こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  看護士からトリマーになるのは難しいですか?

看護士からトリマーになるのは難しいですか?

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • コメントするにはログインが必要です。 投稿方法
まーち  | 2006/3/7 0:00
こんばんは。早速ですが、質問させて下さい。 トリマーさんが病院に就職したので看護士兼務になるのは よく聞くのですが、看護科を出て美容室に勤務する人や VT兼トリマーとして働く方は少ないのでしょうか。 看護士の方で就職してからトリミングもすることになった、 というのは周りではあまり聞かないのです。 よろしかったら、理由など教えてください。 よろしくお願いします。
名無し  | 2006/3/7 10:23
トリマー→看護士があって、看護士→トリマーが無い理由ですが・・・ あくまで私見ですので参考までに。 トリミングをするにはそれなりの技術と経験を要します。 動物看護士は人間の看護しとは違いますので、 保定の仕方に違いはありますがトリマーとしての経験があれば 大きな問題な無いと思います。 後は指示された器具の準備や処方された薬の用意ですから これも覚えれば出来ることだと思います。 ですが看護士とはいえハサミを扱った事がないのであれば 一から修得するという作業ですから働きながらというのは容易ではないと思います。 一般的な学校でも2年間位は通って実習することですので・・・ 病院でケガをさせてしまったら笑い話にもならないですから そもそも経験の無い人にハサミを持たせる事もないでしょうから 「看護士の方で就職してからトリミングもすることになった、」 ということはまず有り得ないと思います。 ただ学校によっては看護科でもトリミングを習う所もありますので そういった場合はまた違って来ると思いますが 今回のケースはあくまでトリミング未経験看護士という前提でお話しました。
まーち  | 2006/3/7 17:41
お返事ありがとうございます。 そうですね、カットはさすがに危ないですね。 でも薬浴とかあるから、シャンプーはできそうじゃないですか? あと爪きり・耳掃除・肛門腺絞りとかはやらないのでしょうか。 術部などのバリカンもやるので、趾バリ(プー趾ではなく)も 練習すればできるような気がしますけど、やっぱり出来ない ものなのでしょうか。 私が行っていた美容科では実習1日目から1人でしました。 看護の勉強も果てしなく深いので、その病院が求めるレベル によって、トリマーさんが兼務することが容易かどうか違って くるものなのでしょうね。 どっちも難しいですね。 ありがとうございました。
名無しさん  | 2006/3/7 23:12
わたしの知っている動物病院の先生は、 「看護士に必要な知識は、わたしがトリマー科卒業生に一から教えることが出来るけど、トリミングはわたしにはできないし、ある程度の実習経験が必要なものだから学校で学んできてもらうしかない」と言っていました。 その病院では、看護士さんもトリミング作業に携わっていますが、トリマー科卒業→看護士として就職、看護科→看護士として就職の人が半々ぐらいだそうです。 あくまでわたしの経験からの意見ですが、 看護科の人で2年間学校でも実習してきました、っていう人の技術は、 はっきりいってトリマーとしてお客様の犬をトリミングできるレベルではないと思います。せいぜいグルーミングを出来る程度かと。でもやっぱりスピードや確実性はどうしても落ちますし。 トリマー科出てても、「使えない、技術がない」と散々言われるのですから、それで看護科を出てトリマーになる人は少ないのではないかな?と思いますよ。 でも逆に、トリマー科の人には看護のことはまるでわかりませんから、 きっと看護士として働くようになるには相当努力が必要なんでしょうね。
金魚  | 2006/3/7 23:24
