こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  技術・練習方法  >  トリマーになるための自宅での勉強や練習  >  Re: トリマーになるための自宅での勉強や練習

Re: トリマーになるための自宅での勉強や練習

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

maro1130  | 2012/12/8 22:24
専門学校生です。

通信って7ヶ月で20万もかかるんですね・・
資格と一言にいっても、いろんなとこが独自で発行してる資格もありますし
通信での7ヶ月の資格がサロンで働いたりする際に
有効になるかと言ったら・・・・どうなのかなって思います・・。
安いならやらないよりはマシと思えますが
20万で通信、その後さらに追加金でサロン実習・・・
時間がないという問題があるのでしょうが
最初からちゃんとした実技がある学校やスクールに行った方がいいですよ。
トリミングって実際にやらなきゃ身につかないですし。
通信のように知識だけでいいなら、出版物もあるのでそれを購入して読んでみてはどうでしょうか
誰かに指導して欲しいならネットでトリマー友達を作って
写真でアドバイスしてもらったりとか・・。
JKCのグルーミングマニュアルとかよかったですよ。他にも沢山あります。
本気でトリマーになりたい、と思ってるなら学校選びや勉強する場を
適当に選ばない方がいいと私は思ってます。

家でやれる事といったら、自分の犬のお手入れをしっかり出来るようになる
ブラッシング、耳掃除、爪切り、バリカン、ドライングを
怪我させないように綺麗に早く出来るようになってたら
すごくいいと思いますよ。
ベイジングが綺麗に出来るトリマーさんはとてもありがたがられるそうです。
あとは可愛いカットを沢山見て、切る時にイメージ出来るようになる、とか
ではないでしょうか。
頭にカットの仕上がりイメージが入ってたら、上達が全然違うと思います。
あ、あとはウィッグ人形を買って切ったりしてみてもいいかもです。
それくらいしか思いつきませんが・・
お金や時間の問題等いろいろありますが、頑張ってください

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 場所をお貸しできます(0) PetCastle 2025-5-20 23:14New
  2. 埼玉県(南部方面)ドッグサロン譲渡(3) SKIPPY 2025-5-20 20:23New
  3. 東京都中野区・新宿区で面貸し希望(1) PetCastle 2025-5-20 11:51New
  4. トリマーさん向け個別指導(0) PetCastle 2025-5-20 11:37New
  5. 東京23区内のドッグサロン譲渡(13) chachika20 2025-5-18 22:54New
  6. 東京寄りの千葉で探しています(1) central 2025-5-18 15:27New
  7. 埼玉県(南西部)サロン譲渡(0) renove 2025-5-17 14:13New
  8. 東京都(江戸川区)千葉県(行徳周辺)店舗立ち上げ協力(0) anna 2025-5-14 12:16New
  9. 千葉 東京(江戸川区行徳妙典周辺)(0) anna 2025-5-14 12:13New
  10. 東京23区で探しています(5) SHARON01 2025-5-13 00:44
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.