トリマーになりたい!
はなぽん
| 2005/12/4 19:48
29歳のOLです。 小さい頃から憧れていたトリマーにどうしてもなりたいんです。 地域的・経済的に、スクールに通う事はできません。 会社員として働きながら通信教育で資格を取り、 資格取得後はペットショップに転職して 技術を身につけたいと考えています。 そこで、現在、通信教育制度を色々探しているのですが、 これは良かった!と思う通信教育をご存知の方はいらっしゃいますか? また、「日本ペット美容協会」の通信教育制度で資格を取った方は いらっしゃいますか? トリマーの資格としては、JKC認定の資格が一番権威あるという話を聞いたのですが、 現在私が探している通信教育ではJKC認定の資格が取得できません。 やはりJKC認定の資格を取得しておいた方が良いものなのでしょうか? JKC認定校に通わなくても、JKCの会員になった2年後に JKCのC級受験資格が与えられるという話を聞いたので、 まずはJKCの会員になっておいて、 それと平行して通信教育で1年間勉強して、そこの制度の資格を取得し、 その後、JKCの資格を取得する…という事も可能なのかと思うのですが、 同じようにJKCの資格を取得した方Jはいらっしゃいますか? また、トリマーとして働くにあたって、 スクールに通った人より通信教育で資格を得た人の方が やはり不利という事はありますか? ペットショップの方は、やはりスクールできちんと学んできた人を 雇いたいと思うものなのでしょうか? また、私は現在29歳なので、無事に資格を取得できた時には 30歳を過ぎてしまいます。 せっかく資格を取得したのに年齢が障害となってトリマーとして働く事ができなかった、という方はいらっしゃいますか? (どんな職業にも、やはり多少の年齢制限はあると思うのですが…) たくさん質問があってすみません。 また、過去ログの質問と重複している質問がありましたら、 申し訳ありません。 上記の質問の中で、何かひとつでも情報を持っている方がいらっしゃいましたら、 ご連絡をいただけますと大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。
投稿ツリー
-
トリマーになりたい! (はなぽん, 2005/12/4 19:48)
-
Re: トリマーになりたい! (学生, 2005/12/4 19:49)
-
Re: トリマーになりたい! (むっちゃん, 2005/12/4 19:49)
-
Re: トリマーになりたい! (トリミングショップオーナー, 2005/12/4 19:49)
-
Re: トリマーになりたい! (名無しさん, 2005/12/4 19:50)