上達するには・・??
まゆ◎
| 2006/2/27 19:45
はじめまして!! 専門1年生のまゆといいます :kao08: もうそろそろ1年目も終わりなんですが、やはり うまい人とそうでない人の差がひらいてきています :kao02: 私はというと・・クラスでは下の中というところです。。 ハサミ練習などしているんですが、なかなか・・ どうやったらもっと上達できるんでしょうか?? 先生には「イメージができてない」とよく言われます。 でも何をすればイメージできるようになるのかも わからなくて・・・ :kao06: みなさんのアドバイスが頂きたくて投稿しました! よろしくお願いします!!
オリーブ
| 2006/2/27 21:01
まゆさんはじめまして イメージが出来ていないと先生に言われるんですね 確かにイメージが出来ていないといつまでたっても上達はしないかもしれませんね イメージ出来るようになるにはたくさんのトリミングを見る事ですかねぇ~ 学校で先生や友達のトリミングを見たり たくさんのペットカットの本を見たり 散歩をしているわんちゃんを見たり最近はホームセンターなどでも気軽にトリミングを覗けるしサロンやショップでもガラス越しに見えるようなお店があったら覗いてみてたりして見てはいかがでしょうか? 後は絵を書いたりして頭にイメージとラインを叩き込むのもいいと思いますよぉ~ 後上手な子のトリミングを見て自分と上手な子の違いを探してみて下さい 就職後の努力や勉強も大事ですが学生のうちの努力や勉強はもっと大事だと思うので残り1年1頭1頭の授業に無駄もないよう頑張ってくださいね
ひぃ
| 2006/2/27 21:33
わたしも学生ですが、わたしも同じようなことを言われたときがあって、その時にはとにかく見る!見る!見まくる!って感じで、先生のカットや仕上げ方、カットの本に載ってる写真などを見て、理想の形を頭に叩き込もうと思いました。 たぶん、まゆさんは手順はわかるけど、どんな形にするか、その為にはどこの毛を落としたらいいか、それにはどうハサミを使うか、とかが判断できてない状態なんじゃないかな?と思います。 以前のわたしはそうでした。 わたしは、カットの本とかを何度も見ていて、形が頭に入ってきたら、実際に犬を見たときに、「ここが何か変だなぁ?」とか「この辺がバランス悪いなぁ?」とか感じるようになってきました。 そして、先生や上手い先輩のカットの仕方をよく見ていると、ハサミの動かし方とかカットの形の見方がわかって、それをイメージしながら真似しながらやってたら、少しずつ形を作れるようになってきました~ でもまだ「形はわかってるんだけどなーちょっと違うなー」なんてダメだしうけますけど :kao01: でも手直しを受ける部分はぐっと少なくなったし、自分でもカットしててここをこうしたらいいかも?とか考えられるようになってきました! わたしもまだまだ試行錯誤で勉強中ですが、お互い頑張りましょうね :kao05:
かこ
| 2006/2/27 21:40
こんばんわ~まゆさん。 そうですね~。自分の事ですが..かなり昔学校に行った覚えでは とにかく..プードルのラム.サドル.マンハッタンなどのイラストは 厳しく書かされましたね~。何度も書いては先生が赤エンピツで訂正して くれて..とにかく書きました。 それがそんなにイメージに役立ったなんて..今考えたら..真面目に ひたすら書いてよかったと思っています。 あの頃はなんで書くの?くらい思っていましたよん。 書いても..その通りにはカットはなかなか出来なくても.. あのイメージ通りにカットできない..となればそれも上達かなって。
まゆ◎
| 2006/2/28 8:43
みなさんありがとうございました(^^) やっぱり見たり書いたりということが大事なんですね! 私の学校でもケネルのイラストを描く課題が最初は 定期的にあったのですが、自主提出になってからは あまり描いてませんでした・・。。 さっそく今日から描いてみます! カットもうまい人や先生のカットの仕方を見るように しますね!!コームの入れ方も私はとても下手なので 見て学びたいと思います! 本当にありがとうございました!!
