スキントラブルのシャンプーについて
きんちゃん
| 2007/10/5 2:23
友達の飼っているシーズーで、皮膚がとても悪く、何のシャンプーを使ったらいいのかわからなくて困っています…(>_<)症状は全身真っ赤で、首や内股・脇は毛がはえていなくて、フケ?脂のカスみたいなのが全身からでて、痒みがあり、脂っぽくて、ニオイがとてもひどい。黒くなっている部分もあります。シャンプーしても一週間もたないぐらい…。これは脂ろう症なのですか? 赤みがひどく、かゆみが強い為、少しでも改善してくれたら…と思うのですが、シャンプー選びに困っています(>_<) ちなみに私は、最初にゾイックのクレンジングシャンプーで洗い、コームも使ってフケらしき脂のカスをとってから、ホスティーンを少し薄めて洗いました。 アドバイスよろしくお願いします。
名無しさん
| 2007/10/5 9:16
獣医に行って貰って、獣医からシャンプーを処方して貰う方がいいかもしれません。
名無しさん
| 2007/10/5 11:14
2さんと同じく病院でシャンプーを処方してもらうことを お勧めします。 脂漏症かもしれませんしアレルギーやアトピーかもしれません。 ドッグフードも良い物に変えたり 皮膚を改善するには長期的な努力が必要かと思います。
きんちゃん
| 2007/10/5 19:11
1のきんちゃんです。 友達に聞くと、かかりつけの獣医で相談したら、痒みがあるので、ステロイドや抗生物質の薬を飲んだほうがいいけれど、老犬なのであまりオススメできないと言われたそうです。 そこでトリマーの私に相談したという具合です。 シャンプーだけでは治らないとはわかっているのですが、少しでもよくなれば…と思ってみなさんに相談させてもらいました。 獣医をかえるしか方法はないのかな…?
名無しさん
| 2007/10/5 22:40
OYK菌で検索すると出てくると思いますが シュアリンプウのスキンケアスプレーはお勧めです。 シャンプーでも薬でもないのですが 老犬には害もなくて良いと思います! うちのシーズーもこれで かなり皮膚が落ち着いて毛も生えてきましたよ。 ちなみにシャンプーは ラファンのFTKシャンプー使ってます。
トリマーなお
| 2007/10/5 23:20
マラセチアっぽいですけどねぇ。ツーンとした匂いしません? うちのシーズー(元お客)もそんな感じで、そこからアカラスを発症。 ドラメクチンでの治療を集中的に3ヶ月、それから小康状態を保っています。 シャンプーは、マラセブ、ホスティーン、ノルバサンなどなど試しましたが、今はコラージュフルフルに落ち着きました。(コラージュフルフルは人間用ですので、使う時は自己責任で。) アカラスの検査はしましたか?アカラスがひどい時は、どんなシャンプーを使ってもダメでした。 老犬って何歳くらいでしょうか?いくら老犬だからって、飲み薬がだめってわけはないと思いますけどね。 シャンプーは、週1では少ないかと。 うちの子は、多いときは1日おき、少なくても5日に1回は洗ってますね。 完治はしないですけど、いい感じですよー。
きんちゃん
| 2007/10/6 14:18
1です。 そのコは病院食で、歳は15歳です!けっこう立っているのもふらふらな感じです。 アカラスの検査はしてないんじゃないかな? マラセチヤってどんな症状ですか? とにかく臭いんですよ。 部屋中がそのコの臭いになってしまう…みたいな。 コラージュフルフルって、お客さんで持ち込みしてる人います!! 動物病院ですすめられたそうです。今度試してみようかな? ドラッグストアとかで売ってますよね? 週一にシャンプーでも多いと思ってました!余計に肌が荒れるのかと思って。最低5日に1回洗ってみます。
名無しさん
| 2007/10/6 15:14
