こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  学生・各種学校  >  進路について悩んでいます  >  Re: 進路について悩んでいます

Re: 進路について悩んでいます

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

pikachu  | 2011/8/30 23:44
私も通信はお勧めしません。(通信で頑張ってこられた方、ごめんなさい。)
ましてや犬の飼育経験がないとのこと、想像だけでは技術が身に付きませんからもったいないですよ。

昔の経験ですが、未経験者でも時間がかかってよければお店で面倒を見てきました。でも、お店では教えるチャンスも恵まれにくく1~2年いても毛玉取り・ベイジングのスペシャリストにはなれますが、カットは足回りくらい、バリカンは1mmが持てるくらいが多かったと思います。大抵その先はあっさり辞めるか無茶苦茶がんばるかのどっちかでしたね。
お店で得たバイト代で専門学校でに行き、ゆっくり基礎やカットを学び直した人もいます。

社会人を経験してトリマーになった方は沢山います。むしろ、そちらのほうが常識や世間を知りますから後に役立つ部分もありますよ。
あせらずにゆっくり考えてくださいね。
また、家族の方ともよく話し合われてください。あまり裏の話は出ない仕事ですし、条件も決していい職種ではありません。イメージ先行型の仕事という部分がぬぐいきれませんから、ご家族の方もきっと心配なさっているのでしょう。
いずれは自宅での開業や犬を飼うことになるかもしれません。多分、クサイ洗濯物(仕事着)も増えることになります。家族の理解はあったほうがいいですよ。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38New
  2. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32New
  3. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08New
  4. 千葉 週1でバイト希望(2) peica 2025-10-13 12:00New
  5. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29New
  6. 東京 バイト(3) YSPC1199 2025-10-11 22:44New
  7. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28New
  8. 世田谷区 トリミングサロン譲渡(2) YAMAX 2025-10-8 22:12
  9. 仙台市店舗譲渡(0) admin 2025-10-8 16:01
  10. 京都で働ける場所を探しています。(0) Mari0430 2025-10-5 00:58
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.