かこ
| 2006/2/28 9:50
まゆさんおはようございます。 私も女の子によく言う事は.コームはうちは下からかき上げて使わない でと目の荒い部分でコームを上から入れて切ります。 それと先生の立つ場をよく見てくださいね。皆さんは足などをカットする時も足の前しか立っていないのが目につきますが..いつも自分の体は あちこち動いてます。..と言うのはたとえば前胸を切るにしても 犬の前に立ってある程度切った後.必ず横から前胸ラインを見てもう一度出ている所を横から切りますよね。ライン.ラインで見ていきながら 切るという作業をしていきます。だからいつもトリミング台の上は切った 毛は無い状態..でとなります。説明しにくい~。 先生の切るところに立つ位置と切る場所は違い.目線はどこにあるかをよく見てくださいね。そうすればこの言う意味が分かります。
まゆ◎
| 2006/2/28 14:37
良いアドバイスありがとうございました!! コームは上から・・ですね!(^^) いっつも下からかきあげてました・・自分では毛をちゃんと ときだしてカットしてるつもりなのですが、 先生がコームを通すとまだまだ切れてない毛が でてきたりします :kao06: 立ち位置も結構言われますね! 「ここ来てみ!な?こっから見たらまだ角が残ってるやろ?」 とかしょっちゅう言われますね :kao014: それをすぐに忘れてしまうからダメなんですよね; もっと注意深く先生を見るようにしますね!
ちゃた
| 2006/2/28 15:35
コームの件ですが 勘違いされてしまったようですね コームの使い方は色々ありますのでその時により方法が異なります 良くない方法もありますが 一概に下からかき上げることがいけないわけではないですから 勘違いしない方が良いですよ かこさんは一例を書いただけでコームの使い方を説明していたわけではないのだと思いますよ かこさん自身、まゆさんの書き込みを見て「あら~~」っと驚いてしまうと思いますが・・・ 横は入りですが一応説明させていただきました コームの使い方の方法については今ここでは書き込む時間がありませんが色々な方法があり適材適所・毛質・毛量・カット方法などにより変わる事も覚えると良いですよ 今お昼なのでまた時間があれば書き込みさせていただくかもしれません その前にかこさんが丁寧に書いてくださるかもしれませんが・・・。 かこさんよろしく
名無しさん
| 2006/2/28 21:37
私はカットの前にベーシックを完璧に出来るようになる事がカットの上達に繋がるとおもいます。
ひぃ
| 2006/2/28 22:57
コームの使い方も、それぞれの場面で使いかた違いますよ! ローリングで起こしたほうがいいときもあるし、下からすくい上げるみたいなほうがいいときもあるしその他の時もいろいろ・・・その使い方も、その時々で先生がどう使っているか、見てればわかってきますって! わたしも今コームの使い方がイマイチなのが、カットの仕上がりがイマイチな原因だっていうのがわかってきて、試行錯誤中です。 コーム入れすぎてもダメだし、入れなすぎても切り残しが残るしね・・・ でも、先生の真似してたら大分、切れてる?or切れてない?がわかってきました~ やっぱり、先生の仕上げのときとか、ただボーっとしてたらもったいないですよ!次回は先生の動きを再現しなきゃ!ぐらいの感じでしっかり見て!見て!見まくる!頭に叩き込む!みたいな感じでいかなきゃ! そうするとカットする作業のイメージ、カットで作る形のイメージが出てくるんじゃないかなぁー もちろん、カットの前に、シャンプーで汚れをちゃんと落とせてなかったり、ブローで失敗したりしてると、カットも明らかに全然きれいにいかないので、これもカット以前の問題だけどかなり重要みたいですよん☆ 頑張りましょうね☆
まゆ◎
| 2006/3/1 8:10
みなさんありがとうございました(^^) コームの使い方も場面で違ってくるものなんですね! 先生の手つきをめっちゃ見まくりたいと思います!! そしてベーシックですね! やっぱり大事ですよね!私はシャンプーが苦手です; がんばりますね◎