こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  学生・各種学校  >  進路について悩んでいます  >  進路について悩んでいます

進路について悩んでいます

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

kanazuki  | 2011/8/29 14:04 | 最終変更
私はトリマーになることを親に反対されています
でも 最初にいる入学金以外の授業料は全部払うとのコトで
一度了承してもらいました。
しかし、最近家族が事故にあいそのために貯めていたお金も
なくなってしまいました。

教育ローンも家庭の事情でかりることができません

なので、トリマー見習いとして働いて通信で勉強しようと思ったのですが
これには学校の求人の人(先生ではない)が反対してきます
給料が安くてもきつい仕事でもずっとやりたいことだったので
希望してるのに介護など他の求人を進めてきたり
トリマーの仕事を馬鹿にするようなことを言ったりもう頼れません・・・

私は長崎なのですが今見習い募集を調べるとほとんどない状態でした
去年は5件ほどあったらしいので
高校を卒業したら通信で勉強をし、新たな求人がきたら受けてみようと思ってます!

しかし、心配なのが通信で勉強して資格をとっても信用されなくて
やとってもらえないのではないかということです
それに私は犬を飼ったことがないので特に心配です・・・

このことを考えると何年かたって専門にいってから技術をつけたほうがいいのでしょうか?


因みに通信はジャパンケンネルクラブの方を考えています





~追記~
コメントくれた皆様ありがとうございます!

いくつかまた質問したいのですが
弟子入りするという希望は早めがいいですかね?
現在高校3年なのですが学校自体バイト禁止なので
弟子入りして学ぶことが3月くらいになります
(長期の休みは許可を取ればおk)
なので今のうちにアポをとっておいたほうがいいのでしょうか?
あと、弟子入りするならショーブリーダーさんのがいいんですかね・・・
連絡とかはどうやって取ればいいのでしょうか・・
無知でごめんなさい。

あと、技術はそのお店でならって他の犬についての
詳しいことを通信では学びたいと思っています
それではやはりお金の無駄でしょうか?

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 杉並区ドッグサロン譲渡(2) luna0601 2025-7-4 09:00New
  2. 韓国のトリミングコンテスト(2) BDG 2025-7-2 14:56New
  3. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  4. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57
  5. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57
  6. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  7. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  8. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  9. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  10. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.