営業
マーメイド 
 | 2008/1/12 16:14 
	
前回のトリミングから1ヶ月経ったお客様に、そろそろトリミングいかがですか?と電話営業してもいいものでしょうか…またしてみた方いらっしゃいますか?今、電話かけたい気持ちでいっぱいなんですが、迷惑かな?とも思い、迷っていますー。迷うな!って自分をビシバシってしてるんですけどね(涙)
名無しさん 
 | 2008/1/12 16:43 
	
ハガキではダメですか? お金も時間も電話より手間がかかるけど、 私がお客だったらいきなり営業の電話(携帯になら、なおさら)かかってきたらびっくりします。 人間の美容室でもたいていはハガキだと思いますしね~。
名無しさん 
 | 2008/1/12 18:40 
	
電話はしないなぁ~! かといってしょっちゅう葉書も出せないので何かキャンペーンみたいなのを 企画して「ご案内」という形でたまに出すくらい。 毎月1回・・・と思ってるのかどうかあやしいし。 基本的に次回の予約をしていかないってことは 「伸びたな」「くさいかも」 とか思った時点で来るのでは? 電話は受けたほうは引いてしまうと思うなぁ。
マーメイド 
 | 2008/1/12 21:56 
	
皆さん、ありがとうございます。私もその通りだと思っていたんですが、電話してしまいました。気になっていたシーズー…前回長めにカットした子だったんですが、明日に予約入れてくれました。勿論、控えめに頼みましたよ、イヒッ☆悩んでいる時間があったら、即、行動!ですね!?
名無しさん 
 | 2008/1/13 11:58 
	
現在は個人情報保護が条例化されているので勝手な電話やダイレクトメールは場合によっては違法となります。最初の来店時に連絡の意向をアンケート調査するのが一般的でしょう。
名無しさん 
 | 2008/1/13 22:08 
	
電話かかってきたら嫌やなぁ~。 断りにくくて受けても次から店変える。
名無しさん 
 | 2008/1/13 23:28 
	
ふむ・・・断りにくいからその場では受けちゃうかもね。 化粧品でも何でもセールスの電話って嫌な人が多いよね。 私も電話かかってきたら引く・・・。
名無しさん 
 | 2008/1/13 23:59 
	
常連さんで月1で来てる方ならよいと思います。 もしくは予約の催促ではなく たとえば 月末の土日は予約が混み合いますので ○○様は今月末頃ご来店かと思いましたので お電話させていただきました~みたいな感じで おすすめするのはどうでしょう? ただ、私も電話はいやなので それよりトリミング時に次回の予約をしてもらえるように 色々考えたほうがいいと思いますが....... あとはメールでそろそろ1ヶ月経ちました~的なメールを 送るとか。
名無しさん 
 | 2008/1/14 13:06 
	
月1とか2か月に一度とかのお客様で、忘れるから電話してほしい、と言われたお客様以外は一切電話しません。
Aki 
 | 2008/1/23 20:49 
	
うちのお店は常連さんには電話かけてたみたいですよ。 去年は忙しいからかけてなかったけど、4月からはまたかけるそうです。 常連さんなら、いいのかなぁ~っておもいますが、 個人的にAkiは好きじゃないです。
名無しさん 
 | 2008/1/23 22:48 
	
うちはまだオープン間もないので電話はムリだし、したくない(笑)。 今月は暇でしたのでせっせと昨年来てくれたお客様に葉書出してます。 それも初めての時に お知らせを送付してよいですか? に ハイ に〇してくれたかチェックしてます。 どうも自分がセールス的な電話などが受けるのが嫌いだからかな。