マラセチア症 酵母様の真菌(カビ)の一種の『マラセチア』という菌が感染して起こります。動物ではMalassezia paghydermatisというマラセチアが原因となります。 このカビは皮膚炎や外耳炎を起こします。昔はマラセチアといえば外耳炎で、皮膚炎とは無関係だといわれていましたが、近年ではマラセチアも皮膚炎の原因の一つとして扱われるようになりました。 《どうやって寄生するの?》 マラセチアは健康な動物の皮膚や粘膜にも寄生している常在菌で、普段悪さをすることはありませんが、アレルギーを持っていたり、皮膚の抵抗力が落ちた犬や猫では異常増殖をして炎症や痒みを増悪させます。(日和見感染といいます) じめじめしているところが好きなので、長毛種や耳の垂れている犬の耳の中などでは増殖しやすいです。 《症状は?》 皮膚の症状としては、この菌はベタベタした感じのフケの出る脂っぽい皮膚炎を起こします。赤みや痒みが見られ、慢性的になると病変部の皮膚が厚くなります。また、マラセチアが異常に増殖すると独特の臭いを発するようになります。 ※『脂漏症』という皮膚がベタベタする病気を持っている子にマラセチアが増殖すると、さらに病気を悪化させてしまいます。 耳の症状としては、外耳炎を起こします。犬・猫の外耳炎の70~80%にマラセチアが関与しているという報告があります。患部は赤く腫れ、痒みがあり、黒色や黒褐色の耳垢が出るのが特徴です。耳垢は独特の臭いがすることが多いです。犬や猫は、時に耳が気になり、掻いたり耳を振ったりします。激しく掻いたことで、傷つけてよけいに炎症を悪化させてしまうこともあります。 ※マラセチアとともにブドウ球菌の感染も外耳炎の悪化に関与しています。 《診断》 病変部位の皮膚や耳垢を採ってきて顕微鏡で観察します。マラセチアは顕微鏡で見ると『ボーリングのピン』や『だるま』の様な形をしています。 《治療・予防》 ●抗真菌剤の入った外用薬や、内用薬を使って治療しますが、同時に皮膚の薬用シャンプーや耳の洗浄液などによるこまめな洗浄を根気よく続けていく必要があります。 ●シャンプーや耳掃除をして、皮膚や耳の中を清潔に保ちましょう。耳の垂れている子、耳の中に毛の生えている子ではよけいになりやすいので、こまめな耳洗浄や耳の毛を抜くなどが必要です。ただし、耳を傷つけないように注意して下さい。掃除できないような場合には動物病院で掃除してもらいましょう。 ググりました。ご参考までに。
名無しさん
| 2007/10/6 15:50
ありがとうございます。こうみるとマラセチヤなのかなぁ?耳垢は黒褐色ではなく、黄色っぽかったんですけど、黄色い耳垢でもマラセチヤの可能性はあるんでしょうか?
名無しさん
| 2007/10/6 20:26
ゾイックのクレンジングは強いから皮膚が炎症で痒みのある子に使えばまずひどくなりますよ…ホスティーンも結構強いからやめたがいいと思いますよ。 週3位はシャンプーした方がいいのでは、うちの店にも同じような症状、年齢、シーズーいましたが、投薬は年的に一切辞めましたよ。 シャンプーは、エルピックのクレンジング →エルピックのオイリーシャンプーを2倍濃縮した物にエルピックのフィトンエキスを1の割合でいれて →アミノ酸配合のかゆみ止め成分入りのメイクフィットローション →→しっかりタオリング(こすらずに丁寧に水気を吸いとる) →冷風でドライング →コームをたてないで横に流す様にコーミング→終了。 をしてたら2年かかりましたが綺麗な毛が全体的に生えてきて黒ずみもほぼなくなりました(^O^) 脇や内股などの黒ずみは皮膚に沈着してしまう前にクレンジングで落とさないと手遅れになりますよ~(^_^;) ノルバサンは保湿が強いので脂の多い子には逆効果だね↓↓ 年的に皮膚の免疫力等を考えると植物性の殺菌スプレーなどを探した方がいいかもと思います。 長文失礼しました(^_^;) 頑張ってくださいね☆
名無しさん
| 2007/10/6 20:59
丁寧なご説明ありがとうございます。 エルピックのクレンジングというのは市販で売っているんですか? フケがひどいのでクレンジングシャンプーじゃないと落ちないんですよね~。 痒そうにしてたら見てて辛いので、痒みだけでもマシになってほしいです(:_;)
名無しさん
| 2007/10/7 19:28
私も知りたい! エルピックのクレンジングは市販で買えるの?
名無しさん
| 2007/10/8 3:30
エルピックのクレンジングはショップ販売しているところはまだ見た事ないけど、 『エルピック シャンプー』等でググればヒットするのではと思います。確かサイトを持ってたはず! 楽天とかでもあるかも(^_^;) 試してみたい!と電話相談すればとても親切にしてくれました☆サンプルも送って頂いた事あります! パソコン持ってある方は是非是非グクってください♪ 私がパソコン持ってないので…‥詳しい情報出せなくて申し訳ないです↓↓↓
名無しさん
| 2007/10/8 14:48
私はパソコン持ってないのですが、姉が持っているので、楽天で探してみます(^O^)