こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  その他、ジャンル不問 (分類不明)  >  一匹になると吠える…プロのアドバイスください。

一匹になると吠える…プロのアドバイスください。

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
深雪  | 2007/11/14 15:13
ただの飼い主なんですが質問させてください。 先月結婚をし実家からトイプーを一匹引き取りました。まだ9ヶ月の女の子です。 実家には他に中型犬が③匹いてトイプーの近くにはいつも犬が誰かしらいました。 もともと私が新居で飼うつもりで購入したのですが、一匹になるとめちゃくちゃ吠えます。①ブロック先からも鳴き声が聞こえてきます。実家にいた頃は吠えませんでした。 この間丸1日家を開けなくてはならない時があり帰ってみるとゃっぱり1日中吠えまくっていてしかもぐったりしていました。 もうどうしたらいいか頭がいたいです。買い物に行くにもかなり憂鬱になってしまいますし、これからの生活に不安が残ります。 もう一匹犬がいれば寂しさは改善され、実家にいた頃の様に鳴かなくなりますか? もし飼うとしたら、何犬がトイプーと相性がいいのでしょうか?
名無しさん  | 2007/11/14 15:52
気持ちわかります。きっとひとりぼっちで鳴いてますよね。どこも一緒なんですね…どうしたものでしょう。余裕があるなら、もう一頭飼ってもいいと思います。こちらも、二匹でいれば寂しくなさそうと思いますよね。実家の方からもう一頭連れてきてみるのは?
名無しさん  | 2007/11/14 16:29
分離不安症ですね。 飼い主さんに依存してしまってる場合、犬を増やしたところで治るかどうかわかりませんよ。 相性って犬種とかよりオスならメス、メスならオスとう組み合わせがいいのかも。 (子供を望まない場合は去勢・避妊手術が必要になりますが)
名無し  | 2007/11/14 16:35
まえのかたのいうとうりかとおもいます 実家になれてたのでしょうね  わたしはトリマーでプードル4頭います 独身時代からいて今は結婚して一戸建てにいますが犬たちは住み慣れた実家がいいみたいです なので実家に住んでますよ わたしは実家に毎日トリミングの仕事場があるため来ますので問題はありません  一度実家に戻してはどうですか
名無しさん  | 2007/11/14 17:31
ずっと人や犬と一緒にいたのに いきなりしかも1日中一人ぼっちにしたのはとても可哀想。 なんでも徐々に慣らしていかないと。 1頭でいることの不安もあるでしょうし 新しい家に慣れていない不安もあると思います。 あなたが新居で飼いたいのであれば 信頼できる訓練士さんに相談してみるのがよいと思います。 1頭で静かにお留守番できるように なることは可能だと思いますよ。 たとえばまず実家で1頭の時間をつくるとかして 慣らしていってもよいでしょうし。 新居に実家の犬を連れてきて 泣きやむなら寂しいだけなんでしょうし。 もう寂しがるからともう1頭飼ったとしても 1頭づつ離れても普通に過ごせるように訓練しておかないと たとえば1頭が入院した時とか亡くなった時とか いちいち困りますよ。
名無しさん  | 2007/11/14 20:58
分離不安で飼い主さんに依存しているなら2匹目を飼うのは逆効果では無いですか?2匹目のワンコに嫉妬心から攻撃的になってしまうワンコもいます!慎重に判断して下さい。 環境の急激な変化や1匹になった事の寂しさや不安、これらがストレスになっているかもしれません時間が必要だし、何かストレス解消出来る事があるなら一緒にやってあげるとかお留守番の時間を30分からスタートしてだんだん時間を伸ばして練習するのはどうでしょ?頑張って下さいo(^-^)o
名無しさん  | 2007/11/14 21:57
私も2頭目を飼えば吠えなくなるってのは短絡すぎかなって思います。 もしかしたら収まるかもしれませんが、吠える×2って様になる事も考えられます。 最近はホテルで預かっても、分離不安で丸一日吠え続ける犬が多いです。 実家が近いのでしたら、5さんの言うとおり少しずつ慣れさせていくのが私も良い方法かと思います。 何にせよ、吠え続けたらスレ主さんや近所の方、そして一番辛いのは安心出来なくて吠え続けなければいけないそのワンちゃんだと思います。 家で出来る訓練としては ・吠えてもひたすら無視、決して怒らない。 ・ケージで寝かせる(安心できる場所を作ってあげる) ・家のどこ部屋にでも入れるようにしない。 ・他の部屋に入れる場合や散歩に出す場合は常に「待て」をさせ  飼い主さんが先に出る(入る) ・マズルコントロール  (お座りをさせ後ろからマズルを軽く握り、上下左右動かす) この時に足先や耳など身体全体を触る。 これを嫌がるようだと犬が上位にいる証拠です。 どれにしても数日で出来るって事ではありません。 根気よく、根気よくしても数か月かかるかもしれません。 でもこれからの愛犬との生活を楽しく幸せに過ごすためにも頑張ってください。
名無しさん  | 2007/11/14 22:21
トリマーは残念ながら しつけや訓練のプロではありません。
名無し  | 2007/11/14 23:10
環境が変わってからどの位経つのでしょうか?まだ数日ならば長い目で見る事も大切ですが、本音を言うとワンちゃんの為に実家に返した方が良いと思います。実家に慣れ 他にも仲の良いワンちゃん達と9ヶ月で引き離されると言うのは当たり前な生活が一変して不安定にもなると思います。また慣れない環境に長時間独り残されるって…不憫に思いますが。結婚されて今後ワンちゃんが独りになる時間が増えるのなら新しい犬より飼育する環境を見直して欲しい思います。
名無しさん  | 2007/11/14 23:13
