こんにちは、ゲストさん
ログイン新規登録クライアントトリマー

ホーム  >  フォーラム  >  掲示板  >  学生・各種学校  >  教えてください  >  Re: 教えてください

Re: 教えてください

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ

1970umare  | 2010/2/16 12:49
こんにちは。

イヌの扱い、という面で見ればもちろん一人で1頭のほうが動くイヌの
保定などは早く身に付くと思います。
ただ、二人で1頭の学校もたとえば進級すると一人になる、かもしれませんし
学校ですからイヌの用意の数と学生の数が一致する日ばかりではなく
一人でグルーミングする機会もないわけではないかもしれません。
また同時にイヌの扱いを身に付けるには多くのイヌに触ることも重要で
その実習が週に何回あるのか、年間の実習は何時間なのか・・・
指導してくださる方は指導経験の長いきちんとした講師なのか・・・等々
チェック箇所は他にもたくさんあるので全ての情報を吟味して選ぶべきでしょう。
夏休みなど休みのとっても多い学校もあり、嬉しいかもしれませんが(笑)
同じ授業料払うなら授業は多いほうがオトナの選択としては正しいです。

もじ可能なら「体験入学」など準備された日でなく普通の授業日に見学し
学校の様子を見たり、実際に使われているカリキュラムを頂いて見ましょう。
拒否されるような学校があれば問題がある、ということです。

投稿ツリー

このトピックの投稿一覧へ このトピックの投稿一覧へ




PR


新着相談
  1. 大阪市内トリミングサロン犬ホテル売りたい(5) sakurina 2025-7-1 00:18New
  2. 埼玉県内で転職先探しています(2) TeaSpoon 2025-6-27 12:57New
  3. 愛知県 転職先を探しています(6) ishi 2025-6-26 15:57New
  4. 大阪市内で居抜き物件を探しています(2) kktm 2025-6-24 20:16
  5. 大阪府泉南市でトリミングサロンオーナー募集(3) mamezon9 2025-6-24 12:13
  6. 群馬県前橋市トリミングサロン譲渡(0) ksj900418 2025-6-23 12:02
  7. 愛知県 転職(4) anriko 2025-6-22 17:10
  8. s/c3時間の壁(1) mikgwa 2025-6-19 12:12
  9. 神奈川県逗子・葉山トリマーさん(0) nekosalon 2025-6-16 17:13
  10. 東京23区外で探しています(4) Pets2024 2025-6-16 13:46
求人PR
サイト内検索

Copyright © 2002-2021 Trimmer.jp All Rights Reserved.