こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  怪我  >  怪我

怪我

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

haruharu88  | 2016/8/8 11:51
初めて投稿させてるいただきます。



私は、今年の4月から動物病院のトリマー兼看護として働き始めました。

徐々にカットも任せてもらえるようになったのですが、先日怪我をさせてしまいました。入社してから怪我はこれが初めてではないのですが、もう4ヶ月以上も経っているのに犬の扱いが下手で……とてもショックでした。怪我をさせてしまった箇所は舌先です。シーズーで顔のカットを嫌がる子で気を付けてはいたのですが、口回りのカットの時にハサミを止められず舌先を切ってしまった。キズは本当に小さく浅く大事には至らなかったのですが、獣医の先生に舌は再生しないし、切り落としたら最後だよ。怪我が多いと怒られ、先輩のトリマーさんにはその子の飼い主がもしヤクザとかだったら病院ごと潰されるかもしれないし家族に被害が及ぶこともあるよ。怪我は本当に気をつけないとと脅しぎみに怒られました。


全て自分が悪いのですがとてもショックでした。犬の扱いは下手だし、トリマー向いてないなとかもうこれからカットさせてもらえなくなるだろうなとか嫌なことばかり考えてしまいます。


怪我をさせてしまってから口回りのカットが怖くなってしまい手が震えてしまいます。

皆さんは怪我をさせてしまった時どう立ち直っていますか?

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.