一般の養成校
みか
| 2006/8/28 16:39
初めまして!今一般の養成校に通ってる者ですが、認定校に比べて、一般からの試験ですと、合格が難しいと、都内の専門学校に言われたんです(>_<) 実際はどうなんでしょうか?一般では比較されて、落とされてしまうのでしょうか?質問失礼いたしましたm(__)m
こむ
| 2006/8/29 14:05
それって、JKCのライセンスの試験の事ですか?それなら確かに認定校の方が取りやすいと思いますよ。受験資格を得るまでの期間も短いですし。 でも、それぞれの学校内のライセンスなら別に関係ないと思いますけど。
みか
| 2006/8/29 16:29
こむさん!お返事ありがとうございますm(__)mJKCの事です!私の学校は学校内のライセンスはないんです。学校で練習をして、JKC認定の所へ試験を受けに行くんです。卒業した人はC級を二回落ちました(>_<) もしかしたら無名の学校では 試験落とされてしまうのかなって(>_<)不安です(>_<)
こむ
| 2006/8/29 19:48
認定校じゃないって事はJKCに登録してからC級受けるのに、2年かかるんですよね?で、落ちたら次受けるまで1年必要なんですよね?それって卒業してからとるんですか?それともとるまで卒業できないんですか? ちなみに私はJKCの認定校に通ってます。秋生なのでB級もとってもうすぐ卒業しますが… 別に学校が無名だからって理由じゃ落とさないと思いますよ。授業の内容じゃないですかね?認定校は一般が2年かかって受験する所を1年で受験するため、綿密なカリキュラムが組まれて居るそうです。なので、9割以上出席日数を出ないと受験資格を失いますが…あとは学校にはJKCの試験委員の先生が何人かいらっしゃいますので、ライセンス対応の指導をしてもらえます。(←学科も実技も)しかも、実際の試験の時もいつもの実習室でいつも見てもらってる先生に審査してもらう訳なので、緊張の度合いも一般よりは低いかもです。 学校の名前が売れているかって事よりも、JKCライセンスに対応できる指導者がいるかって事かと思うんですが…長々スミマセンm(_ _)m
みか
| 2006/8/29 20:21
こむさん(^O^)親切にありがとうございました!私はあえてお金の事もあり、近くの養成に入ったんです。学校に通いながら二年たったので、ブロックの試験を受けるつもりです。落ちたら、、、諦めると思います(>_<)こむさんのお話を聞いているだけでも、認定との違いがよくわかりました(^O^)/ それだけでもよかったです!やはり試験官の方が居るだけでも違うし、試験問題も学校ではやらないので独学ですf^_^; あのC級の事で聞きたいのですが、試験での気を付けなきゃいけない点を教えていただけると、うれしぃです!また長々すいません (>_<)
こむ
| 2006/8/29 22:39
そうなんですか。私も一人暮らししているので、生活費&学費を稼がなくてはならなかったので、お金の事もあって…って言うのも何となく分かります。私は国の教育ローンが使えると言う事もあり、今の学校に入りましたが… C級のとき、私が言われたのは、細かく言うと色々あるのですが(部分部分で配点が決まって居るため)、簡単に言ってしまえば、C級は一番下の級なので、基本的な道具の使い方、犬の扱い方、時間内に全ての箇所に鋏を入れられるか、左右対象にできているか、アウトラインはキレイに出てるか、ドライングはキレイに仕上がってるか…と、大まかにはこんな感じでしょうか?ちなみに私はプードルのケネルカットで受けたので、他の犬種なら分かりませんが…あとは、マナーなども見られたりします。裏挟が多かったり、鋏を逆進したり、道具をテーブルの上に置きっ放しにしたり落としたりすると減点されたりします。そういうマナー的なモノも学校によって指導が違ったりするみたいなので難しいですよね。後は日頃から時間をはかって練習をした方が良いと思います。 学科の方はC級は選択問題が多かったので、普段の犬学の授業をキッチリやってれば問題ないと思うんですけど、犬学の授業はありますか? ちなみになんの犬種で受ける予定ですか?
みか
| 2006/8/30 0:16
こむさん、助かります!色々どーもスイマセン(>_<)こむさん、働きながら何ですね!私も同じです(^O^) 学科はほとんどやってないです(>_<)毎日一頭の犬を仕上までやってます。試験はプードルです。 時間を見ながらトリミングの練習してみますね!