こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  保定&時短のアドバイスお願いします!  >  Re: 保定&時短のアドバイスお願いします!

Re: 保定&時短のアドバイスお願いします!

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

Noah701  | 2021/3/12 9:01
おめでとうございます!お疲れさまでした。

トリミング始めたての頃は高度な技術=カット技術だと思いがちですが、
実はキレイなカットをするためにはドライングが、キレイなドライングのためにはシャンプーが、しっかりとシャンプーするにはブラッシングが、と初歩的な作業がすべてを左右します。
バリカンも、キレイに洗った後だとやりやすさも仕上がりも全然違いますよー。
(わたしは足裏もお尻も出来れば洗った後にやりたいです。
汚れた毛にバリカンの刃使いたくないですし。悪くなっちゃう。)

なので、シャンプー前に抜け毛やもつれをある程度しっかりと落とすことで洗いあがりも上がります。
(汚れているときは脂で毛がくっついてる状態なので、ブラシだけでほぐせる程度で。コームは通さなくても大丈夫です)

シャンプー剤をつけてこするから汚れが落ちるのではなく、シャンプー剤が毛についた時点で汚れを分解しているので、ムラなく一本一本の毛にシャンプー泡がしみわたるように伸ばしていくのがポイントですね。
しみわたらせるには抜け毛や毛玉は邪魔です。

わたし的には汚れた子が2回のシャンプーで落ちるかな?とは思いますが、使うシャンプー剤にもよりますしね。
ちなみにわたしが学生時代は3回って言われてましたし、1回1回の洗いでどれだけ汚れを落とせるかで回数は変わってくると思いますし、そもそも回数は関係ないですよね。汚れ落ちればいいんです。

トリートメントも濃いとべたつきにつながるので、わたしはコンディショナーは50倍以上の極薄で使ってるくらい。笑
全然問題ないです。


タオルドライの時は毛量多い子ならコームよりもブラシの方がいいと思います。ひっぱってしまいやすいので。。
やさしくなでるようにスリッカー、もしくはピンブラシもいいと思います。
風+ブラシでブローの前に出来るだけ水分を取りたいので、わたしは最終的にキッチンペーパーで根元の水分を取ったりもしますよ笑

実は年齢的にはわたしも同世代です。
ぜひ頑張ってください!応援します。

長々と失礼いたしました。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  2. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  3. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  4. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  5. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  6. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  7. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  8. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  9. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
  10. ありがとうございました(5) mako10 2025-4-15 21:18
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.