こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  怪我  >  Re: 怪我

Re: 怪我

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

Noah701  | 2016/8/13 11:00 | 最終変更
たかだか歴10年程度ですが、ケガをさせたことは何度もあります。
病院に連れていかなければならないようなケガをさせてしまったこともあります。

わたしは初めから1人でトリミングをしていたので、先輩や上司がいたことがないのですが、ケガをさせてしまうと自分一人で全ての責任を取らなければならないので、それはプレッシャーでした。

ただ、ある人から失敗した時は犬に対して「ごめんなさい」、だけじゃなくて「勉強させてくれてありがとうございました」と言いなさいと言われました。

次失敗しないためにはどういう方法にかえたらいいのか?かをいろいろ考えることも大事だと思います。それを考えて、次に自分が嫌な思いをさせてしまう犬を作らなくても済むように。

また、最近までなかなか言えなかったのですが、無理だと思ったら「わたしには出来ません」と言っていいんですよ。
軽はずみなんでもかんでもで使ってはいけないとは思いますが、”自分はどこまで出来てどれが出来ないか”っていうのを自覚しているというのも大切なことだと思います。

わたしは努力が足りない!と言われそうでなかなか言えませんでしたが、わたしの大先輩トリマーさんでも出来ないときは出来ない!と言っていたので、考え方が変わりました。

まだ数か月の新人の失敗を脅すように指導する先輩の指導方法はどうかと思いますよね・・
じゃあ、新人に任せないで自分でやれよ!って思っちゃいます。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31New
  2. 祝日・日曜日のみトリマー(5) mako10 2025-4-15 21:18New
  3. 神奈川、東京で転職先を探しています(2) beyond 2025-4-15 15:53New
  4. (0) ゲスト 2025-4-15 11:49New
  5. ドリーム産業 スタンドドライヤーお譲りします(0) mccm 2025-4-14 21:08New
  6. 店舗美容機器一式の譲渡先を有償にて募集します。(0) aron 2025-4-13 20:18New
  7. ターレスのマイクロバブルJr.お譲りします(0) moco715 2025-4-13 14:44New
  8. 店舗譲渡(茨城県古河市)(0) tks 2025-4-13 14:19New
  9. 大阪市内で居抜き物件を探しています(1) masuko 2025-4-11 14:49
  10. お願いします(2) ゲスト 2025-4-10 16:45
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.