレポートを投稿いたしましたが。
これからも世界のワンちゃんについてのレポートをシリーズ化してしまおうと!!
かってに・・・ワンワンパラダイス特集を始めることにいたしましたv( ̄∇ ̄)v
現在、世界には非公認犬種を含めて700~800の犬種があるといわれていますが、社団法人ジャパンケネルクラブでは国際畜犬連盟(FCI)により公認された339犬種(2008年6月現在)のうち、187犬種を登録しております。
そして、その生存目的や形態によって10のグループに分類(国際畜犬連盟により10グループ制となっているため)されております。
それらの犬種にはすべて、繁殖指針とするための「犬種標準」(スタンダードとも呼ばれるもので、各犬種の理想像を文章で書き表したもの)が定められているのです。
そんなワンちゃんたちをもって詳しく知り!(学校でお勉強したおさらいも含め)
ワンちゃんのことをより一層理解することができれば!!
トリミング・新しい家族探し(販売)・ケア&アドバイスがもっと楽しくやりがいのある仕事だと感じられるようになればいいなという願いをこめて!!!これから皆さんと一緒にワンちゃんの世界のお勉強をしてゆきたいと思います!!!どうぞ宜しくお願いいたします!!m(_ _)m
シーズーの時にも書かれていますが犬種の人気の浮き沈みありますよね・・・。平均的に早く売れるのはやっぱりチワワ・ダックス・パピヨンあたりのグルーミング犬種ようです(・∀・)小型のグルーミング犬種。手入れもしやすく、比較的飼い易いですもんね( ´∀`)つ
チワワやパピヨンで噛む子はいるけれど(゚皿゚メ)ダックスもか・・・( ̄▽ ̄;)!!
チワワの原産国はメキシコ~( ´_ゝ`)ノ
ダックスの原産国はドイツ~( ´_ゝ`)ノ
パピヨンの原産国はフランス~( ´_ゝ`)ノ
外国からお船にのって日本にやってきたんですねぇ
だけど日本にだっているじゃないですか!!!
日本原産の小型犬のグルーミング犬種!!!
そうです狆さんです!!!
コンパニオン・ドッグ&トイ・ドッグCOMPANION AND TOY DOGS
家庭犬、伴侶や愛玩目的の犬
原産国・・・日本
性格
おとなしく、愛らしい。
明るく、遊び好きで、茶目っ気もたっぷりヾ(´ω`=´ω`)ノ
利口で行儀が良く、キレイ好き。
プライドが高く、繊細で神経質な面もある。
サイズ
オス・・・体高 25cm前後 体重 4~5kg
メス・・・体高 オスより小さめ 体重 4~5kg
カラー
ホワイト。
ブラックやレッドの斑があります。
顔の斑は、左右対称が望ましいと言われています。
歴史
古い文献によると、
「奈良時代の732年に朝鮮半島の新羅から
聖武天皇に小型の犬が献上された」とあります。
この犬が狆の祖先だと考えられています。
ペキニーズやラサ・アプソなどに近い犬だと考えられ、
これらをもとに長い年月をかけて改良が重ねられ、
現在の姿になりました。
徳川綱吉の時代には、江戸城で愛玩犬として飼われ、
明治以降には、上流階級の婦人たちの抱き犬として
愛されました。
1853年には、アメリカのペリー提督が数頭を持ち帰り、
そのうちの一つがいが、イギリスのビクトリア女王に献上
されました。
しかし、その頃が狆にとって一番のピークに・・・。
大正時代になると、次第に頭数が減っていき、
戦前、戦後とますます数を減らしていきました。
その理由としては、海外からの愛玩犬の輸入により
外国犬に人気が集まり、狆は日本原産の犬にも
かかわらず、珍しい存在になってしまいました。
寂しいことです。・゚(゚`Д)゙日本の犬なのに・・・。
「良い狆は、イギリス、フランスにしか居ない」
なんてことも言われていました。
現在の日本にいる狆は、ヨーロッパから逆輸入を
した血統を改良したそうです。。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
日本原産犬で初めて世界に公認犬種として認められたのが、狆です!
狆ちゃん、外来犬種に負けないで人気を復活して欲しいですね(*゚∀゚)っ
お手入れ
長毛ですが、お手入れは簡単
ピンブラシやコームで毎日軽くとかし、定期的に
シャンプーをする程度で大丈夫(*・ω・)ノ
目ヤニや汚れをこまめにふいて目の周りを清潔に
保ちましょう。
耳掃除も定期的に行いましょう
皆さんもたまに見かける狆さんにであったらやさしくしてあげましょう!!WWWW
ウェルカム日本!?いやいやキミは日本の誇るべき犬だと!!!
romy
皆さんこんにちは。
ささささ寒いです・・・・Σ(´д`;)
春が待ち遠しくかんじますね。
早く冬が過ぎればいいって思っていませんか!?
だけどそんなことを願わなくったって地球は回り時間は止まる事はありません。
そうです、私たちは確実に歳を重ねてゆきます( ´_ゝ`)( ´,_ゝ`)
あぁぁ~私も一月生まれなため・・・あと数日で一つ歳をとってしまいます(≧ヘ≦) ムゥ
全ての生き物は、自分の中に時計をもっています。
私たちが歳を取るのと同じように、ワンちゃんだって歳を取ります(′∀`)
大好きなワンちゃんとずっと一緒にいたい!!!(*´ -`)(´λ`*U)
それは全ての飼い主さんの願いだと思います☆ミ
しかしワンちゃんは人間の数倍の速さで成長しているので、その分老化も早く進んでしまいます。
ワンちゃんは生まれてから最初の一年で15歳になり、その後半年で20歳になります。
そのまた半年後に24歳になり、3年目以降は1年に4歳ずつ歳をとってゆくと言われています。
そうです!つまり人間の1年はワンちゃんの4年に相当するということなのです(゚ロ゚;)エェッ!?
