こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  過去ログ倉庫  >  にゃんちゃんねる  >  面をきれいにそろえるには  >  Re: 面をきれいにそろえるには

Re: 面をきれいにそろえるには

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

supernova  | 2006/4/30 14:42
硬い毛と柔らかい毛はシザーリングに差があり、コツもあります。 しかし、柔らかい毛の場合は「シザーリング」のテクニックも必要ですが「コーミング」もけっこう重要です。 背線のコーミングでイメージしてみると 柔らかくコシの無いコートは、コーミングをしてもすぐに倒れてしまいますし、倒れたままカットするも一体どの状態でカットしたら一番キレイに揃えられるのか? また手足をカットする場合も、皮膚から垂直にコームを抜いても、重力に耐えられずに下に垂れてしまいますし、逆に上に上げてカットした場合、後で垂れたときに思いっきりシザーの跡が入りますし・・この見極めは経験がないと学生さんの頃は非常に難しいだろうと思います。 単に「自然な状態でカットすると良いから、だからコームを入れて一回軽く振ってみてください」と言うのは簡単ですが、だからと言ってすべてのケースで応用できるわけではなく 逆にコーミングが完璧でもやっぱりシザーリングの際に毛のクセや流れを理解していないと跡が残ります。 上記読んで分かるとおり、結局ケースバイケースで答えがあるわけでなく、曖昧で、口で説明は難しいです。仰るように経験で解決する場合もあるでしょう。 何か良いアドバイスになるような言葉を模索してみましたが、やはり名無しさんが仰るように先生や上手にカットする同級生が、どのような動きをするのかじっくり指導してもらったり研究されるのが一番の近道かもしれませんね。 貴方ならきっと上手く切れるようになりますよ!がんばって!

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. ドリペットダブル(Yellow)(0) shampoo 2025-10-31 17:46New
  2. 東京、神奈川でトリマーアシスタント(4) mako10 2025-10-30 23:09New
  3. 八王子、相模原近辺で転職先を探しています(2) mako10 2025-10-30 23:05New
  4. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  5. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44
  6. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  7. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  8. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  9. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  10. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.