こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  怪我

怪我

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
haruharu88  | 2016/8/8 11:51
初めて投稿させてるいただきます。



私は、今年の4月から動物病院のトリマー兼看護として働き始めました。

徐々にカットも任せてもらえるようになったのですが、先日怪我をさせてしまいました。入社してから怪我はこれが初めてではないのですが、もう4ヶ月以上も経っているのに犬の扱いが下手で……とてもショックでした。怪我をさせてしまった箇所は舌先です。シーズーで顔のカットを嫌がる子で気を付けてはいたのですが、口回りのカットの時にハサミを止められず舌先を切ってしまった。キズは本当に小さく浅く大事には至らなかったのですが、獣医の先生に舌は再生しないし、切り落としたら最後だよ。怪我が多いと怒られ、先輩のトリマーさんにはその子の飼い主がもしヤクザとかだったら病院ごと潰されるかもしれないし家族に被害が及ぶこともあるよ。怪我は本当に気をつけないとと脅しぎみに怒られました。


全て自分が悪いのですがとてもショックでした。犬の扱いは下手だし、トリマー向いてないなとかもうこれからカットさせてもらえなくなるだろうなとか嫌なことばかり考えてしまいます。


怪我をさせてしまってから口回りのカットが怖くなってしまい手が震えてしまいます。

皆さんは怪我をさせてしまった時どう立ち直っていますか?
rindog  | 2016/8/10 17:06
こんにちは。
動物病院でも看護士兼トリマーとして働いたこともあり、
今はショップのトリマーで10年目になります。

4か月なら全然まだまだですよ!
私も初めは結構怪我させてました。。
トリマーさんって怪我させたくてさせる人なんていないです。
私が最初に怪我をさせてしまった時は、院長が良い経験したね、って言ってくれました。

病院にもいましたし、
今のショップの2つ目ですし、店舗移動も何回かして今は店長でトリマーしてますが、その中、色んなトリマーを見てきました。
色んなとこ見て思ったのが、怪我をさせてしてしまうトリマーが多い所は先輩の教え方や、言い方が悪いです。
もちろん、怪我させる人は悪くないという意味ではありませんよ。
先ほども言った通り、怪我をさせたくてさせるトリマーなんていないんです。
少なくとも私はそう信じています。

反省しているところに、次は絶対にやらないでね!とか質問者さんみたいに脅しみたいなことを言われたら怪我をさせてしまってごめんなさい。という思いよりも先輩への恐怖心が勝ってしまって注意していても恐怖心からまた同じことをしてしまいます。
私もかつてパワハラのトリマーがいたときにこうなりました。
そういう経験があるので、
私は後輩が怪我をさせてしまったら、私がちゃんと気にしてあげてなかったからだよね。ごめんね。もうちょと気にかけてればよかった。って言ってから、どうやったら怪我させちゃったの?って聞きます。
ちゃんと聞いて何が悪かったのかをその場で教えないとまた繰り返してしまうからです。
先輩は後輩よりも長年やってるのですからアドバイス位してあげるべきだと私は思います。

後輩が怪我させてしまった時に怒ったり、脅したりする先輩って自分が謝らなきゃいけないのが嫌だからそうプレシャーをかけるんですよね。
その気持ち分からなくもないですが、謝るのが先輩、責任者の役目ってものだと私は思います。ただ、その気持ちもちょっとは分かってあげてくださいね。

ところで
質問者さんはなんで怪我を繰り返すのだと思いますか?
考えてみてください。
原因は色々ありますよ~。

簡単にいくつか言うと、
①ハサミが安定していない ②犬が急に動いた ③道具の扱い方 ④力の入れ方⑤道具の入れ方など。
もっと上げれば出ますがこういうことが重なり合って事故が起きます。
私が見てて思うのは、怪我をさせ続けてしまうトリマーさんはココが分かってない子が多いです。
どうでしょうか?
①なら安定するようにハサミの練習 ②なら犬をきちんと保定の練習 ③④⑤に関しては先輩がいるのですから先輩はどうやっているか自分の目で見てマネする練習。

反省は絶対すると思いますが、こう考えると次やらなければいけないことがいっぱい出てきますよね?
どうしてもはさみの入れ方や、どう切っているのか分からない、
危なくて怖いとかなら一度先輩にお願いしてみるのも手ですよ。
「申し訳ないのですが、この前怪我させてしまったところで、手が震えてしまって、また怪我させてしまったら怖いので、先輩にこの部分だけ切っていただくことはできないでしょうか?どう切っているのかも見て学びたいのですがだめでしょうか?」って言ってみてはどうでしょうか?
そこまで言ってもやってくれない先輩がいるとこなんて辞めてしまいましょう!!もっといい先輩がいるお店なんていっぱいありますよ。