大型犬はさらに成長が早く人間で言うと1年に7歳も歳を取ってしまうのですヽ(TдT)ノ
犬種・性格・健康状態・飼育環境によっても歳の取り方にも大きな差が出てきます。
小型犬・中型犬は成熟までの成長は早く、約1年で成犬となりその後は緩やかに歳をとります。
大型犬は、成犬になるまでに約2年と、成熟するまでに時間が掛かりますが、その後は歳を取るのが早い傾向にあります。
一般的には、大型犬より、小型犬のほうが長生きをすると言われています。
大型犬では10年前後、小型犬では15年以上生きることも少なくありません。
ココ最近ワンちゃんの寿命は飛躍的に延びています(^_^)ニコニコ
それは食事の改善・医療の進歩、発展・飼育環境の変化などが大きく関係しています(☆゚∀゚)
大切で大好きなワンちゃんがいつまでも健康で長生きしてくれるように、私たちにできることは沢山あります!!!私たちに癒しをあたえてくれるやさしいワンちゃんに私たちも癒しをあたえることができたら最高のパートナーといえる気がしてきますね(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
ワンちゃんと人間の年齢換算表
人 1年・1年半・ 2年・ 3年・ 4年・ 5年・ 6年・ 7年・ 8年・ 9年・10年
犬15歳・2O歳・24歳・28歳・32歳・36歳・40歳・44歳・48歳・52歳・56歳
人11年・12年・13年・14年・15年・16年・17年・18年・19年・20年・21年
犬60歳・64歳・68歳・72歳・76歳・80歳・84歳・88歳・92歳・96歳・100歳
romy
ささささ寒いです・・・・Σ(´д`;)
春が待ち遠しくかんじますね。
早く冬が過ぎればいいって思っていませんか!?
だけどそんなことを願わなくったって地球は回り時間は止まる事はありません。
そうです、私たちは確実に歳を重ねてゆきます( ´_ゝ`)( ´,_ゝ`)
あぁぁ~私も一月生まれなため・・・あと数日で一つ歳をとってしまいます(≧ヘ≦) ムゥ
全ての生き物は、自分の中に時計をもっています。
私たちが歳を取るのと同じように、ワンちゃんだって歳を取ります(′∀`)
大好きなワンちゃんとずっと一緒にいたい!!!(*´ -`)(´λ`*U)
それは全ての飼い主さんの願いだと思います☆ミ
しかしワンちゃんは人間の数倍の速さで成長しているので、その分老化も早く進んでしまいます。
ワンちゃんは生まれてから最初の一年で15歳になり、その後半年で20歳になります。
そのまた半年後に24歳になり、3年目以降は1年に4歳ずつ歳をとってゆくと言われています。
そうです!つまり人間の1年はワンちゃんの4年に相当するということなのです(゚ロ゚;)エェッ!?
大型犬はさらに成長が早く人間で言うと1年に7歳も歳を取ってしまうのですヽ(TдT)ノ
犬種・性格・健康状態・飼育環境によっても歳の取り方にも大きな差が出てきます。
小型犬・中型犬は成熟までの成長は早く、約1年で成犬となりその後は緩やかに歳をとります。
大型犬は、成犬になるまでに約2年と、成熟するまでに時間が掛かりますが、その後は歳を取るのが早い傾向にあります。
一般的には、大型犬より、小型犬のほうが長生きをすると言われています。
大型犬では10年前後、小型犬では15年以上生きることも少なくありません。
ココ最近ワンちゃんの寿命は飛躍的に延びています(^_^)ニコニコ
それは食事の改善・医療の進歩、発展・飼育環境の変化などが大きく関係しています(☆゚∀゚)
大切で大好きなワンちゃんがいつまでも健康で長生きしてくれるように、私たちにできることは沢山あります!!!私たちに癒しをあたえてくれるやさしいワンちゃんに私たちも癒しをあたえることができたら最高のパートナーといえる気がしてきますね(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!
ワンちゃんと人間の年齢換算表
人 1年・1年半・ 2年・ 3年・ 4年・ 5年・ 6年・ 7年・ 8年・ 9年・10年
犬15歳・2O歳・24歳・28歳・32歳・36歳・40歳・44歳・48歳・52歳・56歳
人11年・12年・13年・14年・15年・16年・17年・18年・19年・20年・21年
犬60歳・64歳・68歳・72歳・76歳・80歳・84歳・88歳・92歳・96歳・100歳
romy
ロミィさんのすばらしいブログの合間に・・・こんばんわ。モコです。みなさん、忘れないでね(笑)
年が明けてから、シュガースピンにはトリマーさんの登録、お問い合わせが増えています。
やはり、年末で職場を辞めた方や、しばらく離れていたけど年明けと共に始動!って方が多いみたいです。
先日、本登録に来てくださったトリマーさんは以前モコが書いたブログの中の「休職中のトリマーさん!のんびりしたい気持ちはわかりますが、ここはひとつ!シュガースピンの派遣トリマーとして、腕を振るってみませんか!?」という言葉に「え!?私のこと?!」とハッとして、登録しにきてくださったそうです。嬉しいお言葉♪
なので、調子に乗ってもう一回!
休職中のトリマーさん!年も明けたことですし、シュガースピンの派遣トリマーとして腕を振るってみませんか??
え?しつこいしうるさいって?(笑)
私自身も2年ちょっと前、ドキドキしながら本登録に臨みました。っと言っても
当時は事務所でなくファミレスで、怪しげな男性が(社長、すみません)、怪しげな笑顔で(社長すみません)、巧みなセールスで(社長すみません・・あ、これはいいのか笑)行っていて、細かい書面もまだまだ少なかったものです。
そのときに比べると、今は事務所があるし、ステキなスタッフが(私たちです!)ステキな笑顔で(私たちです笑)お迎えします。
社長はじめ派遣のエキスパートから、同じ悩みを共有できるトリマースタッフまでいるので
派遣の仕組みから、トリミングの悩みまで何でも聞いてくださいね。
本登録時に気になる案件が見つかれば、タイミングが合えば即紹介も可能です。
年明けはやはり年末に比べれば求人は少なくなりますが、この時期だからこそ、何件か単発で一気にいろんなお店で働くチャンスです。
この時期だからこそ!いつもより広い視野でエントリー案件、もう一度ご覧ください♪
見落としていた、いい出会いがそこにあるかも!?
