Re: ケガの止血
名無しさん
| 2007/3/3 11:36
傷の程度によると思います。 止血法として止血剤と消毒でもOKですが それで完全に傷が開かない補償はないでしょう。 液体絆創膏を使用される方もいらっしゃいますが 止血剤・液体絆創膏、いずれにしても犬には強い痛みを伴うかと思います。 小さなキズでも病院にいくのが一番安全策じゃないでしょうか? それ以外の選択はさまざまなリスクを伴うことを理解した上での実行するべきです。 アメリカでもグルーマーが切り落とした犬の耳先を接着剤で止めていた・・・ なんてニューズが話題になってますが、自己責任でおねがいしますね。
投稿ツリー
- ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/2 23:12)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/3 11:36)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/4 9:19)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/4 22:46)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/4 23:39)
- Re: ケガの止血 (3, 2007/3/4 23:50)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/5 8:19)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/5 18:29)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/7 11:55)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/7 13:44)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/7 14:49)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/7 15:37)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/7 16:29)
- Re: ケガの止血 (名無しさん, 2007/3/7 16:45)