こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  リンスの意味

リンスの意味

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
エト  | 2007/4/19 11:03
リンスをする意味を教えてください。 学校では、カットする犬はリンスはしてはいけないと習いました。 ほんとでしょうか?確かにカットがしにくくはなるかもしれないのですが、犬の毛や皮膚のためには必要な気がしますが、それも独学で曖昧です。 する派しない派、またその理由も教えてください。
もも  | 2007/4/19 11:14
やはりリンスをすると毛が立たない気がします。 でも、リンスしないと毛玉がすごくできやすいです。 なので、カット犬の場合ショート用のシャンプー、リンスを使ってみたらどうでしょう。
エト  | 2007/4/19 12:13
回答ありがとうございます。 ショート用とそれ以外では、具体的にどうちがうのですか? 質問ばかりになってもうしわりありませんが… わたしの見解だと、リンスなしで毛が立つのは、毛がアルカリになってキューティクルが開いているからで、毛玉になりやすいのはそのせいじゃないかと思うんです。そうすると、皮膚もアルカリと言うことになるので、肌も荒れやすくなるんじゃないかなと… わんちゃんねるで、「リンスはpHコントロールだけではない」と「pHコントロールは石鹸系のみ」とあったのですが、それらの具体的な理由もしりたいです。。。 先生に聞いても、「毛がサラサラになるからする」というだけで、もっと「なぜサラサラになるのか」とか、「メーカーによって違うのか」とか、そんなのも知りたいのですが… 私としては、愛犬に、化学合成剤のはいってるかもしれないものは使いたくなくて、学校で勧められるトリートメントやシャンプーは、なんだか怖くて使えないままです。 先生にきいてもよくわからないみたいで、自分で探して見つけたものを今は使っています。 ただ、汚れがよく落ちればいいとか、サラサラになればいいとか、カットがしやすければいいというのは、なんだか怖くて… というのは、私自身が肌が弱くて、母が私に使うものを昔から気遣ってくれていたので、シャンプーやリンスの犬への影響が気になってしまって…もちろん、犬のシャンプー剤でも私は負けたりするので、よけいに、「もっと理屈をしった上で選びたい」と思いました。 みなさまにお力をおかりしたいです…お願いします。
名無しさん  | 2007/4/19 13:46
           リンス = 洗い流す
名無しさん  | 2007/4/19 19:26
同じく、カットする犬はリンス禁止でした。 間違えてリンスしたときは、もう1度シャンプーさせられましたから 記憶に残ってます。 さらさらになるから困る、だったんですが ヨーキーやマル、シーズーはもつれやすいしさらさらのほうがいいですよね? プロの方で、カットする犬はリンスしないって方はいらっしゃいますか?
tabby  | 2007/4/19 21:00
先生に聞いても詳しく教えてくれないとはその先生勉強不足ですね まぁそれが学校の現状でしょうか(ーー;) 幾つか分かる範囲で簡単にお答えしますね ショート用とそれ以外では、具体的にどうちがうのですか? 成分が違うとしか言いようが無いですね。。。成分については詳しく分かりません、経験上の話ですが同じメーカーの製品での仕上がりはそれほど大きな違いは感じれませんが他のメーカーの製品なら仕上がり方は違ったりしますので複数のメーカーを選ぶと良いかも知れません 仕上がりの元となる部分があるのかなと思います、その元にあれこれ付け足して仕上がりを微妙に変えているのかと リンス無しで毛が立つのは毛がまとまり静電気が発生している為に立ちやすい環境になっているからと思います 現在製造されているシャンプーのほとんどが弱酸性(4.5~5.5)ですのでシャンプーをするだけで毛と皮膚のpHは弱酸性へ戻ります、ですから毛がアルカリになっている事は恐らくありません 「リンスはpHコントロールだけではない」と「pHコントロールは石鹸系のみ」については 被毛は濡れた状態では弱くマイナスに荷電していて 損傷部分は特に強くマイナスに荷電しているそうです またシャンプーもアニオン系界面活性剤(マイナスイオンです)により汚れ(汚れはプラスイオンを持っています)を落としますのでシャンプー後はほぼマイナスに傾いていると思って良いですね そこにカチオン性界面活性剤(水中でプラスに符電)が含まれるリンスを使用する事で表面にくっついて膜を作るわけです この膜が汚れの付着を防いだり(汚れはリンスと同じプラスイオンですので反発しますから) 水分を保湿したりするわけです(静電気の発生を抑えます) 石鹸系シャンプーのリンスはこれとちょっと違います 石鹸系シャンプーはアルカリ性です、当然アルカリのシャンプーで洗うとキューティクルが開いてしまいますからそのままほっておくと水分が抜けてパサパサに(人の場合汗腺が発達しているので短時間で自然と弱酸性に戻すみたいです) そこで洗った後にキューティクルを閉じる為弱酸性に戻す酸性のリンスをします 石鹸シャンプーに使うリンスはもう一つ意味があって石鹸シャンプーは水道中に含まれるカルシウムやマグネシウムと結合して石鹸かす(金属石鹸とか呼ばれたりします)を作ります、その石鹸かすはそのままだと意味がありませんしまるでフケみたいに見え毛にまとわりつきます そこで酸性のリンスを入れる事でその石鹸かすの一部を脂肪酸に変えて流してくれるのです ちなみに犬用でも石鹸シャンプー色々出ていますが仕上がりがベトベトになるのはシャンプーの流しが甘くしてリンスをしっかり入れる事で脂肪酸を作り過ぎてベタベタに仕上がっています 補足ですが石鹸シャンプーは軟水器を使って洗うと最高に良いらしいですよ :kao08:
