こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  削除  >  Re: 上達するには

Re: 上達するには

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

SUN0  | 2023/2/6 0:39 | 最終変更
未経験からトリマーを目指しているという事ですね?

いきなり技術を身につけるよりまず犬そのものを学ばれたらいいと思います。
未経験で実績を積みやすいのは、
ペットショップ(販売メイン)
動物病院(雑務から看護補助)
です。その中でトリミングサロンも併設されているところでバイトし、職場スタッフとうまく立ち回れれば、保定から始まりトリミングの下準備へ、と経験を重ねてゆくことができると思います。

正直、技術よりも生体の知識がある方がトリミング技術の向上に役立ちます

例えば、犬の骨格や関節の知識はもうありますか?
爪の伸び方・爪の層のちしきはありますか?
バリカンをかけることにより毛の伸び方に影響を与えかねない犬種の違いは把握できましたか?

それを知ってからシザーやバリカンの技術を得た方が良いと思います
時間に限りがあるのであれば、遠回りこそ近道と思って、時短で働きやすく学べる環境のあるショップや動物病院をおすすめします


37歳でトリミングスクールに入学し、ショップと病院とサロンを経験し、トリマーになった私の経験から、
ご参考になればと思いコメントさせていただきました。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 猫用ショーケース譲ります。(0) tyrol 2025-4-26 13:55New
  2. トリミング室の照明について(0) bono 2025-4-26 12:22New
  3. 爪の長さ(0) chipp 2025-4-25 11:39New
  4. 東京23区で探しています(3) beyond 2025-4-24 14:46New
  5. テスト(3) Pets2024 2025-4-23 10:21New
  6. 東京・千葉(東京寄り)で探しています(8) Pets2024 2025-4-21 12:43New
  7. 神奈川、東京で転職先を探しています(3) Pets2024 2025-4-21 12:41New
  8. 店舗譲渡について(2) Kuu55 2025-4-21 09:17New
  9. お願いします(3) mako10 2025-4-20 11:07New
  10. 転職東京千葉 歩合制歓迎(9) beyond 2025-4-16 07:31
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.