Re: トリミングの速さ
蘭
| 2006/3/21 2:23
スピードは慣れと自信ですよ。 それには犬をこなして自分なりに研究して、まずトリミングに慣れて自分もリラックスする。 慣れてくれば自然と自信も出てくる。すると周りが見えてくるから、トリミングも早くなる。 でも学生のうちは慎重すぎる位の子の方がいいと思いますよ。 もともとの性格も関係してると思いますが、後々怪我も少ないし、まず丁寧。今から早いばかりで雑仕上げの方が後々かなり厄介。 一番は時計をみてやる事がよいかと・・・。 今日はベーシック何分内にしようって目標を決める。 爪きりいつも10分かかるなら、今日は絶対8分以内。それができれば2週間後には5分になってますよ。 カットもとりあえず半身40分とかとりあえず決める。 時間が来たら切り上げて半身また40分。 時間が決められるとまずはどこから始めるべきか、どこを重点的にやるべきかそのうち見えてくる。 始めはちぐはぐなカットになるだろうから、とりあえず最終的には切り直す事になるけど、結構早く上達しますよ。 重要な事その2は離れて犬を全身見る事。 切る前に犬のバランスを見てここがこれだけ長い気がするとか、こういうカットにしようってできなくてもいいから決める。 それには道行く犬や雑誌の犬など穴が開くほど見る、覚える。触れたら苦手箇所の部分がどのように毛がきられているのか見る・触る。 町中のお散歩犬が勉強材料になります。 ポイントもう1個は犬の毛の残す長さを最初に決める。 決めないとなんとなく切りが続いて、ビジョンがないからなかなか終わらない。そのうち時間が来てなんとなく終わりってことに。 毛玉ときにしてもある子は10分で梳けるのに自分は20分かかるとしたら10分間は無駄な一生懸命タイムがある。それはなぜか自分でやり方等考える事も重要。 それではがんばってー。
投稿ツリー
- トリミングの速さ (wanwan, 2006/3/17 22:49)
- Re: トリミングの速さ (オリーブ, 2006/3/18 8:41)
- Re: トリミングの速さ (supernova, 2006/3/18 12:05)
- Re: トリミングの速さ (とおりすがり, 2006/3/19 0:02)
- Re: トリミングの速さ (蘭, 2006/3/21 2:23)
- Re: トリミングの速さ (wanwan, 2006/3/24 23:17)