地域やお店の特性によって、まったく仕事の濃さが違うものです。
いろんなお店が見れる、それも派遣トリマーの醍醐味ですね。
では、年が明けてホッとしているトリマーさんも、気が抜けて風邪など引きませぬよう。
もこでした~☆
年が明けてから、シュガースピンにはトリマーさんの登録、お問い合わせが増えています。
やはり、年末で職場を辞めた方や、しばらく離れていたけど年明けと共に始動!って方が多いみたいです。
先日、本登録に来てくださったトリマーさんは以前モコが書いたブログの中の「休職中のトリマーさん!のんびりしたい気持ちはわかりますが、ここはひとつ!シュガースピンの派遣トリマーとして、腕を振るってみませんか!?」という言葉に「え!?私のこと?!」とハッとして、登録しにきてくださったそうです。嬉しいお言葉♪
なので、調子に乗ってもう一回!
休職中のトリマーさん!年も明けたことですし、シュガースピンの派遣トリマーとして腕を振るってみませんか??
え?しつこいしうるさいって?(笑)
私自身も2年ちょっと前、ドキドキしながら本登録に臨みました。っと言っても
当時は事務所でなくファミレスで、怪しげな男性が(社長、すみません)、怪しげな笑顔で(社長すみません)、巧みなセールスで(社長すみません・・あ、これはいいのか笑)行っていて、細かい書面もまだまだ少なかったものです。
そのときに比べると、今は事務所があるし、ステキなスタッフが(私たちです!)ステキな笑顔で(私たちです笑)お迎えします。
社長はじめ派遣のエキスパートから、同じ悩みを共有できるトリマースタッフまでいるので
派遣の仕組みから、トリミングの悩みまで何でも聞いてくださいね。
本登録時に気になる案件が見つかれば、タイミングが合えば即紹介も可能です。
年明けはやはり年末に比べれば求人は少なくなりますが、この時期だからこそ、何件か単発で一気にいろんなお店で働くチャンスです。
この時期だからこそ!いつもより広い視野でエントリー案件、もう一度ご覧ください♪
見落としていた、いい出会いがそこにあるかも!?
地域やお店の特性によって、まったく仕事の濃さが違うものです。
いろんなお店が見れる、それも派遣トリマーの醍醐味ですね。
では、年が明けてホッとしているトリマーさんも、気が抜けて風邪など引きませぬよう。
もこでした~☆
こんばんは!!毎日寒い日が続きますね。
朝は手がかじかんでしまってハサミが持ちにくいなんて日あるんじゃないですか!?
去年職人(トリマー)の魂シザーについての話題を投稿しましたが、最近トリミングの学校の
生徒さんからハサミの選び方が解らない!!!と・・・言われました。
対外のトリマーさんがハサミはどう選ぶ!?という質問には
《自分の手に合うかで決める!!》とおっしゃいます。
では自分の手にあう!!ということは物理的にどのような状態のことを
言うのでしょうか!!?検証しましょう(ノ`Д´)ノ
まず最初に正しいハサミの使い方をチェックしましょう!!(*゚∀゚)
ハサミの握り方や動かし方が間違っていないでしょうか!?
はさみは2本の指で正しく持ちましょう☆
輪に薬指を入れ刃を手前に少し引き寄せます。
そして薬指と親指で持ちましょう!!
もう一つの穴に親指をかけます。力を抜いて親指は穴に少しかかるくらいでよいでしょう。
薬指とそのほかの指は添えるだけにして親指のみを動かして皮毛を切ってゆきます。
ここまではプロのトリマーさんなら完璧なはず!!
そこで自分の手にあうハサミとはどのように選べばいいのでしょうか!?(*・ω・)ノ
ハサミにはサイズ(インチ)と全長という寸法表示があります。
サイズはインチ表示、全長と刃渡りはmm表示で小指掛はサイズに含めません。
ハンドル(柄)の形状のちがいはオフセットタイプとメガネタイプの2種類あります。
オフセットタイプ動刃の指穴が静刃のそれより刃先側にずれているハンドル。肘と手首の自由度が増す為に疲れにくい。
メガネタイプ静刃と動刃のハンドルが線対称のハンドル。肘が伸びて疲れ易いが、ひっくり返して使えるので梳き鋏は正刃を逆刃に兼用出来る。両面使いのカーブシザーなどに多いですね。
ハンドル(柄)の形状のちがいは、使ってみて自分の使いやすい物を選ぶといいと思います。
刃渡りの長さも、一度で効率よくカットを進めたい人はmm数の大きいものを。
細かい部分や小型犬のカットをよくする為小回りのきく物が言い方はmm数の小さいものを
使うとよいのではないかと思います。
そして肝心な手になじむ使いやすいものとは・・・(*゚∀゚)っ゜゚
ネジより後ろの長さによる物!!
持ちやすいものは軽く穴に掛けた親指がまっすぐ掛かるか、掛からないか。
親指が自然と曲がってしまう物は長く使うと手が疲れます。
開閉もスムーズに行かなくなり、ハサミのブレにも繋がってしますでしょう・・・(`Д´)
手に合うハサミを使うことは、カットもらくらく仕上がりも綺麗といいこと尽くしですね。
皆さんも次にハサミを購入する時はインスピレーションも大切かも知れませんが・・・。
こんなことにも意識をしてみたら自分で選んだハサミに愛着を持てるようになるかも知れませんね。
朝は手がかじかんでしまってハサミが持ちにくいなんて日あるんじゃないですか!?
去年職人(トリマー)の魂シザーについての話題を投稿しましたが、最近トリミングの学校の
生徒さんからハサミの選び方が解らない!!!と・・・言われました。
対外のトリマーさんがハサミはどう選ぶ!?という質問には
《自分の手に合うかで決める!!》とおっしゃいます。
では自分の手にあう!!ということは物理的にどのような状態のことを
言うのでしょうか!!?検証しましょう(ノ`Д´)ノ
まず最初に正しいハサミの使い方をチェックしましょう!!(*゚∀゚)
ハサミの握り方や動かし方が間違っていないでしょうか!?
はさみは2本の指で正しく持ちましょう☆
輪に薬指を入れ刃を手前に少し引き寄せます。
そして薬指と親指で持ちましょう!!