名無しさん  | 2007/4/19 23:48
4さんのおっしゃってる意味が分からないのかな?
名無しさん  | 2007/4/20 1:03
リンス(コンディショナー)しないプロは昔の方では.....? 最近はカット犬種用のリンスも沢山ありますし、 毛の健康のことを考えたら リンス無しはありえないのではないでしょうか。 リンスしないプロの方は 単にその場の仕上がり状態のみ考えた人かな。
名無しさん  | 2007/4/20 7:33
tabbyさん、素晴らしいです!私も勉強になりましたm(__)m厚かまし過ぎて申し訳ありませんがtabbyさんのお勧めのシャンプーを何点か教えて頂きたいのですが? 昔からやってるトリマーさんは、カット犬はリンスしないと言われてました、私も毛が伸びたら毛玉になるのでは?と疑問には思ってました。
名無しさん  | 2007/4/20 10:59
7さん(笑) シャンプーした犬をリンスする。         ↑ シャンプーを洗い流す ってことですよね?
名無しさん  | 2007/4/20 20:57
そです。 リンス禁止だと、泡まみれですが・・・
名無しさん  | 2007/4/20 21:03
????
tabby  | 2007/4/20 22:16
ここでお話した内容は簡単な部分で意外と知っている方は知っているかと思います、シャンプーだけに限らずこういう勉強難しい部分は難しいですが簡単な部分は簡単で意外と面白いですよ なぜ水に濡れた毛を伸ばしながらドライすると毛が伸びた状態になるのかとか(毛と水素結合で検索するとあれこれ出てきます) お勧めを聞かれるのは大変うれしい事ですがこういう話をしたからと言って使っている物が良い物とは限りませんから先にご注意を やっぱり個人個人の感覚と言うものがありますからご自身でしっかり確認して納得のいくものが最高のシャンプーです 店で使っているメーカーは普通です 仕上がりいまいちと言われるゾイッ○ あんまり誰も使っていないファンタジーのイブサン 何となく評判が良いプロフェ○ 石鹸系は製作中 長毛の子にはプロフェ○のモイストが好きです ふんわりを求めたいなら少し高いですがイブサンのピュリファイングシャンプーとピュリファイングマスクが好きです 安全性なら良質な石鹸系シャンプーが良いかもしれません、ただ仕上がりに満足いくかどうか、しっとり系です
名無しさん  | 2007/4/24 22:07
プロフェムの、たんぱく質アレルギーの子に注意というのは気になりませんか?どの子にアレルギーがあるかがわからないので、心配なんですが。
tabby  | 2007/4/25 0:49
確か多くのアレルゲンとなる物質はタンパク質か糖タンパクで構成されている事が多くその物質が体内を構成するタンパク質と異なる為(様々な環境汚染物質と結びついたりして)に過剰反応が起ることでアレルギーとして症状を発症してしまうのではなかったかと思います つまりはアレルギーと言うのは突発的に起りえる事もあると言う事で全く問題が無い子でもありえると考えるのが自然かも ちなみに角質層の角化細胞にも顆粒層で作られたケラチン蛋白と各種蛋白が存在しますからフケもタンパク質なわけです 他の製品も肌に合わないときは等の注意書きがあると思いますが同じものではないでしょうか? より詳しく明確に示しているわけでタンパク質が含まれている事も公言している訳ですから毛のケアに対しては良い製品化と思いますよ 特に今まで問題が無いので使わせていただいていますが心配な場合はパッチテストをすると良いかもしれませんね 良く肌に合わない等と言いますが要するにそれもアレルギー反応が起って皮膚炎を発症しているのですよね、ですからこの手の問題はプロフェムのみに限らずと言うところではないでしょうか
名無しさん  | 2007/4/26 12:10
なるほど、くわしく書いてくださってありがとうございます。 明確に示しているほうが、信用性があるかもしれませんね。 パッチテストも考慮し、検討してみます。



PR
新着相談
  1. 都内で働けるところ(0) mmm2024 2024-5-1 19:53New
  2. 体バリカンの手順について(4) kouao 2024-5-1 00:09New
  3. 内装1万円で譲渡します。(1) connect24 2024-4-30 12:09New
  4. 東京で働ける場所募集(5) Kuru35 2024-4-29 09:55New
  5. トリミングコームについて教えてください(2) Majoi13 2024-4-26 13:46New
  6. バリカン負けしないバリカン(3) inuhito 2024-4-24 11:40
  7. 居抜譲渡相談 終了(0) uniko01 2024-4-21 21:46
  8. 店舗譲渡(1) herme2024 2024-4-20 12:47
  9. 岐阜市でサロンを共同経営してくれる方(0) torachan 2024-4-19 23:26
  10. 【横浜市】居抜き譲渡します。(6) connect24 2024-4-17 15:43
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.