Re: 実習の犬種かたよりについて
学生
| 2006/7/20 10:29
同じ学生でも羨ましい環境の人もいるようで悲しくなってきました。辞めるのは自分の気持ち一つなので簡単ですが この仕事に憧れてお金もバイトとか頑張って準備して・・でしたので・・ 先生(オーナー)には全く不満はないのです。 丁寧に指導して下さいますしぎ 技術もかなりある方のようです。 でもスカスカのシーズだけじゃ・・・ 今度他の生徒とも相談して 学校に話してみます。 それで 改善がちょっとでもあって良くなったら、辞めなくても良いし、 また後から入学される人にも良い事ですものね! ありがとうございました。
投稿ツリー
-
実習の犬種かたよりについて (学生, 2006/7/16 10:58)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (名無しさん, 2006/7/16 13:22)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (名無しさん, 2006/7/17 1:35)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (学生, 2006/7/17 9:39)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (1年生です, 2006/7/17 16:53)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (私も学生, 2006/7/17 16:53)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (学生, 2006/7/17 17:10)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (私も学生, 2006/7/17 17:33)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (2のオーナートリマー, 2006/7/17 18:12)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (1年生です, 2006/7/17 19:08)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (ミント, 2006/7/19 8:16)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (名無しさん, 2006/7/20 9:54)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (学生, 2006/7/20 10:29)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (2年生, 2006/7/22 23:24)
-
Re: 実習の犬種かたよりについて (名無しさん, 2006/7/23 21:36)