もう一つの穴に親指をかけます。力を抜いて親指は穴に少しかかるくらいでよいでしょう。
薬指とそのほかの指は添えるだけにして親指のみを動かして皮毛を切ってゆきます。
ここまではプロのトリマーさんなら完璧なはず!!
そこで自分の手にあうハサミとはどのように選べばいいのでしょうか!?(*・ω・)ノ
ハサミにはサイズ(インチ)と全長という寸法表示があります。
サイズはインチ表示、全長と刃渡りはmm表示で小指掛はサイズに含めません。
ハンドル(柄)の形状のちがいはオフセットタイプとメガネタイプの2種類あります。
オフセットタイプ動刃の指穴が静刃のそれより刃先側にずれているハンドル。肘と手首の自由度が増す為に疲れにくい。
メガネタイプ静刃と動刃のハンドルが線対称のハンドル。肘が伸びて疲れ易いが、ひっくり返して使えるので梳き鋏は正刃を逆刃に兼用出来る。両面使いのカーブシザーなどに多いですね。
ハンドル(柄)の形状のちがいは、使ってみて自分の使いやすい物を選ぶといいと思います。
刃渡りの長さも、一度で効率よくカットを進めたい人はmm数の大きいものを。
細かい部分や小型犬のカットをよくする為小回りのきく物が言い方はmm数の小さいものを
使うとよいのではないかと思います。
そして肝心な手になじむ使いやすいものとは・・・(*゚∀゚)っ゜゚
ネジより後ろの長さによる物!!
持ちやすいものは軽く穴に掛けた親指がまっすぐ掛かるか、掛からないか。
親指が自然と曲がってしまう物は長く使うと手が疲れます。
開閉もスムーズに行かなくなり、ハサミのブレにも繋がってしますでしょう・・・(`Д´)
手に合うハサミを使うことは、カットもらくらく仕上がりも綺麗といいこと尽くしですね。
皆さんも次にハサミを購入する時はインスピレーションも大切かも知れませんが・・・。
こんなことにも意識をしてみたら自分で選んだハサミに愛着を持てるようになるかも知れませんね。
愛されて、可愛がられて、育った犬や猫さん達、近頃は太りすぎの子が目立ちますが、皆さんの愛犬猫はどうですか!?トリマーの皆さんもメタボドッグの多さになれてきてはいませんか!?なれちゃいけません・・・。メタボな犬さんに(><;)
去勢や避妊の結果ホルモンバランスの関係で太りやすくなってしまうこともあるようですが・・・。
室内飼育の動物にありがちな『おやつの過剰摂取』と『運動不足』は肥満の大きな原因です!!
おっきいお腹が可愛いなんていってる場合じゃありませんよ!!!!(((゜Д゜;))))
ペットにも生活習慣病ありますもしもそんな病気の症状がが現れたら大変!!!
私たち人間の「生活習慣病」というと、脳卒中・高血圧症・高脂血症・糖尿病などいくつかの病気をすぐに思い出すことができるでしょう。
生活習慣病は、運動不足、栄養の偏り、喫煙、飲酒、ストレスなどの生活習慣要因が原因となるため、治療よりも予防が大切なことはご存知のとおりです。しかし、不適切な生活習慣が病気を引き起こすのは私たち人間だけではありません。
さて「ペットにおける生活習慣病」にはどんなものがあるのでしょう!?
糖尿病、てんかん、肝臓疾患、高脂血症、脂肪肝、免疫性疾患やなど怖いものが沢山あります。
特に怖いのは心不全ですね(+_+;)
心不全の「不全」は「完全ではない」という意味の熟語で、この場合は「働きが100%ではない」という考え方をするとわかりやすいと思います。
つまり、生まれつき心臓のどこかに穴が開いていたり、心臓の壁が薄かったり、または年齢を重ねるうちに心臓が血液を送り出す力が弱まってしまったり、心臓の中の扉(弁と呼びます)がぴったり閉まらなくなってしまった場合のことを「心不全」と呼ぶのです。
心不全になったら・・・どうなるのでしょう・・・。心臓は、血液を送り出すポンプです。その心臓が100%の状態で働くことができなければ、血液が体の隅々まで行きわたらずに、どこかに不具合が生じるのです。
ほんの少し働きが悪いだけなら、立ちくらみやのぼせ程度ですむでしょうが、症状が重くなれば動くこと自体や内臓の働きに支障をきたし、死因となることもしばしばです。
血液が十分に通っていないということは、少なくとも酸素が足りないということですから、舌が紫になってしまったり、疲れやすくなってしまったりするでしょう。また、息が一度きれてしまうと、なかなか元の状態に戻らなくなってしまうこともあります。
心不全は年齢を重ねた犬に多く発症する病気です。年齢を重ねるということは、それだけ心臓を使っているということですから、使っていれば形あるものは必ず劣化します。
特によく吠えたり、いつも走り回っていたり、お散歩で引っ張ったりしていて、心臓ががんばることが多い犬であれば、劣化のスピードは速くなり、悪くなってからもたくさん使ってしまうことでますます悪くしてしまいます。
↓こんな症状がでたら(゜Д゜;)↓
一番発見しやすい症状は「咳」です。特に早朝や寝そべっていて立ち上がるときなど、血圧が急に上がる時に、喉の奥に何かが引っかかってしまったような「空咳(からせき)」をする場合には、心不全の初期症状である可能性があります。その上5歳以上であれば、風邪よりも心不全である可能性のほうが高いかもしれません。゜゜(´□`。)°゜。
散歩の量を減らしたり、ボール投げや遠出を控えたりして平常よりも運動量を抑え、なるべく早く動物病院で受診しましょう。
もし風邪(ケンネルコフ)であっても、外出を控えて治療する必要があります。
心臓は「治らない臓器」ですので、心不全を治すことはできません。しかし、上手に病気と付き合って適した生活をすることで、症状を減らしてあげることや悪化を防いであげることはできます。
何よりも、若いころからの生活に注意することで、心臓を大切にして発症を遅らせてあげることができるのです。これが、心不全を生活習慣病と呼ぶ所以でもあります。
「心不全です。」と診断されても、「もう長くないのね」と勝手に悲しくなってしまわずに、これ以上悪くしない方法を、かかりつけの獣医師とよく相談しましょう( ´∀`)
病気の予防の方法が発達し、食事の質が良くなった事で、ペットも長生きをするようになりました。
また、獣医療の技術も革新している昨今、寄生虫や伝染病で亡くなる動物は少なくなっています。しかしその反面、豊かな生活環境がペットたちに生活習慣病を引き寄せることにもなっています。
人間の誤った愛情がペットたちに新しい病気をもたらしています。豪勢な食事、好きなだけのおやつ、楽な移動手段…。
これらを与えることで病気まで与えてしまっているのです。大切な家族の一員であるペットにどのような人生を送ってほしいのか、そのために飼い主として何を行うべきなのかを考えてから行動する必要があります。
長生きしてほしいのはその通りですが、ただ長く生きるだけではなく「健康で」いてもらうことが大前提です。
愛犬の健康は飼い主さんの認識と行動に左右されることを、忘れないでくださいね。romy
去勢や避妊の結果ホルモンバランスの関係で太りやすくなってしまうこともあるようですが・・・。
室内飼育の動物にありがちな『おやつの過剰摂取』と『運動不足』は肥満の大きな原因です!!
