こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  怪我の理由と考えについて・続き(新規スレすみません)  >  怪我の理由と考えについて・続き(新規スレすみません)

怪我の理由と考えについて・続き(新規スレすみません)

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

ルピ  | 2006/6/8 0:52
書ききれなかったので、新規レスたてました。。。 >mucさん  はさみで処理は学校の方針らしいです。  ハサミは手動、クリッパーは自動だから、ハサミが一番安全だといわれましたが、  やっぱり、慣れてるほうが安全ですよね?    前の学校は、jkcの学校だったのですが、  週2しか実習がないことと、JKCの試験以外は1人でやったことがなくて。  わんこも、学校の犬onlyだったので、犬種が決まっていて。  で、C級に落ちた=自動的に留年になったので、  1人1匹+実習が多い学校を探したら、今のところしかありませんでした。  学費は一括払いなので、さすがにもったいないです。  前の学校は1ヵ月ごとだったのですが。 >オリーブさん  足裏がハサミの方って他にもいらっしゃったんですね。  確かに、クリッパーの音がNGな子とかいそうですよね。  あの、足裏のハサミってどうやって使っていましたか?  できれば、具体的に教えてください。  (横から刃を入れるとか、これくらい開くとか、毛を立たせるとか) >名無しさん さん  確かに、爪のそばの毛とかとても不安です。  あと、大きいパッドのそばとか。  動いたら、即、切れちゃいますし。  慣れればどうってことないのでしょうか…。。。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  2. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44New
  3. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  4. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  5. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  6. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  7. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
  8. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08
  9. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29
  10. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.