うちの愛犬も分離不安で一瞬でも私が部屋からいなくなると至る所にオシッコかけまくります…。 普段私がいる時はきちんとトイレにするんですが。 私の姿がないとご飯も食べないし…。 訓練師さんに聞いた所うちに来た時沢山病気貰ってきてて毎日付きっきりで看病してたから今だに何かあったらこの人が助けてくれるって思ってていなくなると不安になるみたいです。 教えてもらった通り家にいる時は必要以上に話しかけないなどやってみてるけど今だに。 吠えて他人に迷惑かける訳ではないので気長にとは思ってるんですが…。 主さんお互い根気よく頑張りましょうッッ!!!
名無しさん  | 2007/11/15 1:50
今の環境の中でトイプーちゃんにとってのボスはいますか。  あなたは、実家にいたときからその子のボスでしたか?  その子はなりたくもないボスになって困っていませんか・?  ボスのいない家の中で放しっぱなしでその家を守れという状況であるならそれは、吠えます。 犬は縦社会の生き物です。今誰もボスがいないうちにもう1匹いれるのはますますその子に不安を増やすこととなると思います。 その子にとって誰が買って来ても関係ないし家の事情も関係ないので、新居にさらわれてきたのと寂しいのとで不安なのでしょう。 飼い主さんの不安や憂鬱はとてもよくワンちゃんに伝わります。 そのまま新居で飼うのであれば、ワンちゃんの生活パターンとお家の人とのルールのを決めなおしましょう。
トミトミ  | 2007/11/15 10:25
犬はもともと 【群れ】 で暮らす習性を備えていますので、それを知って 一人にさせてしまうのであれば、やはり訓練が必要かと思います。 それには年月がかかりますね。人間の子供と同じです。 飼い主様は飼う前に知っておかなければならない事だと思います。 犬が群れと思う意識は、犬以外の、猫でも人間でも群れになるそうです。その中で自分の順位づけも必ずあります。 上でも下でも構わないので、自分の位置付けをすると落ち着くのだそうです。 今はネットで何でも調べられますから犬についてを検索してみてはいかがでしょうか? 犬に携わる者としてのアドバイスくらいしか出来ませんがご参考になればと思います。 昔うちのダックスがよく吠えていましたが、今大人になって吠えなくなりました。旦那が毎日散歩に連れてって犬よりボスになったからだと思います。信頼が生まれたのだと思ってます。
深雪  | 2007/11/15 11:11
やはり訓練しかないようですね…。 実家で慣らすや、実家に戻すのは絶対に無理なので。 一応マズルコントロールなどはできています。爪切りなども素直にやらせる子ですし。 ただ足がちょっと…ぃやかなり?悪い子なので散歩はさせていませんでした。 やはり散歩させた方がいいのでしょうか?足を余計悪くするのでは、とちょっと心配なんですが。 あと一人に慣れさせるための訓練とは、どのようにやればいいんですか? 鳴いててもほっとけばいいんでしょうか? でもうちの犬だけがこんなんではないとわかり少し安心しました。
名無しさん  | 2007/11/15 16:23
「なぜ鳴いているのか?」 を理解してあげないと訓練をしても、躾をしても無意味ですよ。 分離不安で鳴いているのか? 何かをして欲しいと要求して鳴いているのか? ネットで、「犬 問題行動 無駄吠え 分離不安」などで検索すると かなりヒットすると思います。 内容を読んで、当てはまる症状を見つけ出してから対応してみてはいかがでしょうか? いずれにしても、かなりの根気を持って対応するしかないでしょうね。
名無しさん  | 2007/11/16 9:57
原因はアナタです
★  | 2007/11/16 18:13
足がワルイのあれば散歩での訓練は控えた方がいいですね? 信頼を築くには他の手段もありますから。 ここで一つの答えを見つけるより方法をご自分で探して(本やネット) 接してみるといいかと思われます。 その子にはその子に合うやり方があると思いますので。 私の家では吠えるとわかる前におすわりと言う→座る→褒める を繰り返していました。 今はアイコンタクトが出来るくらいになりました。 吠える原因を飼い主様が察知出来てそれに対応できるといいのですが、なかなか言葉を話さないから難しいですよね。
名無しさん  | 2007/11/16 21:32
ちょっと気になったのですが... 足が悪いというのは 後ろ足の膝が外れる膝蓋骨脱臼ですか? これは酷いなら手術したほうがいいです。 手術すれば治りますし元気にお散歩できます。 手術するレベルでなくても 筋肉をつけたほうが膝をカバーできます。 詳しくは獣医さんに聞いてください。 訓練の方法は訓練士さんに聞いてください。



PR
新着相談
  1. 内装1万円で譲渡します。(2) chinchan 2024-5-4 08:29New
  2. 都内で働けるところ(1) uza 2024-5-2 19:51New
  3. 体バリカンの手順について(4) kouao 2024-5-1 00:09New
  4. 東京で働ける場所募集(5) Kuru35 2024-4-29 09:55New
  5. トリミングコームについて教えてください(2) Majoi13 2024-4-26 13:46
  6. バリカン負けしないバリカン(3) inuhito 2024-4-24 11:40
  7. 居抜譲渡相談 終了(0) uniko01 2024-4-21 21:46
  8. 店舗譲渡(1) herme2024 2024-4-20 12:47
  9. 岐阜市でサロンを共同経営してくれる方(0) torachan 2024-4-19 23:26
  10. 【横浜市】居抜き譲渡します。(6) connect24 2024-4-17 15:43
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.