こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  爪きりと、やすり  >  Re: 爪きりと、やすり

Re: 爪きりと、やすり

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

supernova  | 2005/12/15 22:18
「どのくらいの周期」というのは難しいです。 というのも、「一日15分」と言ってもその子の骨格構成による歩様や地面の状態(例えばアスファルトなのか土なのか・・など)で爪の伸び方はいかようにも変化します。フードによる栄養素の割合でも若干変化するそうです。 ですから「どのくらいの周期」という判断で爪を切るのはちょっと危険な感じがしました。 では「どのくらいで伸びてきた」と判断するかというと、基本的には爪の色で見分けますが、爪が真っ黒の場合は実際に爪を切って神経の出方を伺いながらカットしていきます。見た目で判断するは危険です。 文章で説明するには難しいのですが、爪の中を通っている神経は先ほども述べたように個体差があるので、一見伸びている爪なのでバッサリカットすると神経もバッサリ・・ということがあります。逆に見た目は伸びているのでバッサリ切ったら、ものすごく短くなるまで切れたりします。 (ちょっと飼い主さんには難しいですね・・やめときます) ご自身でチャレンジすることは、とてもよろしいかと思いますが 一度爪切りで痛い思いをしてトラウマになると後々の爪切りも大抵嫌がります。ですからトリマーさんにお任せしてもらうのが良いかと・・(爪切りだけなら数百円です) 本来、十分な散歩をしていれば爪はそれほど伸びません。(15分では微妙ですけど) 「やすり」に関しては人間用の爪ヤスリで十分です。一応「犬用」というのもあるのでペットショップで探されてもよろしいかと思います。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(4) dandyhouse 2025-11-2 14:10New
  2. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  3. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  4. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.