おっきいお腹が可愛いなんていってる場合じゃありませんよ!!!!(((゜Д゜;))))
ペットにも生活習慣病ありますもしもそんな病気の症状がが現れたら大変!!!
私たち人間の「生活習慣病」というと、脳卒中・高血圧症・高脂血症・糖尿病などいくつかの病気をすぐに思い出すことができるでしょう。
生活習慣病は、運動不足、栄養の偏り、喫煙、飲酒、ストレスなどの生活習慣要因が原因となるため、治療よりも予防が大切なことはご存知のとおりです。しかし、不適切な生活習慣が病気を引き起こすのは私たち人間だけではありません。
さて「ペットにおける生活習慣病」にはどんなものがあるのでしょう!?
糖尿病、てんかん、肝臓疾患、高脂血症、脂肪肝、免疫性疾患やなど怖いものが沢山あります。
特に怖いのは心不全ですね(+_+;)
心不全の「不全」は「完全ではない」という意味の熟語で、この場合は「働きが100%ではない」という考え方をするとわかりやすいと思います。
つまり、生まれつき心臓のどこかに穴が開いていたり、心臓の壁が薄かったり、または年齢を重ねるうちに心臓が血液を送り出す力が弱まってしまったり、心臓の中の扉(弁と呼びます)がぴったり閉まらなくなってしまった場合のことを「心不全」と呼ぶのです。
心不全になったら・・・どうなるのでしょう・・・。心臓は、血液を送り出すポンプです。その心臓が100%の状態で働くことができなければ、血液が体の隅々まで行きわたらずに、どこかに不具合が生じるのです。
ほんの少し働きが悪いだけなら、立ちくらみやのぼせ程度ですむでしょうが、症状が重くなれば動くこと自体や内臓の働きに支障をきたし、死因となることもしばしばです。
血液が十分に通っていないということは、少なくとも酸素が足りないということですから、舌が紫になってしまったり、疲れやすくなってしまったりするでしょう。また、息が一度きれてしまうと、なかなか元の状態に戻らなくなってしまうこともあります。
心不全は年齢を重ねた犬に多く発症する病気です。年齢を重ねるということは、それだけ心臓を使っているということですから、使っていれば形あるものは必ず劣化します。
特によく吠えたり、いつも走り回っていたり、お散歩で引っ張ったりしていて、心臓ががんばることが多い犬であれば、劣化のスピードは速くなり、悪くなってからもたくさん使ってしまうことでますます悪くしてしまいます。
↓こんな症状がでたら(゜Д゜;)↓
一番発見しやすい症状は「咳」です。特に早朝や寝そべっていて立ち上がるときなど、血圧が急に上がる時に、喉の奥に何かが引っかかってしまったような「空咳(からせき)」をする場合には、心不全の初期症状である可能性があります。その上5歳以上であれば、風邪よりも心不全である可能性のほうが高いかもしれません。゜゜(´□`。)°゜。
散歩の量を減らしたり、ボール投げや遠出を控えたりして平常よりも運動量を抑え、なるべく早く動物病院で受診しましょう。
もし風邪(ケンネルコフ)であっても、外出を控えて治療する必要があります。
心臓は「治らない臓器」ですので、心不全を治すことはできません。しかし、上手に病気と付き合って適した生活をすることで、症状を減らしてあげることや悪化を防いであげることはできます。
何よりも、若いころからの生活に注意することで、心臓を大切にして発症を遅らせてあげることができるのです。これが、心不全を生活習慣病と呼ぶ所以でもあります。
「心不全です。」と診断されても、「もう長くないのね」と勝手に悲しくなってしまわずに、これ以上悪くしない方法を、かかりつけの獣医師とよく相談しましょう( ´∀`)
病気の予防の方法が発達し、食事の質が良くなった事で、ペットも長生きをするようになりました。
また、獣医療の技術も革新している昨今、寄生虫や伝染病で亡くなる動物は少なくなっています。しかしその反面、豊かな生活環境がペットたちに生活習慣病を引き寄せることにもなっています。
人間の誤った愛情がペットたちに新しい病気をもたらしています。豪勢な食事、好きなだけのおやつ、楽な移動手段…。
これらを与えることで病気まで与えてしまっているのです。大切な家族の一員であるペットにどのような人生を送ってほしいのか、そのために飼い主として何を行うべきなのかを考えてから行動する必要があります。
長生きしてほしいのはその通りですが、ただ長く生きるだけではなく「健康で」いてもらうことが大前提です。
愛犬の健康は飼い主さんの認識と行動に左右されることを、忘れないでくださいね。romy
こんばんは☆
お待たせいたしましたm(_ _)m答えあわせの時間がやってまいりました!!!
赤ペン先生出陣ですwwwww
マズ!じらさず全ての回答を発表しましょう( ´_ゝ`)ノ
1、よいフードとは「よく売れている」フードである! NO
2、よいフードとは動物がよく食べるフードである! NO
3、フードのパッケージに書いてある
【粗たんぱく質】とは【質の悪いたんぱく質】のことです! NO
4、フードのパッケージに書いてある
【灰分】とは【ミネラル】の意味です! YES
5、フードのパッケージにある
【代謝エネルギーME】と【エネルギー】は同じ意味 NO
6、全ての添加物には害がある!! NO
1、2番の答えは皆さんおわかりですよね(^-^*)人間だっておいしいものが体にいいとは限りません!!!
