こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  ワクチンやフィラリアの説明etbが上手く出来ません

ワクチンやフィラリアの説明etbが上手く出来ません

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
ナナナ  | 2006/4/13 23:40
初めまして。私は最近病トリとして就職が決まったのですが、患者さんから質問されたことに対して上手く解りやすく説明・応答出来ずに悩んでいます。   1.狂犬病と混合ワクチンを一緒に打てない理由。  2.去年最後までフィラリアの薬を飲んでいない子に検査が必要な理由。  どちらに対しても自分ではなんとか理解しているのですが、患者さんに説明するとなると解りやすく言葉・内容をくだいて話せないんです。         みなさんはどのように説明していますか?教えていただけませんでしょうか。お願いします。
muc  | 2006/4/14 0:49
ナナナさん、1,2の理由や説明の仕方はどなたかがここでも答えてくれるかも知れませんが、こうした事も含めてこれからその動物病院で勉強されて行くのではないでしょうか。 ある程度は専門学校でも勉強する事だとは思いますが、なかには各動物病院・獣医師によって判断や説明が異なる事もありますから、今後勤められるところで確認された方が良いのではないでしょうか。 既にこうした内容は知っていて当たり前と言われるかも知れませんが、その動物病院での対応に合わせなければいけない事も出てくるかと思います。 私は病トリではないので、あとは病トリの方がアドバイスしてくれるといいですね。
ナナナ  | 2006/4/14 8:10
アドバイスありがとうございます!         私が働く病院では自分で勉強するべしという考え方で、聞いても誰も教えてくれません。先輩が患者さんに説明しているところを見て勉強しようと思っていても一日トリミング室と犬舎からでることが出来ず…    不安でいっぱいです。
名無し  | 2006/4/14 8:23
私も同感ですね。その1・2のことなら理由はどこでも同じようなことをいうとは思いますが、各病院獣医によって説明の仕方言い方が違うでしょうから直接こう聞かれたらなんて応えるのがいいか聞いちゃったほうがいいと思いますよ。 勤務していた所ではありませんが私の知っているところでは、ワクチンを半年ごとにやるのをお勧めしますってところがありました。 別のところでは1年ごと。私自身も1年ごとと考えていましたが、半年ごとというのを耳にしたことがあったので。 他には仔犬のワクチンを生後2ヶ月頃とその1ヵ月後の2回というところもあれば、さらに1ヵ月後の計3回を勧めるところもありますよね。 金額的なことで「1回5000円でやるので3回勧めている」というところもあり、それぞれ違いますからね・・・ 何種のワクチンを勧めるかも違いますし。 そんな感じなので、その病院のやり方を聞いてしまいましょう!
名無し  | 2006/4/14 8:27
送信したらナナナさんから先に入ってました~、すみません。 聞いても教えてくれないんですね・・・・・・ では「私の言い方・判断で説明してしまっても構わないんですね?」と念を押してしまってはどうでしょうか?院長に。 あとで「お前がこういうこというから!」と言われてもね。 それかナナナさんはトリミングのほうなのでしょう? でしたら「お薬関係のことは私からは詳しくお答えできませんので、病院のほうで聞いてください」とかにしちゃってもいいのでは?ダメ?
muc  | 2006/4/14 12:47
>私が働く病院では自分で勉強するべしという考え方で、聞いても誰も教えてくれません。 それぞれ色々な考え方・教え方がありますが、私はケースバイケースだと思うんですけどね。 確かに自分で勉強する事によって吸収が早かったり、やる気が窺える事もありますが、逆に間違った覚え方や解釈をしてしまう事も出てきてしまうと思います。 覚える側もそうした態度・意識は必要ですが、教える立場の人達の教える技量・責任も必要になってくると思いますね。 今の状況では、ナナナさんが覚える事を逆に阻害してしまっているようにも思えます。
タビー  | 2006/4/14 12:54
長くなりますがm(._.)m 1.狂犬病と混合ワクチンを一緒に打てない理由。 とりあえずこの行為はアレルギー反応を誘発する可能性が高くなるため禁忌で注意事項にもその旨書かれていると思います、また因果関係は定かでは有りませんが過去に2種同時でのアナフィラキシ反応による死亡事故もあったようです ただし医学的には通常問題のないようです(副反応発生率が高くなったり、ワクチン効果が減弱することはない)が日本では万が一の原因特定の為基本的に生で1ヶ月、不活性で1週間以上の間隔を空けているようです 「単独接種の方が過敏な体質な子に万が一アレルギーのような副作用が発生した場合に複数接種に比べて原因究明がしやすくより安全性の高い為と言う感じでどうでしょうか、納得がいかないときは人でも子供の時の予防接種は複数接種していませんよねと言えばOKかと」 2の去年最後までフィラリアの薬を飲んでいない子に検査が必要な理由がわかりません? 最後まで飲んでいても始めには検査はするべきと思いますので・・・これは病院の方針かな 「症状がなくても犬がフィラリアに既に感染している場合もあり、ミクロフィラリア(簡単なら幼虫)が血液中にある状態で駆虫薬によって多数のミクロフィラリアが一度に死滅すると発熱や全身のショック症状を起こすことがあり死亡にも繋がります」 とりあえずこの二つは個人的な見解ですからこれだけを信用しないでくださいね また例えばその病院の看護士さんが説明しているのをそのまま聞いて使っていてそれが間違っていたらどうします?そういった意味でも看護は自分で勉強すると言う事も大切と思います、どういった事がどういった状況でどのように起きるのか100%理解できればどんな形にでも変化できるはず
ナナナ  | 2006/4/16 21:11
返答おそくなってしまいすみません!みなさんからのご意見を聞き、もっともっと自分で勉強しないと!とあらためて思いました。 努力あるのみですね!



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.