こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  シロートにできるりぽんのつけ方ありますか?  >  Re: シロートにできるりぽんのつけ方ありますか?

Re: シロートにできるりぽんのつけ方ありますか?

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

ぷりん  | 2005/12/4 23:14
 私が素人の時、美容から帰ってきた愛犬のリボンをソ~っとほぐしてラップ紙の折り目などまねして着けたよ。慣れるまでは毛を包んだラップ紙は一度ゴムでとめて、その上からリボン付ゴムを軽くまく方がやりやすいかも。  まだ子犬ちゃんでしょ。いきなり犬で練習するのはやめた方がいいよ。なにか人形とかで練習して、できそうになったらワン子につけたらどう?子犬の時は耳の毛がはえそろってなく短いから慣れていても動かれてやりにくいのよ。  それとオシャレさしたいなら、まずは少し高さのある台の上で美容などをじっとしてくれる訓練をするべきよ!私は子犬をテーブルにタオルをひきフセをさすの。それで「じっとよ」の声をかけて静止の訓練を毎日繰り返したよ。シーズーなんだけど3ヶ月のころには、静止して頭はくくりほうだい。まずは犬を訓練すべきだよ。人間はコツさえつかめばリボンつけはできるよ頑張って!

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.