よいフード(餌)とは!!(´∀`*)
*正しい得れるギー量を摂取できる物!!!
*正しい栄養バランスの含まれる物!!
*ライフステージに適した内容であるか!!!
ということです(*・ω・)ノもちろんワンちゃんにはワンちゃんのネコちゃんにはネコちゃん専用のフードを与えましょう!!!
☆ライフステージとは☆
*成長に合わせてのそれぞれの段階のことです。
イヌ ネコ
成長期・妊娠授乳期 成長期・妊娠授乳期
成犬期 成猫期・老猫期
老犬期 (老猫期)
↑例えば老犬期には腎臓、肝臓が ↑アミノ酸を体で作ることのできない
弱りやすいワンちゃんの老犬期には 猫ちゃんには、ナイアシンやタウリンの
タンパク質を抑えたフードを与える。 多く含まれるフードを与える。仔猫の時から。
ワンちゃん猫ちゃんの段階に合わせたフードを選んで上げましょう☆+.(・∀・)゚+.゚
A.A.F.C.Oまたはペットフード公正取引協議会の表示をさがそう!!
A.A.F.C.O
アメリカ飼料検査官協会のこと
*アメリカの公的機関です。
*世界で使われている〝高品質の基準〟です。
*フード栄養基準、原材料、ラベル表示に関するガイドラインを作成しています。
A.A.F.C.Oの承認する給与試験の結果、総合栄養食であることが証明されています。
という表示があればよいフードと思ってOK!!です。
ペットフード公正取引協議会
*国内の主要なペットフードメーカーが集まって作った団体です。
*総合栄養食の栄養基準としてA.A.F.C.Oの栄養基準を採用しています。
ペットフード公正取引協議会の承認する給与試験の結果、総合栄養食であることが証明されていますという表示でもOK!!牧場です。
☆総合栄養食☆とは
総合栄養食って言葉よく聴きますが本当のいみってナンだろう?
A.A.F.C.Oの決まりでは・・・。
*主食として、フードと水だけで健康維持や犬猫の成長に必要な栄養素を過不足無く摂取できることが認められたフードのことをさします。
*分析試験か給与試験の2つの試験があります。
給与試験の例:成熟動物の継持用フード
*8頭の動物にその製品のみを6ヶ月間給与する。
*試験開始と試験終了後に獣医師が動物を診断する。
*毎週体重測定と血液検査を行う。
☆一般食☆
総合栄養食と一般食の違いはなぁに!?
*一般食は総合栄養食の条件をみたさないフードの事をさします。
*ズバリ副食のことです。
*缶詰に多いです。
★A.A.F.C.Oの基準★
*妊娠・授乳期用
*成長期用
*成熟動物の健康維持用
*全てのライフステージについての完全栄養食
↑このどれかを明記する必要があります。(´∀`*)安心
もしもA.A.F.C.Oやペットフード公正取引協議会の文字がなかったら・・・。
代謝エネルギー(ME)の文字を探しましょう☆
代謝エネルギー・カロリー・エネルギー(E)←この言葉少し意味が違ってきます・・・。
*代謝エネルギー(ME)
とは、摂取した量のフード確実に体の中でどれだけのエネルギーになるか解ります。
*エネルギー・カロリー
とは、フードとしてのエネルギー量はわかるが体の中でどれぐらいのエネルギー量になるか はわからない・・・。
★代謝エネルギー(ME)という表示がされていなければ最低限の良いフードかどうかの判断はできません!!
☆粗~の持つ意味☆
*粗~とは特定の分析方法で測定した量の表示なので質の良し悪しを意味するものではありません。
他にも、オメガ3やオメガ6、抗炎症作用、炎症反応アレルギーなど
アレルギー体質予備軍の動物に配慮しているフードの証明などもあります。
☆添加物チェック☆
添加物といっても添加物の種類も沢山あります。
*栄養バランスを整えるための添加物
*フードの品質を保つための添加物
*食欲増進のための添加物
*見た目をおいしく見せるための添加物
などがあります。
日本にはペットフードの添加物自体を規制する法律がありませんが、
平成20年12月20から、添加物の表示の無いフードは出荷ができなくなります。
今日のレポートはまさに学校のノート!!になってしまいましたね。
1月のトリミングの少ない時間に読んでもらいたいと思いますf(^^;)
空いた時間にお勉強ですwww
ワンちゃんのため、ワンちゃんを愛する飼い主さんのために
皆さんも
フードラベルをよみこなして、よいフードを進められるペットのケアマネジャーを目指しましょう!
また後日フードについて一緒にお勉強してゆきましょう!!!!!!!romy
お待たせいたしましたm(_ _)m答えあわせの時間がやってまいりました!!!
赤ペン先生出陣ですwwwww
マズ!じらさず全ての回答を発表しましょう( ´_ゝ`)ノ
1、よいフードとは「よく売れている」フードである! NO
2、よいフードとは動物がよく食べるフードである! NO
3、フードのパッケージに書いてある
【粗たんぱく質】とは【質の悪いたんぱく質】のことです! NO
4、フードのパッケージに書いてある
【灰分】とは【ミネラル】の意味です! YES
5、フードのパッケージにある
【代謝エネルギーME】と【エネルギー】は同じ意味 NO
6、全ての添加物には害がある!! NO
1、2番の答えは皆さんおわかりですよね(^-^*)人間だっておいしいものが体にいいとは限りません!!!
よいフード(餌)とは!!(´∀`*)
*正しい得れるギー量を摂取できる物!!!
*正しい栄養バランスの含まれる物!!
*ライフステージに適した内容であるか!!!
ということです(*・ω・)ノもちろんワンちゃんにはワンちゃんのネコちゃんにはネコちゃん専用のフードを与えましょう!!!
