こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  年明けの転職について  >  Re: 年明けの転職について

Re: 年明けの転職について

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

wanpark  | 2020/11/28 15:54
こんにちは。
求人はタイミングだと思いますが、ほかの方のコメントにもありましたが 常に募集している店は離職率が高いと思います。
以前働いた店のオーナーは「求人を出したり下げたりすると離職率が高いと思われるから 出しっぱなしにしてる」と言っていましたが、離職する人が数年間いなければ出したり下げたりする必要もないわけで(笑)
その店もやはり離職率高かったです。

私が新卒で働いた店は年末バイトに行った店で 卒業する頃に連絡をくれたのですが、私の就職と同時期に 数年働いた店を年末前に辞めたA級トリマーさんが 年末バイトで来ていました。
A級トリマーさんはそのまま就職を狙ってたみたいですが オーナーは「年末前に辞める子なんて絶対に要らない」と言い切っていました。
私のことは年末バイトの際も いつものバイト先にお休みをお願いするからと少し待ってもらった際に「迷惑かけないよう、ちゃんと話しておいで」と言ってくださり、それも含めて気に入ってくれていたようです。

私は今回、8月から就活を始め 9月に面接してもらった店に 1月から働き始めます。
面接時に 知り合いの店にお手伝いに行っていることを伝えたところ「じゃあ、そのお店が終わってから」と1月まで待ってくださいました。

常識あるオーナーなら、そんなことも理解し評価してくださいます。
ですので、実務経験が少なくても年末の繁忙期まで辞めなかったことは 良い印象を持ってもらえると思います。

先ずは自分が応募できる求人があるか? その店に自分自身が魅力を感じるか? から始まると思いますので、転職を考えているなら すぐに求人をチェックしましょう。
今の職場に辞めることを伝えているのであれば、仕事帰りに面接に行ったりも堂々としてOKだと思います。
年明けの暇な時期に求人があるとは限らないですが、新卒を狙って春先に求人が増える可能性は高いと思います。
良いところが見つかって、でも「春から・・・」とか言われたら、1〜2月は週末だけ申し出てみてはどうでしょう?

経験者を希望する店もありますが、私は新卒さんの方が 癖がなく教え易いと思っています。
女子は結婚や妊娠で退職する率も高いので若ければ「ほぼ新卒」でも採用してくれる店はいっぱいあると思います。
どんどん行動して、頑張ってください。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.