こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  就職・転職  >  29歳 トリマーを続けるか転職するか悩んでます  >  Re: 29歳 トリマーを続けるか転職するか悩んでます

Re: 29歳 トリマーを続けるか転職するか悩んでます

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

ponponchan  | 2017/4/23 16:42
普通の社会人ともなれば、質問者様のお考えはもっともだと思います。

一般的な企業では、年齢×1万円の月収が得られている中、トリマーさんはものすごい低賃金で働いています。

独立したらどうなるのか?という点だけ書かせて頂きます。

独立する利点は、自分の思うようにできる。ストレスフリー。頑張った分だけお金がもらえる。などが大きく上げられると思います。

欠点は、経営者として運営まで行う、後ろ盾がない、完全出来高制などだと思います。

また、近年では経営を学ばず開業をし、バイトをしながらお店を継続させるといった、わけのわからないことをされている方もいらっしゃるようです。

経営を学ばないと本当に苦労しますよ。大きな野望があるのであれば別です。


そして私は、今の全国の経営者に問いたい。

従業員が仮に定年までいるとして、その従業員の老後は無視なのか?と。

29歳で22万。
40歳になったって、正直大きな変化はないと思います。

老後に何千万かかると思っているのか。

若いときにたまに遊びに行く事すらままならない賃金で、なぜ働かせるのかと。

女性が多い職場で結婚したら辞めるだろう、出産したらやめるだろう、独立してやめるだろうなどと考え、安月給で働いてくれる従業員に甘える経営者。

ヒトリマーと呼ばれるお店が急増した原因ですね。

今後そう遠くない将来、犬の数は大幅に減少し、労働人口も減る中、目先の事で手一杯の経営。10年20年後を全く見ない古い体質。

この業界を辞めてしまわれたら、悲しい事ではありますが、本当に致し方ないことだと思います。

でも、従業員を思い一生懸命経営し、頑張っている経営者もいらっしゃいます。
そういうお店を探されるのもひとつの手かもしれません。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. トリミング室の照明について(1) mikanmikan 2025-4-28 08:48New
  2. 東京23区外で探しています(1) frafra 2025-4-27 16:43New
  3. 静岡県で転職先を探してます。(0) ask1 2025-4-27 15:43New
  4. 愛知県で転職先探してます。(0) sgmt 2025-4-26 23:01New
  5. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  6. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  7. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  8. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  9. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43
  10. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.