☆ライフステージとは☆
*成長に合わせてのそれぞれの段階のことです。
イヌ ネコ
成長期・妊娠授乳期 成長期・妊娠授乳期
成犬期 成猫期・老猫期
老犬期 (老猫期)
↑例えば老犬期には腎臓、肝臓が ↑アミノ酸を体で作ることのできない
弱りやすいワンちゃんの老犬期には 猫ちゃんには、ナイアシンやタウリンの
タンパク質を抑えたフードを与える。 多く含まれるフードを与える。仔猫の時から。
ワンちゃん猫ちゃんの段階に合わせたフードを選んで上げましょう☆+.(・∀・)゚+.゚
A.A.F.C.Oまたはペットフード公正取引協議会の表示をさがそう!!
A.A.F.C.O
アメリカ飼料検査官協会のこと
*アメリカの公的機関です。
*世界で使われている〝高品質の基準〟です。
*フード栄養基準、原材料、ラベル表示に関するガイドラインを作成しています。
A.A.F.C.Oの承認する給与試験の結果、総合栄養食であることが証明されています。
という表示があればよいフードと思ってOK!!です。
ペットフード公正取引協議会
*国内の主要なペットフードメーカーが集まって作った団体です。
*総合栄養食の栄養基準としてA.A.F.C.Oの栄養基準を採用しています。
ペットフード公正取引協議会の承認する給与試験の結果、総合栄養食であることが証明されていますという表示でもOK!!牧場です。
☆総合栄養食☆とは
総合栄養食って言葉よく聴きますが本当のいみってナンだろう?
A.A.F.C.Oの決まりでは・・・。
*主食として、フードと水だけで健康維持や犬猫の成長に必要な栄養素を過不足無く摂取できることが認められたフードのことをさします。
*分析試験か給与試験の2つの試験があります。
給与試験の例:成熟動物の継持用フード
*8頭の動物にその製品のみを6ヶ月間給与する。
*試験開始と試験終了後に獣医師が動物を診断する。
*毎週体重測定と血液検査を行う。
☆一般食☆
総合栄養食と一般食の違いはなぁに!?
*一般食は総合栄養食の条件をみたさないフードの事をさします。
*ズバリ副食のことです。
*缶詰に多いです。
★A.A.F.C.Oの基準★
*妊娠・授乳期用
*成長期用
*成熟動物の健康維持用
*全てのライフステージについての完全栄養食
↑このどれかを明記する必要があります。(´∀`*)安心
もしもA.A.F.C.Oやペットフード公正取引協議会の文字がなかったら・・・。
代謝エネルギー(ME)の文字を探しましょう☆
代謝エネルギー・カロリー・エネルギー(E)←この言葉少し意味が違ってきます・・・。
*代謝エネルギー(ME)
とは、摂取した量のフード確実に体の中でどれだけのエネルギーになるか解ります。
*エネルギー・カロリー
とは、フードとしてのエネルギー量はわかるが体の中でどれぐらいのエネルギー量になるか はわからない・・・。
★代謝エネルギー(ME)という表示がされていなければ最低限の良いフードかどうかの判断はできません!!
☆粗~の持つ意味☆
*粗~とは特定の分析方法で測定した量の表示なので質の良し悪しを意味するものではありません。
他にも、オメガ3やオメガ6、抗炎症作用、炎症反応アレルギーなど
アレルギー体質予備軍の動物に配慮しているフードの証明などもあります。
☆添加物チェック☆
添加物といっても添加物の種類も沢山あります。
*栄養バランスを整えるための添加物
*フードの品質を保つための添加物
*食欲増進のための添加物
*見た目をおいしく見せるための添加物
などがあります。
日本にはペットフードの添加物自体を規制する法律がありませんが、
平成20年12月20から、添加物の表示の無いフードは出荷ができなくなります。
今日のレポートはまさに学校のノート!!になってしまいましたね。
1月のトリミングの少ない時間に読んでもらいたいと思いますf(^^;)
空いた時間にお勉強ですwww
ワンちゃんのため、ワンちゃんを愛する飼い主さんのために
皆さんも
フードラベルをよみこなして、よいフードを進められるペットのケアマネジャーを目指しましょう!
また後日フードについて一緒にお勉強してゆきましょう!!!!!!!romy
皆さんこんばんは、とうとう東京でも初雪が観測されたらしいですね。
そんな今日この頃いかがおすごしですか?
おいしいものを食べて元気をつけていらっしゃいますか?
もちろんわんちゃやねこちゃんだって
おいしいご飯で元気をつけますL(^0^)ノ
フードの種類の多いこの時代ワンちゃんやネコちゃんにどんなのもを
与えたら末永く元気にいてくれるのかっ?とっても悩みますよね(?_?)
ペットショップで働いている方は、お客さんに質問されてなんて答えたらいいのだろう!?
なんてことも、、、あるとおもいます!!吟じますではありませんがwwww
突然ですが・・・。ここでわんにゃんごはんOXクイズです!!
1、よいフードとは「よく売れている」フードである! YES or NO
2、よいフードとは動物がよく食べるフードである! YES or NO
3、フードのパッケージに書いてある
【粗たんぱく質】とは【質の悪いたんぱく質】のことです! YES or NO
4、フードのパッケージに書いてある
【灰分】とは【ミネラル】の意味です! YES or NO
5、フードのパッケージにある
【代謝エネルギーME】と【エネルギー】は同じ意味 YES or NO
6、全ての添加物には害がある!! YES or NO
たった6問のOXクイズで申し訳ありませんがf(^^;)
次回のブログで答え合わせをしましょ~ぅ☆
とっても寒いので皆さんも暖かいお鍋でも食べて元気をつけてがんばってくださいね。R
そんな今日この頃いかがおすごしですか?
おいしいものを食べて元気をつけていらっしゃいますか?
もちろんわんちゃやねこちゃんだって
おいしいご飯で元気をつけますL(^0^)ノ
フードの種類の多いこの時代ワンちゃんやネコちゃんにどんなのもを
与えたら末永く元気にいてくれるのかっ?とっても悩みますよね(?_?)
ペットショップで働いている方は、お客さんに質問されてなんて答えたらいいのだろう!?
なんてことも、、、あるとおもいます!!吟じますではありませんがwwww
突然ですが・・・。ここでわんにゃんごはんOXクイズです!!