私はトリマーの学校に行き、動物病院に就職し、 AHTの免許も取った口です。 AHTからでも足バリ程度なら出来るんじゃないですか? 足ウラだけじゃなくプー足ね。 水かき、筋にさえ気をつければ、 一般の飼主さんでも出来るのですから。 一人で仕上げ(カット)までとなると、時間はかかるでしょうね・・・ 自分ちの犬くらいしか実習犬がないでしょ? お客さんの犬で練習はできませんもんね。 病院だとショップのように繁殖犬もいないでしょうし。 トリマーはAHTと違って、ハサミとかってなんぼですから(^^) ただ、まーちさんがおっしゃられているように、 シャンプー、爪切り、耳掃除、 いわゆるベイシックはなんなく出来るでしょう♪ ベイザーとしてトリマーの助手としては重宝されそうですね♪ 年末トリミングの時など、AHTや先生がベイザーとして よく手伝ってくれて大助かりです。 どっちも難しい? 私からしたら、トリマーの方が圧倒的に難しいと思いますよ。 マーチさん、トリマーになられるなら とにかく実践カットですよ! ベーシックは完璧のようなので。 カットの頭数こなしてください! プードルの毛がカットしやすいので、プードルがお勧めです♪
まーち  | 2006/3/8 21:13
金魚さん、お返事ありがとうございます。 私はトリマーなんです。でもまだ1人で完璧にカットできません。 近隣に美容室がないので病院でお世話になっていて、美容を 頼まれるのはラブかゴールデンのシャンプーセットがほとんど。 先生がペットを貸して下さるのでカットの練習はできるのですが、 看護士が足りず、他の看護士さんと同様に何でもやるようにと 言われ、看護のお仕事と勉強に追われて時間がありません。 毎日看護の勉強していて、ふっ、と 私はトリマーだけど看護士さんの仕事をやっている。 看護士さん(先生も)は、トリマーの仕事もやる気になれば できるのだろうか。 と思ったんです。 実際には、やりません。已む無くやる場合も、爪きりだけとか、 シャンプーとなったら本当に洗うだけなんです。趾バリもなし。 しかも全然乾いてない・・・。 院長先生が看護士に対して高いレベルを求めるので、私が 採用された理由がよく分からないんですが、習うより慣れろと 言われるのですが、それはトリミングも一緒ですよね。 ちょっとでも気があれば、グルーミングならば教えられるのに なぁと思ったんです。 けれど、看護士さんは看護士だけで満足!って方が多いの でしょうね。 休日に友達とか知り合いのワンコ借りて練習します。 親戚がプードル飼いました。チャンスです。 ありがとうございました。
まーち  | 2006/3/8 21:32
お返事ありがとうございます。 看護についてはわずかな知識しかなく、学校が短期だったので 看護の授業(実践)は無かったんです。 同じ学校の子の教科書借りたり、病院の本を借りたりして調べ、 「学校じゃないから一から教えない」と言われて、学生時代より 勉強してるかもしれません・・・。 専門用語とかカルテの解読が最初はまったくできなかったです。 看護士の仕事も、病院によりけりでしょうが、かなり難しいです。 トリマー→看護士 もかなり大変なので、逆も大変だとは思い ますが、できないことはないような気がします。 トリマーの方が職人ぽくて難しいと私自身は思います。 私の病院では トリマー→看護士 は割りと簡単だと思われて いるようなので、逆に看護士にはトリミングをさせないのは何故 だろうと思いました。看護士さんもやりたくないようですし。 ありがとうございました。
名無しさん  | 2006/3/8 22:00
看護師もトリマーも自分の仕事に対してプライドがあるからね。 でも看護師の変わりはいくらでもいるけど、トリマーの変わりはなかなか難しいもんだよ。その人のカットが気に入ってきてる人の場合は病院に来てるというより、その人に付いてるから。その人が辞めれば他に行っちゃう。 でも、看護師の場合は辞めてもお客は変わらない。先生に付いてるからね。辞めてもかなり人気のある子じゃないと、気づかれない事もあるし。 看護師→トリマーも全然できると思う。それなりの努力と勉強すればいいだけだし。でも同じような仕事に見えて全然違うから、向き不向きはかなりあると思う。 私も病トリだったけど、自分が暇な時や病院が忙しいときは手伝ってたけど、自分の責任がトリミングより少ない分楽だったような・・・。 トリミングは1頭に対しての自分の拘束時間も長いし。トリミング中・後の怪我・カットクレーム・事故は全部自分の責任だしね。AHTみたいに何かあった時の後ろ盾(先生)がいないから、結構孤独な仕事だと思う。



PR
新着相談
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.