こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  学生・各種学校  >  学校での配犬について  >  学校での配犬について

学校での配犬について

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

poochan  | 2024/9/25 23:43
ケネルクリップ以外何もできるようにならない予定のトリミングスクールの学生です。
ケネルクリップは大切かもしれませんが、現場ではトイプードル以外の犬種もたくさんいるし、ましてやケネルクリップをやることなど、普通のサロンはほぼないでしょう。
学校で月のほとんどを泣く泣くケネルクリップをやっているのですが、普通はどのくらいの犬種やスタイルの配犬がされるでしょうか?
元々ケネルはあまり可愛いとは思わないし、一頭に6時間もかかり、辛いだけで全く楽しくありません。
入校した時はママミングが趣味だったので入りましたが、完全に趣旨が変わってます。
色んな犬でやりますが、体型や毛質が違うとバランスがいつも悪く指摘されるが、どこまで追求すべきか分からないし、学校ではC級しか受けられません。
トイプードルを飼っていないのでブロック受験はありません。
このままではせっかくお金をかけたのに通信卒の現場見習いにすら、レパートリーや技術に劣り、将来が不安です。
ケネルを切り終わるのも腱鞘炎になるくらい毎回毛玉をとかし、やっとこさ実習時間内に切り終わります。
他の学校はどんな感じなんでしょうか?
果たして毛玉はとかすものなのか?という疑問もあります。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪 転職 探しています!(3) frafra 2025-10-27 16:52New
  2. 東京 バイト(5) STORY 2025-10-24 16:44New
  3. 大阪市内駅前ドッグサロン&ホテル店舗譲渡(2) winwin 2025-10-19 20:39
  4. プードルでトリミング練習できます(0) rainoouti 2025-10-19 15:37
  5. 千葉 週1でバイト希望(3) central 2025-10-16 09:44
  6. ドリーム産業 ボックスドライヤーダブル赤(0) thanksdog 2025-10-15 14:38
  7. 埼玉県南部店舗譲渡(0) thanksdog 2025-10-15 14:32
  8. 茨城県南部トリミングサロン譲渡(0) being 2025-10-14 12:08
  9. 足立区周辺(3) mako10 2025-10-11 23:29
  10. 店舗譲渡のやり方(4) HotelDelta 2025-10-10 14:28
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.