1、よいフードとは「よく売れている」フードである! YES or NO
2、よいフードとは動物がよく食べるフードである! YES or NO
3、フードのパッケージに書いてある
【粗たんぱく質】とは【質の悪いたんぱく質】のことです! YES or NO
4、フードのパッケージに書いてある
【灰分】とは【ミネラル】の意味です! YES or NO
5、フードのパッケージにある
【代謝エネルギーME】と【エネルギー】は同じ意味 YES or NO
6、全ての添加物には害がある!! YES or NO
たった6問のOXクイズで申し訳ありませんがf(^^;)
次回のブログで答え合わせをしましょ~ぅ☆
とっても寒いので皆さんも暖かいお鍋でも食べて元気をつけてがんばってくださいね。R
2009年のトリミング業務も順調ですか?
トリマーのお仕事情報サイトシュガースピン
空気がとっても乾燥していますね(><;)
手洗いうがいをこまめに行いカゼに気をつけ元気にお仕事してくださいね☆
ワンちゃんを飼われているオーナーさん、ホテルのワンちゃんのお散歩をされるトリマーさんならこの気持ちがわかるはず・・・。
どんな気持ちですかって!?
それは・・・外は寒いということ!!!!wwwwwf(^^;)
ということで屋内でワンちゃんと楽しめるスポットということで・・・。
ドッグカフェに行って参りました☆
なので楽しそうな写真を投稿してみたいと思います!!!
どうですか!?この愉快な仲間達wwwたのしそうでしょ♪♪♪
ワンちゃんたちも一緒になってお話の輪にはいりたそうですね☆
皆さんもたまのおやすみにワンちゃんと室内でデートをするのも楽しいかも知れませんよ☆
きっとワンちゃんも喜んでくれるはずです(^0^)ノシromy
トリマーのお仕事情報サイトシュガースピン
空気がとっても乾燥していますね(><;)
手洗いうがいをこまめに行いカゼに気をつけ元気にお仕事してくださいね☆
ワンちゃんを飼われているオーナーさん、ホテルのワンちゃんのお散歩をされるトリマーさんならこの気持ちがわかるはず・・・。
どんな気持ちですかって!?
それは・・・外は寒いということ!!!!wwwwwf(^^;)
ということで屋内でワンちゃんと楽しめるスポットということで・・・。
ドッグカフェに行って参りました☆
なので楽しそうな写真を投稿してみたいと思います!!!
どうですか!?この愉快な仲間達wwwたのしそうでしょ♪♪♪
ワンちゃんたちも一緒になってお話の輪にはいりたそうですね☆
皆さんもたまのおやすみにワンちゃんと室内でデートをするのも楽しいかも知れませんよ☆
きっとワンちゃんも喜んでくれるはずです(^0^)ノシromy
2009年がぁ~~~!!!
キターーーーーーー!!!
お疲れ様です(^^*)
お正月ですね★
お餅はたべすぎていませんか?www
年末は皆さん本当に頑張られたのではないかと思います。
何頭切ったかわからなくらい大忙しだったのではないでしょうか!?
戦国無双と間違えそうなほどf(^^;)100頭斬り!!!とか言ってwww
トリマー無双!!!ごめんなさいつまらない事言ってぇ・・・。
だけど私たちトリマーが頑張っているように・・・。
頑張っているワンちゃんだっているんですよ(><;)
岩手県のIGRいわて銀河鉄道「奥中山高原」駅では駅長犬マロン(ヨークシャー・テリア、牡8歳)が6月から勤務中。愛嬌たっぷりなふるまいで人気を集め、6日に写真集「駅長マロン」(講談社Moura)まで発売されたそうです(゜Д゜;)スゲー!!
キャワユイ(゜ε゜;))))
勤務日はお客様のお見送りやお迎えに加え、パトロールまでこなすマロン。写真集では、駅長としての仕事ぶりはもちろん、制服図鑑やオフショットなどレアカットも満載。高原の駅を元気いっぱいに駆け回る“萌え刺客”が癒しを届けているようです
(´ε`;)
「奥中山高原」は「盛岡」からいわて銀河鉄道で約45分。マロンは火、木、日の午後1時~3時に勤務しているそうですよ(´√`*)
皆さんの勤務先にもモデル犬や看板犬ちゃんはいらっしゃいますか!?
明けても暮れてもやっぱりワンちゃんはみんなの心をいやしてくれるんですね♪
トリマーの皆さんワンちゃんが大好きな皆さん今年も一年どうぞ宜しくお願いいたします!romy
キターーーーーーー!!!
お疲れ様です(^^*)
お正月ですね★
お餅はたべすぎていませんか?www
年末は皆さん本当に頑張られたのではないかと思います。
何頭切ったかわからなくらい大忙しだったのではないでしょうか!?
戦国無双と間違えそうなほどf(^^;)100頭斬り!!!とか言ってwww
トリマー無双!!!ごめんなさいつまらない事言ってぇ・・・。
だけど私たちトリマーが頑張っているように・・・。
頑張っているワンちゃんだっているんですよ(><;)
岩手県のIGRいわて銀河鉄道「奥中山高原」駅では駅長犬マロン(ヨークシャー・テリア、牡8歳)が6月から勤務中。愛嬌たっぷりなふるまいで人気を集め、6日に写真集「駅長マロン」(講談社Moura)まで発売されたそうです(゜Д゜;)スゲー!!
キャワユイ(゜ε゜;))))
勤務日はお客様のお見送りやお迎えに加え、パトロールまでこなすマロン。写真集では、駅長としての仕事ぶりはもちろん、制服図鑑やオフショットなどレアカットも満載。高原の駅を元気いっぱいに駆け回る“萌え刺客”が癒しを届けているようです
(´ε`;)
「奥中山高原」は「盛岡」からいわて銀河鉄道で約45分。マロンは火、木、日の午後1時~3時に勤務しているそうですよ(´√`*)
皆さんの勤務先にもモデル犬や看板犬ちゃんはいらっしゃいますか!?
明けても暮れてもやっぱりワンちゃんはみんなの心をいやしてくれるんですね♪
トリマーの皆さんワンちゃんが大好きな皆さん今年も一年どうぞ宜しくお願いいたします!romy