Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・
名無しさん
| 2007/12/7 9:11
確かに地道に丁寧に!ですが カットと同じで手際も大切。 まず毛玉とりローションを毛玉部分につけて揉む。 (私はラファンの使ってます) 1ミリで刈るべきところは刈る。(足裏とかお腹とか) 耳掃除、つめ切りはすませる。 それから、脇、内股などいらない毛をカットする。 私の場合は 嫌がる子が多い、顔、前足から先にやる。 最後の方にやると犬も嫌になってきてしまうので。 極力ハサミをたてに入れて 皮膚には触れないようにハードスリッカーで 毛先からガリガリほぐす。(最初は根本からやってはダメ) そのあと普通の柔らかめのスリッカーで根本からとかす。 完全に梳かすというより ドライング時に梳かせば取れそうなレベルまでとかす。 リンスは多めにつける。 こんな感じです..... なにより大切なのはデスね..... 次回も毛玉だったら丸刈りにします! 料金も倍いただきます!犬が可愛そうです!と脅します。 なので常連さんにはちょっと脇の下に毛玉がある...程度しか いませんよ^^
投稿ツリー
-
毛玉とりがへたくそで・・・・ (明日香, 2007/12/6 20:39)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (名無しさん, 2007/12/6 21:59)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (名無し, 2007/12/6 22:39)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (名無しさん, 2007/12/6 23:43)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (明日香, 2007/12/7 0:19)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (名無しさん, 2007/12/7 9:11)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (マーメイド, 2007/12/7 17:09)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (名無しさん, 2007/12/7 20:30)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (明日香, 2007/12/7 22:40)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (わんころ, 2007/12/12 1:02)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (名無しさん, 2007/12/12 2:05)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (名無しさん, 2007/12/12 8:25)
-
Re: 毛玉とりがへたくそで・・・・ (わんころ, 2007/12/12 13:24)