私は後輩に危ないと思ったら無理にやらなくていいって言いますし、
ただ、今できないとこは私がやるから、次はできるように何が違うのかをよーく観察してねって言ってます。

人間日々勉強ですから、良く考えて成長しましょう!
質問者さんが立派なトリマーになれますように祈ってます。
Noah701  | 2016/8/13 11:00 | 最終変更
たかだか歴10年程度ですが、ケガをさせたことは何度もあります。
病院に連れていかなければならないようなケガをさせてしまったこともあります。

わたしは初めから1人でトリミングをしていたので、先輩や上司がいたことがないのですが、ケガをさせてしまうと自分一人で全ての責任を取らなければならないので、それはプレッシャーでした。

ただ、ある人から失敗した時は犬に対して「ごめんなさい」、だけじゃなくて「勉強させてくれてありがとうございました」と言いなさいと言われました。

次失敗しないためにはどういう方法にかえたらいいのか?かをいろいろ考えることも大事だと思います。それを考えて、次に自分が嫌な思いをさせてしまう犬を作らなくても済むように。

また、最近までなかなか言えなかったのですが、無理だと思ったら「わたしには出来ません」と言っていいんですよ。
軽はずみなんでもかんでもで使ってはいけないとは思いますが、”自分はどこまで出来てどれが出来ないか”っていうのを自覚しているというのも大切なことだと思います。

わたしは努力が足りない!と言われそうでなかなか言えませんでしたが、わたしの大先輩トリマーさんでも出来ないときは出来ない!と言っていたので、考え方が変わりました。

まだ数か月の新人の失敗を脅すように指導する先輩の指導方法はどうかと思いますよね・・
じゃあ、新人に任せないで自分でやれよ!って思っちゃいます。
lala111jp  | 2016/8/14 2:54
私は経営者=トリマーですが..
勉強会もしていて..教える立場として後悔したことがあります。

だいぶ昔ですがまだ未熟でありながら..毛玉の上からコッカスパニエルの全身バリカンをそのままさせてしまい.前足の付け根を毛玉ごとバリカンを入れて切ってしまったんですね。
自分のレベルと同じように考えて出来るだろうと簡単に考えてしまった結果です。
まだ皮膚の厚さによるバリカンの入れ具合が分からない時期に
力を入れてバリカンをそのまま入れたので皮膚とともに切ってのです。
教える段階で..毛玉を先に取ってからと言うべきでした。
自分でしたらそのまま入れられる事で簡単に考えてしまった。
なので彼女が悪いのではなく..させてしまった上の者が悪いのです。

彼女の怪我をさせてしまった犬の痛い気持ちの精神的ショックは
相当なものだろうと思いました。
勿論犬自体も痛い思いをしてしまつて可愛そうな事をしてしまいました。

結論から言いますと..まだたった4ヶ月ですから
保定をしっかり覚えながら基礎的基礎をやっていく段階なので
顔カットなどは当然指導が必要になります。
また美容専門の店は4ヶ月では顔まではまだカットはさせてくれないよという店は多いのではないかと思います。

貴女を指導して.注意するところは見定めて気を付けなればならない
部分やおかしなやり方をしている所を節々に見ながら教えて下さる
人がいないのではないでしょうか?

むしろ今まで怪我がなかったことも不思議に思うくらいです。

私は36年以上トリマーをしていますが
一通りの怪我はしてきたように思いますよ。
過去のそれぞれの怪我は忘れたことがないです。
過去に切った場所を他の犬でもするときに..切った事を思い出すんです。バリカンで切った時も.バリカンを掛けながら思い出すんです。それでかなり慎重になります。
椅子に座って心を落ち着かせてしっかり皮膚が見える状態にして
ゆっくり掛けます。
ゆっくりしなければならない部分は時間を掛けて..その時間が掛かると予測して.早く出来るところにピッチを上げる。

安全であるシャンプーやドライングは最も早く仕上げる。
教えてくれる人がいなければ.自分の心や行動をコントロールする
事だと思います。

また自分はトリマーに向いていないと思い込むにはまだまだ早すぎますよ。取りあえずは3年やってみること。

シーズーの口まわりで嫌がる子や咬む子は最初にスキバサミでやってみると.どう反応するか分かりますよ。スキバサミの刃をあまり開かずに切るとか.切る度にペロッと舐めて舌を出す子もいます。
一気に長いハサミを使うと.いきなり咬む子もいますから危険です。
ハサミ自体も自分の手に馴染んでいますか?ハサミの正しい動かし方も合っているかも考えます。



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.